贅沢は味方さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

贅沢は味方

贅沢は味方

映画(553)
ドラマ(14)
アニメ(0)

音楽(2019年製作の映画)

4.0

田中が古武術の演奏聴いた時の反応の描写が最高
のちに人生変わるほど好きになるバンドとの最初の出会いってこれくらい衝撃だよねわかる。。。。。てなった
そこんとこの強烈さの表現がアニメならではだった!

デス・フロア(2017年製作の映画)

3.5

満足

最後の方に映る空から撮られてる死体に頭が無くて、こんなに遠くから撮るやつなのに凝ってるなって感動した

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

-

あんま面白くなかった
衣装、音楽、全体的な色彩の感じは好き

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

4.6

めっちゃ好きだから定期的に観たくなる、何回も観てるけどマークしてなかったなー
ファーストカット大優勝映画のひとつ
超好みの色使い!!!!

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

-

良かっためっちゃ面白かった
ちっちゃい子2人が可愛すぎて(ᐡ >  ̫ < ᐡ)‬

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.8

なんで昔のアメリカの子供はこんなに暴力的なんだ
まあそれが結局活かされて終わる訳ですが…
珍しい話ではないかもだけど主人公応援して楽しめる👍

ぼくの歌が聴こえたら(2020年製作の映画)

-

出てくる韓国料理美味そうすぎる飯テロ
ドラムいっぱいのとこの曲は特に映画館の音響でみるべし

ヴォイジャー(2021年製作の映画)

3.5

設定が面白いから観た
ヒヤヒヤドキドキする感じで楽しめたな〜限界シチュエーションで人間の悪いところが出てくる!の映画ではよくいる武器持って権力ふりかざしてないと生きれない心弱いキャラ😡😡ほんまムカつく
>>続きを読む

ワン・モア・ライフ!(2019年製作の映画)

3.9

回想と現在入り混じってわかりづらいところはあったけど面白かった
イタリア人って人生楽しそう

リアリティ・バイツ(1994年製作の映画)

3.6

この時代のアメリカのカフェめちゃ良…硬そうなソファーにネオンサイン…ウィノナ・ライダーかわよ…
イーサン・ホークが「顔色伺って合わせてくる男より真実を言って恨まれる俺こそが真の友」みたいなこと言ってて
>>続きを読む

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

4.0

面白い
幽霊透明なのか顔あるのかどっちか?がブレブレだったけど

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.8

2回目
独りでも全然生きていけるけどでもそれは嫌、ってセリフめちゃくちゃ分かりすぎて泣ける
最後の主人公の締めセリフ「独身の輝き、それは一瞬😉✨」も効きました(血涙)

レベルウィルソンの出てる映画は
>>続きを読む

パニック・マーケット3D(2012年製作の映画)

3.5

下半身だけサメに食いちぎられた時も意識あるっぽかったのが1番キツイ

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.1

2回目!!
めっちゃ好き🫶🫶😭👏👏
カフェで話し終わった時他の人も去るところ、お互いに盗聴器仕掛けてたところ、Co2レーザーマウント好き(笑)
このあみはまめっちゃかっこいいしエリザベスデビッキ圧倒的
>>続きを読む

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

4.0

情景が山と緑でしかない分登場人物の感情が際立ちまくっていたマジでキツい。。(╥﹏╥)(╥﹏╥)(╥﹏╥)(╥﹏╥)(╥﹏╥)
仕事休んででも会いたい人には会えるうちに会えっていうのは教訓(?)だけどそ
>>続きを読む

なっちゃんはまだ新宿(2016年製作の映画)

3.8

苦しくて泣いたけどかなり良い。。こんなにカワイイ執着は初めて見た。
カップラーメンとソフトクリームを路傍に座って食べるとこの構図がすごく好きなのと、高校の教室で席に座ってるとき1回主人公視点のVRみた
>>続きを読む

ひらいて(2021年製作の映画)

-

最初のほうでは、うわーこんな高校生活がしたかったーの苦しみがきた😮‍💨
山田杏奈ちゃんめっちゃ可愛かったけど中盤あたりで愛ちゃんが何を目指してるのかわかんなくなった。最後にたとえくんと2人のシーンがあ
>>続きを読む