kmrさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

最高の教師 1年後、私は生徒に■された(2023年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど途中から九条が周りの人間に恵まれすぎててイライラしてきた
確実に星崎側だけど私には九条さえもいないので一人で死にます

0

VIVANT(2023年製作のドラマ)

4.5

政治思想が強いけどやっぱり面白かったです

0

CODE ー願いの代償ー(2023年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

終わり方あっさり
青柳翔が生きてる間が面白かった

0

風のガーデン(2008年製作のドラマ)

5.0

テレビドラマとして完成度が高すぎる
倉本聰ってすご〜〜〜

0

MR.BRAIN(2009年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ガリレオが物理学なら脳科学ドラマとしてオールタイムベストですほんとに好きです
木村拓哉の格好良さ振り切れてるし綾瀬はるかとのWボケに近いバディを香川照之がテンポよくしてる 水嶋ヒロの輝きもヤバい
広末
>>続きを読む

0

ラストマン-全盲の捜査官-(2023年製作のドラマ)

4.1

ちょこちょこ無理あるトリックあった気がするけど普通にオモロです

0

わたしのお嫁くん 特別編(2023年製作のドラマ)

3.7

花妻のことちゃんと描いて偉いし、赤嶺と花妻の後ろ姿のシーン良かった
特別編の割にほとんど新規の撮り下ろしだった

0

わたしのお嫁くん(2023年製作のドラマ)

3.6

ながら見したいドラマナンバーワン
特別面白いわけではないけど、なんとなく脱落しなかった
古賀さんがとても好きでした

0

あなたがしてくれなくても(2023年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最高の離婚とフォーマットは同じだけど、あのラストまで描いちゃうのはどうなのか
あっちは妻側の答えを保留にしたから二人の気持ちだけ描いて終われたけど、こっちは解決にはなってないような
じゃあ今までの話な
>>続きを読む

0

風間公親-教場0-(2023年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

役者とにかく豪華だけど全部活かしきれてるかって言われたらよくわからないです

0

医龍 Team Medical Dragon2(2007年製作のドラマ)

3.8

常に同じ面白さを提供してくれる これが医龍クオリティ

0

101回目のプロポーズ(1991年製作のドラマ)

5.0

本当におもしろい
野島伸司はマジで天才
武田鉄矢と江口洋介の兄弟愛がずっと好きだった

0

医龍 Team Medical Dragon(2006年製作のドラマ)

4.6

面白すぎて爆笑して見るほど面白いけど、たまにクサ過ぎて我に返ってしまうこともあった ほんとにず〜っと手術してる
最終回の展開で名作確定した シーズン86までやってください

0

青のSP ―学校内警察・嶋田隆平―(2021年製作のドラマ)

4.0

個人的には好きだった。
吉柳咲良が異様に可愛いし、めっちゃ演技うまい。
ヤングケアラーの深川もよかったし、西田役の池田は割と罪深いことを言ってるのによくあそこまで嫌味なく演じられるな、と関心した。

0

それが答えだ!(1997年製作のドラマ)

5.0

めちゃくちゃ良いドラマ
学園ものでありオーケストラものであり成瀬と池田のバディものでもある けどそのどの要素をとっても最上級に良いドラマだと思う
違法でしか見られないのがほんとに悔しい なんとかしても
>>続きを読む

0

パパ活(2017年製作のドラマ)

4.8

何気なしに見たのにとても好きで一日で見終わりました でも途中からパパ活は全く関係なくなります
めちゃくちゃ歪んでてでもめちゃくちゃ魅力的な渡部篤郎が本当に良かったです 生きるエネルギーを貰いました
>>続きを読む

0

ビター・ブラッド~最悪で最強の親子刑事~(2014年製作のドラマ)

4.0

ドラマとしてというか渡部篤郎のかっこよさで星100 ジェネリック真山 渡部篤郎には永遠にこういう役やっててほしい
ミッチーも最後までとてもお綺麗でした
頭空っぽで見られるけどとてもおもしろい

0

最後から二番目の恋(2012年製作のドラマ)

4.7

会話劇が素晴らしい〜
カッコよくない大人たちがカッコよくみえてくるドラマ キャラクターみんな好き また見たい

0

しょうもない僕らの恋愛論(2023年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

あのときああしていれば…この時こうしていれば…という後悔自体がしょうもないものの正体なんだろう けど それ自身が偶に美しく見えてしまうという集合体
私はめっちゃ好きだった
原作が面白いんだろうけど、ド
>>続きを読む

0

夕暮れに、手をつなぐ(2023年製作のドラマ)

2.9

ウチ娘に比べるとかなりの消化不良
やりたいことに結果がついてきてないんじゃないか
あれだけ引っ張った空豆の母親事情も金の都合のためにあっさり和解させる(あとドラマの展開のために)、久遠もドラマの展開の
>>続きを読む

0

結婚できない男(2006年製作のドラマ)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

阿部寛の良さ、面白さを最大限生かしたドラマだと思う 典型的な「悪人が誰も出てこない」タイプのドラマですっごい面白い
最終回の告白のシーン、ほんとにやばい
先生の演技がほんとに素晴らしいのもあるし、12
>>続きを読む

0

Get Ready!(2023年製作のドラマ)

3.0

ザ・堤監督って感じだったけど、今回は中2色強すぎて実力のある俳優を持ってしてもそれが中和できなかった…
けど、何故か胸糞の悪い、すっきりしない後味の悪い終わり方が多くて、そこはケイゾクとかの雰囲気を感
>>続きを読む

0

100万回言えばよかった(2023年製作のドラマ)

3.7

魚住を松山ケンイチにした人ほんとに正解だと思います!!! これテキトウなやつにしてたらマジで終わってたと思う!!

ただ中盤のサスペンスのグダり方と幽霊側のターンで話がごちゃついたのはマジで否めない 
>>続きを読む

0

リバーサルオーケストラ(2023年製作のドラマ)

4.0

ザ・日本ドラマって感じ
ベタすぎ、王道すぎって感じる人もいるかもしれないけど、その実めちゃくちゃ作りが丁寧で気合すごかった
ドキドキもハラハラもない、でも日本のドラマの好きなところが詰まってる

0

鎌倉殿の13人(2022年製作のドラマ)

4.5

めちゃくちゃ面白い
大河でありながらピカレスクでもある

0

最高の離婚Special(2014年製作のドラマ)

4.5

良かったけどなんで〜〜〜
でも絶対に避けては通れないその議論は結論出すべきじゃないのかもな………
スペシャルっつーか続編っていう感じもする

0

最高の離婚(2013年製作のドラマ)

5.0

他の坂本作品と比べると、非現実的な出来事(殺人とか、偽札偽造とか、二重人格とか)は起こらなくて、怒らないのに見るのがつらくなるほどの修羅場がずっと続く
カルテットの家森、大豆田の慎々、初恋の悪魔小鳥に
>>続きを読む

0