tkr21Kさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

tkr21K

tkr21K

映画(484)
ドラマ(0)
アニメ(0)

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

とんでもない最後だった…。自分が想像していたようなオチではなく怖かった。
女性目線と男性目線で感想が異なってくるような作品な気がします。

嘘喰い(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

うーむ、この作品はやっぱり実写化難しかったのかも。
色々と淡白な作りになっておりましたな。
まいやんは美しい。
蘭子さんめっちゃ若返り。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なかなか衝撃的な作品でした。
Fukaseの狂気っぷりな演技は見どころ。

途中から最後までの展開もハラハラドキドキ。山城が本当の"幸せな家族”ではなかったという事実も終わり方も不気味。

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.6

なかなか複雑なストーリーでした。
こういう話は小説で読んでいったほうが面白いし引き込まれると思う。逆にそれを映像化できたことは凄いのかもね。

そういうことだったのね。という結末は良かったと思う。

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

清野菜名のキョウカイ良かった。
ストーリーがあまり進まなかったので次作に期待。

このペースだと何作目までやるんやろ。

峠 最後のサムライ(2020年製作の映画)

3.3

司馬遼太郎作品が好きなので充分楽しめる内容でした。
もう少し河井継之助の生涯にフォーカスして欲しかったな。

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.6

東野圭吾やっぱり凄いですね。
話の展開がなかなか読めずに最後まで進みました。

麻生久美子好きなので非常に楽しめました。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6

前作から全てがスケールアップされてて素晴らしい作品だった。前作を超えてくる映画そんなにないからねぇ。
現代の技術でスカイアクションも迫力あるし、前作からの繋がりのシーンもとても感動的でした。

トップガン(1986年製作の映画)

3.6

青春・恋愛・友情。
どれをとっても素敵な映画。
トムクルーズやっぱりかっこいいっすわ。
スカイアクションも素晴らしい。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

観てきました。いつもtoho系で観るのにやってなくて焦った。。
ダークな内容だけど若い女子高生もいらっしゃいました。
内容は白石監督作品好きな方は楽しめる内容。
阿部サダヲのサイコパスっぷりがヤバいで
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

全編通して暗い。登場人物も誰が死んだかわかりづらいねん。
まさかのオリジナルがクローンでしたーのパターンね。。
ハッピーエンドで終わったけどかなり無理矢理な展開でした。

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

だいぶストーリーがめちゃくちゃになってくる。
エイダ・ウォンのリービンビンハマり役
ジルも出てきて美女勢揃い。

クローンの子供を助けるのにあそこまでする必要あるの??
展開が謎すぎた。

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

序盤の日本でのクローンアリスとの共闘アクションがマジで最高。
ミラジョボビッチスタイル良いから映える。

最後のシーンはマトリックス感があって面白い。

バイオハザード III(2007年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

このあたりから間延び感が凄くなってくる。
もはやアリスの力が異次元。
ゾンビカラスがなかなか狂気的。

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジルバレンタイン役のシエンナギロリーさん、とてもいいね。
ネメシスがマットだとわかり、そしてそのマット最後に記憶を取り戻す。
そこが良かった。

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.9

サイコロステーキ。その印象に尽きる。
監督が今の旦那さんなんやね!!
シリーズの中では1番好きかなぁ。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

劇場で観てきた。安定の面白さ。
良かった。アリソンスドル相変わらずお美しい。
愛の物語って感じでしたね。

映画 真・三國無双(2021年製作の映画)

3.2

真三國無双シリーズが好きなので視聴。
ゲームと同じ声優さんも担当していて吹替の方が楽しめると思う。
貂蝉役の女優さん可愛すぎた。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.1

2人の友情、最高でした。
実話が元になっているのがいいね。
改めて黒人差別の根深さを感じられた作品。

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後のシーンとてもよかった。
家族の絆みたいなのも描かれていてGOOD
まだ続編あるらしいけど、次は奴らが壊滅するところまであるのかな。
裸足で歩いててめっちゃ痛そう。。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

もちろんアクション映画ではあるが、サスペンスというか謎解きの要素もふんだんに盛り込まれていた印象。
ロバートパティンソンのバットマンいいね👍

これはこれでバットマンとしてはありかなぁと思いました。
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

おぉ、なんだこれ、、。って思うところが多々あった。映画の作品としてはちょっとキツイな。

実際にこのような体験をしたとしたらら怖いだろうけど。

なおさんはめちゃくちゃかわいかったですな

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

3.4

昔見た時より今見た方が印象としては悪くなかった。
デスゲーム的なやつが流行りだけど、直近のものに比べると少し深みがないよね。

ミセス・ノイズィ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

布団をたたいていたおばさんがめっちゃいい人でよかった。
伏線回収的要素もあってそれも良かったです(бвб)

うさぎドロップ(2011年製作の映画)

3.5

幼き頃の芦田愛菜さん、非常に可愛いです。
子育てがいかに大変な物なのかとても考えさせられます。

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

4.2

面白かった。
今みてもこの頃からウィルスミス変わんねーって感じ。
はちゃめちゃなアクション、安定の面白さ。
今観ると昔の映画感がすごくあって逆に新鮮かも。

モータルコンバット(2021年製作の映画)

3.5

気になっていた作品だったので視聴。
ゲームでみた映像も盛り込まれていてそこは良かったと思う。
アクションはとても凄く、迫力がある。

BLEACH(2018年製作の映画)

3.5

評判ほど悪くなかったと思うが、武器の安っぽさが半端なかった。
杉咲花はすごく良かった。

映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット(2021年製作の映画)

3.3

ロシアンルーレットのドキドキ感はいいけど、せっかくならもっと戦略性のあるゲームで勝負してほしいですね。

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

3.3

浜辺美波ちゃんを観たいがために観たようなもの。
賭ケグルイの作品としての世界観は好き。
女優の普段とは異なるキャラを観られるのはいいところだと思う。

真・鮫島事件(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

都市伝説的なところは結局よくわからんかったけど、ホラー映画のひとつとしてみる分には普通だと思う。

巻き込まれた兄貴かわいそう。

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

柳楽優弥役作りとナイツ土屋のコンビバッチシハマっておりました。
大泉洋のあの感じの役好き。
深見千三郎の残した名言、かっこよくてとても好き。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

かなり面白かった。
当時がどんな時代だったのかがよくわかる悲しいストーリーでした。
アランの功績がのちに評価されて良かったなと思いました。

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

原作未読。てちがみたかったから視聴。
志尊淳と岡田将生のボーイズラブ要素が濃い。
続編がありそうな最後。
オカルト的な要素がある映画は好み分かれますなぁ。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー展開など、最初から最後までハラハラドキドキで良かった。
展開というかオチも全然読めなかったし。

カバンのセキュリティ甘すぎ🧳

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.5

吉沢亮、山田裕貴、とても格好よかったと思います。
こんなん若い女性ハマるに決まってるやん。