Ayamiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.4

It’s over.


IMAX&3Dだとちゃっちく見えてしまうのは私だけですか?

IMAXで見たかったんだけど3Dもついてきてしまうということで見てきました。苦手な3Dで。

ドクター・ストレン
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.9

I AM VENOM.


時間が経ってしまっていて余韻に浸って書いてはいないですが

やっぱり大好き暗〜いヒーロー

マーベルよりDC派の私にとってはドンピシャでした。
今年はコウモリヒーローアツい
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.6

Pick your poison.


まさかの前作ジョニーデップだったグリンデルバルトがマッツミケルセンに………

日本での公開前にエズラミラーも逮捕されちゃってなにかと(私の中では)問題作の本作。
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.9

He wears gloves.


ロバートパティンソンやっばいかっこよ〜〜!IMAXさいこ〜〜!!

巷ではアベンジャーズの天下だけどやっぱりわたしはDCの暗さが好き!!!

ハリポタやトワイライ
>>続きを読む

パイレーツ:失われた王家の秘宝(2022年製作の映画)

3.4

사람같기도 새같기도…


久しぶりに見ました映画。
昨年に転職をしたんですがなかなか時間が取れず………

ネトフリ開いたら1番最初にバーーン!!と俺を見ろ‼️‼️‼️と出ていたのでなんでもいいから映
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

You are AMAZING


アベンジャーズかと思わせておいて、これはスパイダーマンシリーズのファンのための映画

特にアメイジングなMJで号泣

2022年映画初め映画館初めをこれにして本当に
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.2

Manners maketh man.


2021年最後の映画館鑑賞映画!

キングスマンができるきっかけの話

あのカラクリ部屋とかワクワクしますよね
今回も例に漏れず

ラスプーチンとの戦いが好
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

4.2

No, I did not.


ノートンの演技がすごい映画。
リチャードギアもかっこいい。

どんでん返し系の裁判だけど絶対現実にもこういうことはあるよな、と虚しさも感じた。

ローラリニー可愛かっ
>>続きを読む

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

3.4

아 지금 바빠 죽겠는데 천년전 얘기 왜 해요?!


前作とは違い、亡者ではなく使者がメインの話。
前作でも思ったけど、ドギョンス出てたんですね……

使者3人がどういう経緯で死者になったのか。
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.0

현몽이요?


やっとみた神と共に
人が亡くなってから49日の間に受ける7つの裁判をファンタジーのような形で映像化した本作。

冒頭から中盤までこんなもんか〜〜と思いながら見るも最後で号泣。
こういう
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.5

Your life was a gift… who gave it to you?


ロシアでマトリョーシカを売っていた少女がスカウトされパリでモデルになる。

が、実はKGBのスパイという話。
>>続きを読む

リザとキツネと恋する死者たち(2014年製作の映画)

3.6

注文したクラブバーガーはすっかり冷めていた。



恋に恋する30歳の日本の恋愛小説が好きな女の子の周りでは次々と殺人事件が起こります

アメリのような雰囲気を感じましたがアメリよりポップな感じ
アメ
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.3

This is only the beginning.


本当に始まりにすぎない。

上映が終わりそうだったので映画館に駆け込みましたが、IMAXで見ればよかったなと。
パート2は公開後すぐにIMA
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.9

I’m sorry.


サノスの時には現れなかった、エターナルズ
アベンジャーズにまた異色のヒーローが登場ですね

ドルイグ見たことあるなと思ってたらアメリカンアニマルズの方ですね
一番好きでした、
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.0

来年また会えるだろう


公開前から気になってたのにタイミングを逃して後回しにしてたやつをNetflixで見つけて。

設定というかスリーラインは面白いと思ったけど全体的に雑な印象?を受けました。
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.4

The truth is beautiful.


映画館で見たかったけどなかなか映画館に行く余裕がないまま終わってしまってそのまま忘れていたのをNetflixで発見して。

強い女の人ってかっこいい
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.8

살자
(生きよう、という意味が……)


見たかった映画を友人と

Horror Timesという心霊スポットを紹介している動画配信番組が、高校生が失踪した事件を受けて次の目的地とする

ドローンの意
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.5

妈,放心。


壮大な家族喧嘩。

中国のアクションが好きなのであの構えはテンション上がりましたが、完全にアベンジャーズとは切り離して見てました。ちょこっと小ネタは挟んでくるけど。

中国のアクション
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

3.8

나한텐 무겁다고. 나중에 줘.


