あいごさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ワンライン/5人の詐欺師たち(2016年製作の映画)

3.0

勝手に「イムシワン祭り」を開催してますが…
これはまた小粒な作品。

シワンの飄々とした感じはよく出てるけど、大物感は一切無し!
少ししたら見た事すら忘れそう。

殺人者の記憶法(2017年製作の映画)

3.5

キムナムギル!若すぎるでしょ!

それはさておき、つい数日前に「名もなき野良犬のロンド」で2時間ずっとソルギョングを見ていたのに、この映画のオヤジさんがソルとは!全く気付きませんでした!私の目がおかし
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.2

不覚にも泣いてしまったではないか!
主演2人の演技がなければ、脚本だけではこの感動は生まれなかったと思う。

特にあのシーン(見ればわかる)、あのシーンが数箇所あるんだけどね…

中国共産主義では皆平
>>続きを読む

名もなき野良犬の輪舞(2016年製作の映画)

3.3

切ないねぇ。イムシワンは切ない役が似合うねえ。相変わらず綺麗なお顔…有難う

彼があと10cm背が高かったら癖のある役のオファー来なかったかもね。顔で勝負出来るから。

ミセンで共演した役者さんがこぞ
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.5

現代美術展や写真展で「わかった気になる」事がよくあるけど、この映画を観ている間ずっとそんな感じだった。
でも目が楽しいし、テンポ良く話が進むので理解出来なくても何となく面白く感じる不思議な映画。
凄い
>>続きを読む

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

2.5

御伽話です。
物分かりの良い人しか出て来ません!
なので物語の起伏というものが一切ないし、主人公のお二人はいつお互い好きなったのか?わかりません…
こちらの評価とは本当に合わないなぁ

大河への道(2022年製作の映画)

3.8

何気に良作!

伊能忠敬の名前があれば大河の掴みにはなるけど、高橋〜なんちゃら?ってなるよね…大阪出身て。

随所に笑いあり。時々ほほうと感心する。
観てよかった。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.1

次から次へとワクワクさせてくれるわ。
ゾンビ達が走るのよーあんた達はノロノロ歩いてなんぼでしょ!

ウシク君は今となっては大スターだけどこの時は高校生役で初々しい!

最後まで緊張感満載で大満足でござ
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.5

視聴中「この人も出てる、え!こんな人も」って韓国ドラマ好きには堪らない出演者。
なのにそれ程心に刺さらないストーリー。
IUは不幸顔なのよ!そこが良いのよ!

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.5

マイディアミスターでダンディーな紳士を演じていた彼がなんとも滑稽な刑事を演じてます。
ハラハラドキドキな脚本は流石です。

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

3.5

イムシワンが出ているので。

動機が薄い。
演技力は流石です。