ぽんぽちゅりさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ぽんぽちゅり

ぽんぽちゅり

映画(444)
ドラマ(4)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

THE POOL ザ・プール(2018年製作の映画)

-

張りまくられる伏線!迫りくる伏線の回収!
怒涛の突っ込みどころ!
何より冒頭の注意書きで想像できてたラスト!!
本物の動物あの子だけだったもんね…

キングダム(2019年製作の映画)

-

ここ数年でやった漫画の実写映画でダントツによかったように思う

ゴースト・オブ・マーズ(2001年製作の映画)

-

風で移動してるって言ったそばから線路に沿って移動するってどういうこと?

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

-

映画より先にアンビリーバボーを見てしまったので全ネタバレしてたけど面白かった

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

-

金ローはこれをTVで放映するにあたり前準備としてバックトゥザフューチャーやってたのかい?

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

-

前に海外で見た時みんながいい発音でム〜トゥーム〜トゥー言っててあの怪獣変な名前〜って思ったんだけど、日本語吹き替えでみてもム〜トゥーって変な名前

ピートと秘密の友達(2016年製作の映画)

-

エリオットが一人ぼっちじゃなくてよかった
でも子連れの家族が車で行けるようなレベルの森に住んでたらまた悪い大人に見つかっちゃうよ!といらん心配をする

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

-

デロリアンが木っ端微塵にぶっこわれてちょっと寂しくなっちゃったところからのピカピカタイムマシーン列車はあがるわ〜

女王蜂(1978年製作の映画)

-

小学生の時見た女王蜂、時計のネジネジんとこのシーンめちゃ怖かったせいで、大人になってから見たカーズ2の時計ネジネジのシーンが妙に怖かったという

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

-

人が忘れた厨二感をこれでもかと刺激してきて見ていて恥ずかしいと同時にやってくるこいつら色恋以外になんかないのかといういい大人の人生観
山崎まさよしは最高によかった

病院坂の首縊りの家(1979年製作の映画)

-

横溝先生でてた
草刈正雄の「こんなんなっちゃった」が妙に良かった

スクリーム3(2000年製作の映画)

-

犯人との関係まではすぐ分かったけど刑事さんが胡散臭すぎてすっかり騙されちゃった。そっちかー

旅猫リポート(2018年製作の映画)

-

途中からお涙頂戴になるのではなく最初から全力で涙とりにくるのは潔いが好きかと聞かれたらまったくそんなことはない