突如有毒ガスが噴射され市内に蔓延する
上昇してくるタイプのガスで逃げ場は屋上しかない
元ロッククライミング部(?)のヨンナムは“偶然”再開した後輩とビルを駆け回り
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.0

We were one big, happy family.


子ども向け娯楽映画
思ってたのと違ったけど子どもが見るにしてはちょっと怖すぎた

予告を見て映画館で見ようと思ってたけど、ネトフリでち
>>続きを読む

白蛇:縁起(2019年製作の映画)

4.1

綺麗なものだけ覚えていればいい


白蛇伝の前章的な物語
画がきれいだった
本当は字幕で見たかったけど吹き替えしかなかったのでサブスク解禁されるの待ってます………
でも佐久間くんの声優上手かったです
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.1

지금까지 이런 맛은 없었다. 이것은 갈비인가 통닭인가.


アマプラで見れるようになっていたので。

麻薬取締班の5人が潜入捜査としてチキン屋を始めるが、そのチキン屋が大人気店になってしまうと言
>>続きを読む

EVA エヴァ(2011年製作の映画)

3.3

Trabajo


スペインのアカデミー賞で話題になった映画です。
ロボットって言うからもっとこうSFチョックなのを想像していたけど思ったより平和というかあっさりでした。
最後は切ないけど。

脳を作
>>続きを読む

その女諜報員 アレックス(2015年製作の映画)

3.0

A gun!


2千万ドルの製作費に対し興行収入が13万ドルだったらしい赤字大作。

最初のすごいスーツは結局なんだったの…?
ツッコミどころ満載でした。


18

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.7

You just stay right here.


飛び級でハーバードを卒業した19歳の女の子が「天才」から「人間」になってくお話。
別にハーバード卒とか設定要らなかったんじゃないかなと思うけどほ
>>続きを読む

メリッサ・マッカーシーinザ・ボス 世界で一番お金が好き!(2016年製作の映画)

3.3

That sofa is uncomfortable and dangerous.


アマプラで出てきたから観てみた。

ずっと家族がおらず孤児院で育ったミシェルと、その秘書クレアとクレアの娘レイチ
>>続きを読む

5時から7時までのクレオ(1961年製作の映画)

3.5

フロラは春の女神


ガン検診を受けた歌手クレオが自分はガンなのではと結果をもらうまでの2時間を不安に過ごす。
様々な人に出会いながら変わっていく彼女の心情をおしゃれに描いた一本です。

最初にタロッ
>>続きを読む

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.3

French fries.


アンハサウェイが詐欺師と聞いて。

コンフィデンスマンJP逆バージョンというかそんな印象を受けました。
映画館では絶対見ないwww

ペテン師と詐欺師/騙されてリビエラ
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.4

The best night I ever have


時代についていけないけど営業はピカイチのおじさん2人がGoogleのインターンに挑む!

先日友人にお薦めされて見たんですが、人生が面白くなり
>>続きを読む

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

3.7

Best nose in Paris!


生まれながらにしてずば抜けた嗅覚を持ったグルヌイユ。
ある日出会った女性の香りに取り憑かれ、調香師になる。

だいぶ好き笑

香りって目には見えないけど確実
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.8

Hey😎


アニメーション映画をあまり見ないので手をつけてなかったんだけど、めちゃくちゃ舐めてた。
マーベルなのにいろんな次元の出てくる感じめっちゃDC。

アメコミ版パプリカという感じのカラフルさ
>>続きを読む

第九分局(2019年製作の映画)

3.1

我之前说人生有两天。我现在才知道,原来鬼也有两天,一个是死去的那一天,一个是安心死去的那一天。

谁先爱上他的で可愛い〜と思ったロイチウが出ていたので。
ウェンチェンリンがすごい可愛かった。

最初の
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.3

トラには残忍さを与えた。


グロいのもグロいんだけど、サイコ。
とてつもなくサイコ。
そう言いつつこの映画を見ながらご飯食べてた私が一番サイコ。

みなさんが言う通り、最後の終わり方がちょっと謎でし
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.8

What I’ve done?


退屈な毎日を変えようと、図書館にある時価1200万ドルの画集を盗もうとする大学生4人の話。

よくあんなでっかい本を白昼堂々と盗もうとしたな。

恵まれていることに
>>続きを読む

アリス(1988年製作の映画)

3.7

-そうアリスは思いました。


実写だけどアニメーション。
アリスだけどアリスじゃない。

下手なホラーより怖かったです。
もっと可愛いのかと思ってたけど。
幼い子供が見る夢は、純粋で恐ろしいほど残酷
>>続きを読む