aさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

a

a

映画(359)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

推し死ぬのしんどすぎる
スネイプ先生は口下手なだけでちゃんとハリーのこと思っててずっと見守ってるのつらすぎる。ハリーが大嫌いな人と大好きな人の子供なのしんどすぎる
守護霊が牝鹿なの、リリーのことを一途
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.4

ドラコ終始おどおどしててかわいい
どんどん笑顔なくなっていってってるのかなしい

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.8

ダンブルドアめちゃくちゃかっこいいな
もうスネイプ先生見ててしんどい
こっからもっとしんどくなるのもっとしんどい

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.7

ハリーとロンのビジュが戻ってきててよかった
ルーナかわいい〜〜〜女キャラでいちばん好き
とうとうスネイプ先生の過去出始めててしんど

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.8

みんな思春期迎えててかわいい
ハッフルパフやっぱ優しい人おおそう〜
ムーディ先生超優しいじゃんとか思ってたけど違った

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.6

ロンのビジュ、急にイキリ学生みたいに髪伸びてた
ハグリッドの授業もたのしそう〜〜〜
スネイプ先生の出番少しずつ増えててよい

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.6

ハグリッドばちばちに優しすぎて泣いた
クラッブとゴイル一緒にマフィンみたいなの手一杯にして食べてるのめちゃいい友達やんと思った
すっかり忘れてたけどやっっとトム・リドルの正体理解した。おそい

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.6

みんなちっちゃくてかわいい〜〜〜
字幕で見てても吹き替えの感じ思い出すから、結構見てたんだな〜っておもった

呪詛(2022年製作の映画)

4.2

ガチで体調悪くなったけど最高だった。

『還願 DEVOTION』思い出したけどどっちも台湾作品なのね。

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.0

そういうことか〜〜!ってなったけどおもろかった
思った以上にエスター成長してたわ

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます


アニメと実写のハイブリット映画。新しくて面白い。

ジゼルの設定がいろんなプリンセスの設定が混ざっていて面白かった。
いきなり実写になったとき「映画間違えた??」ってかなり混乱した。

ジゼルめっち
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

3.3


前作の結婚前夜も大好きだし、今作のおばあちゃんのお話も大好き!!!!!
やっぱりおばあちゃんの話はほっこりして泣けました。

おばあちゃんが大好きなのび太の姿にも感動。
大人になったのび太が結婚式で
>>続きを読む

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


SAWの最新作!!!!!
コロナで上映が禁止されてからずっとずっと待ってました!!!!

いきなりゲームの場面から始まる感じとか、ジグソウの模倣犯が蔓延っている感じだすごくドキドキした。あの音楽を聞
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます


最強おじいちゃんの続編!!!あれからもう8年経っているほうが恐ろしい。

今回は拾った子供を育ててたけど、誘拐されて助けに行くぞ〜ってお話。
1は家の中だから余計におじいちゃんの強さが際立っていたけ
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます


予告とかポスターを観てすごく気になっていた作品。

宗教的なものを絡めてくると思わなくて、ラストは全く分からなかった。
結局なにを伝えたかったのかが読めないし、最上階の人たちは結局なんだったの?とい
>>続きを読む

センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012年製作の映画)

3.0


やっぱりドウェイン・ジョンソンの存在感すごい。かっこいい。

気軽に楽しめる作品で、シーのセンターめっちゃ乗りたくなった。
動物は小さいものが大きく、大きいものが小さくっていう設定がすごく面白かった
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.6


B級映画かな〜と思って軽い気持ちで観に行ったら案外面白かった!!!

製薬会社とか、所々に伏線もあって観終わったあとも面白い。
こういう映画ってラスト変な終わり方で終わることが多いけど、この作品はき
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.2


伏線がすごい。ネタバレを調べるたび、いたるところに伏線がある。
初見では分からないところまで伏線が張り巡らされていて、とても面白かった!2回目もぜひ観たいと思った。

年頃の娘が行方不明になってしま
>>続きを読む

ローズマリーの赤ちゃん(1968年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


ずっとずっと気になっていた作品。ようやく観られた!

ストーリーは単純で分かりやすい。
隣人のお節介に揉まれつつもやっと身籠った我が子を守ろうと奮闘している。マタニティブルーというか、妊娠したときの
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます


高校生版『オーシャンズ11』
まさにその通りの映画!!!!!まるでスパイ映画でも見ているかのようなハラハラ感、息遣いや鉛筆の音、時計の秒針の音全てに神経を張り巡らせる。《カンニング》という不正行為だ
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


実話。ドキュメンタリーな描写も多くて、とても良かった!

《 This is not based on a true story 》
真実に基づく物語ではない

《 This is a true s
>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.0


何も考えずに見られた、、ボスベイビーめちゃくちゃワルで可愛かった、、、

深いこと何も考えずに楽しめたし案外面白かった。
赤ちゃんの仕分け場面もめっちゃ可愛かったし、スーツ姿のボスベイビー癒し。その
>>続きを読む

フェイフェイと月の冒険(2020年製作の映画)

-


中国題材のアニメってなかなか見てなかったからすごく新鮮!

ディズニーを漂わせる3Dアニメ作品。
月に行くまではよかったけど、そこから話がてんやわんやしている印象。ストーリーは面白いんだけど、どこか
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.0


「シャーロックホームズの妹」という設定が面白い!

エノーラ自身もコミカルで可愛らしいおてんば娘、手を焼いて困ってるホームズ兄弟が面白い。
観客に語りかけてくるエノーラも可愛い。そして強い。

ただ
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


う〜〜ん、これは……
「モンスターのまま生きるか、善人として死ぬか」
救いようのない言葉だと思ってしまった。
なんとなく予想がついていたオチだったけど、ここまで伏線が張ってあったのは驚いた。分からな
>>続きを読む

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

-



もう映画を「もう終わりにしよう!」っていうの、なんとなく分かる。

なんも知らぬまま見た会話劇ミュージカル作品だったからうまく入り込めず。

予告もストーリーも面白そうなだけあって残念。合わなさす
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます


ドッと心身ともに疲れる作品ですね……いい意味というか悪い意味というか。

結局始まりはスティーブンから。あの失態があったからこそ始まってしまった連鎖。
でも「俺は悪くない」みたいな自分を保身する姿が
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

4.0


こんなかわいい1-A生徒たちが頑張ってヒーロー活動できてるっていうだけで泣いちゃうな……。

みんなの活躍をこうやってたくさん見ることってなかったからめちゃくちゃ良かった〜〜〜〜みんなそれぞれヒー
>>続きを読む

白鯨との闘い(2015年製作の映画)

3.8


実話なのは知っていたけれど、この映画を観てから改めて実話を読むと、この作品の重みがかなり増す。
この実話を、ここまで”観られる”作品に出来ているのが本当に凄い。かなりマイルドになっているとは思うけど
>>続きを読む

マレフィセント2(2019年製作の映画)

3.8


やっぱりディズニーは最高だ〜〜〜〜〜!!!!!!!!

続編って結構コケるイメージがあるけどさすがディズニー。裏切らない。
変わらずのアンジェリーナジョリーの美しさたるや。
あの人のビジュアルがマジ
>>続きを読む