SiNSYさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

SiNSY

SiNSY

映画(166)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ピンク・クラウド(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

じわじわ蝕まれていく精神のお話だった。
心が制限された時、
人はどう昇華させていくのか、
それを考えるお話だった。

価値観が違うヤーゴとジョヴァンナが
雲によって閉じ込められ、
夫婦になるんだけどヤ
>>続きを読む

モリコーネ 映画が恋した音楽家(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

モリコーネ自身が語る彼の音楽。

白紙の中に何を追求するのか。
はっとさせられる彼の創作力、
そして思考だった。

彼の曲は、はじめの音でわかると
言っていたが彼の魂がそう
思わせるのか。モリコーネは
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

どんちゃん騒ぎのダンスシーンや
歌のうまさに感嘆してしまう映画。

さすがインド映画(はじめてみた)
インドの部族、薬草塗ったら無敵だし
傷だらけだったのに5分後ぐらいに
動き始められるの不死身すぎた
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

えぐい映像描写とかはないが、
言葉で語られるほどにそれもえぐい。

20歳前後の女の子たちに対して、
こういったことが事実としてあり
語られる加害者サイドの
90年代のことだ、と昔のことだと
言わんば
>>続きを読む

離ればなれになっても(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


心を熱くするものに、乾杯。

友情と性愛て成り立たんのか?って
なるけれど、、、。
イキノビとジェンマがそうならなかったから
最後の結末があったなあ、て思う。

オペラ座のシーンで、
小鳥を追いかけ
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


繰り返される日々、
それを気づかせるテンポ感がとてもいい。
停電のくだりが説明のポイントに
なってるのもとてもいい。。
ペンラ出してきた時は笑ってしまう。
部長へのプレゼンシーンはもっかい観たい
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

唐突のリズミカルなグロに驚きながら観た。

あらかたの実話がどのくらいなのか
気になりながらも、
間延びすることなく楽しめたなあ。

愛をおのおの語るシーン。
選択が必要か、自分にはまだまだピンと来て
>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

序盤がとっても何事もなく、、、
クズな男と恋愛をしている女の子たち、、
という感じ。。。
男尊女卑タイプのクズ男たちで
心底不快~~~!って感じでみてたけど、
女の子たちの感情爆発シーンは
見ていて心
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんとなく冷めた夫婦関係の
ふたりだけどリチャードは
言葉は素っ気ないけど
きっとこの家族を本当に
愛してた気がするんだなあ、、、。
奥さんは刺激が好きそうだけれど。

死ぬ前に何がしたいとか
死ぬ前
>>続きを読む

犬も食わねどチャーリーは笑う(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

香取慎吾に惹かれて見に行ったが
ところどころに香取慎吾を感じた。

妻だ、夫だ、子供だって
テンプレに当てはまればいい家族なのか
そうじゃないよなあ〜って
そうだよな〜ってみながら思ったり。

問題か
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

生まれてきてくれてありがとう、のシーン。
暗闇だからこその各々の心の気持ちが、
反映されてる気がしてとても良かった。

サンヒョンとソヨンの特急の廊下の、
トンネルのシーン。光と影のコントラストの中の
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こどもはいつも全てのことを知っている。
大人って大人じゃないし。

インタビューのワンシーン、
人のことは理解できない、ってシーン
(ニュアンス)
ほんとその通りだと思うし、
二人の関係性でもそうだっ
>>続きを読む