aさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

a

a

映画(360)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


頭弱すぎて途中から話がこんがらがってた(笑)
どんでん返し系の映画であるとは思うけど、「あっそういうことか〜なるほど〜」って感じで終わってしまった(笑)そういう系のストーリーを好んで観てたから、少し
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます


観終わって思ったのが、「I D’ont Want Miss A Thing」はこの映画の主題歌だったんだなって…。曲は知っていても、この映画の曲だと知らなかったので、そこはとてもびっくりした。
この
>>続きを読む

チャッピー(2015年製作の映画)

4.3


思い描いていた作品を全く違い、とても心を打たれた!めちゃくちゃよかった!
ただのロボットAI映画だと思っていたが、色々と考えさせられるようなものだった。

初めは子供のように何にでも興味を示すチャッ
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

2.3


途中からなんの映画を観ているのかわからなくなった(笑)

奇想天外なものが多すぎて、逆に印象に残っていない。ハンクの手際の良さというか、器用さには圧巻だったけど。
この映画の意味が理解できなかった。
>>続きを読む

NEXT -ネクスト-(2007年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます


設定は面白いのに…なんだこのもやもやした映画……。
これたぶんラブシーンいらなかったのでは??逃亡とラブシーンが割と長いせいで、メインであるテロリストとの対立シーンがめちゃ薄い。圧倒的薄さ。2分先の
>>続きを読む

アウェイク(2007年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます


普通にさっくり楽しめる作品だった。

冒頭でもあったように、「術中覚醒」というものがあることを知らなかった。案外こういう状態になってしまうのも少なくないんだと知ることが出来た。
術中覚醒中のクレイト
>>続きを読む

女子高生サバイバル・ドライブ(2006年製作の映画)

-

この作品、ネタ前提で見たら面白いと思うけど面白くはない。

アイランド(2005年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーとしては、ありきたりなものだったかな。予想はできる感じ。普通のクローン人間の設定とは違い、予備臓器として造られたというのは面白いなと思った。自分たちがクローンだと気づいてしまったリンカーンと>>続きを読む

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

なんだこの茶番劇ってほどに胸糞映画になってた。ストーリーは変わらず面白いけど、主要人物たちの馴れ合いが苦手だった。前作は家という限られた場所でのパージだったけど、今回は街中だったので、ただのバトロワ感>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

サムネでそんなに期待していなかったけど、普通に面白かった。

設定は結構面白いなって思った。単純で分かりやすく、ストーリーもサクサク進んでいって見応えがあった。もっとB級っぽいのかなとも思ったけど、ハ
>>続きを読む

ザ・コア(2003年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーとしては、今までの地球ぶっ壊れる系とは裏腹に、「地球自身」が壊れてしまうというものが斬新で面白かった。地球内部の核の対流が止まってしまうこと自体が頭ぶっ飛んでるし、それを人間たちだけで動かし>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

2.8

黒人社会特有の文化、貧困、麻薬中毒、主人公達のLGBT問題、たくさんのテーマが絡みつく映画だった。(調べた)
美しい映像とともに、静かにストーリーが進んでいく映画。

全体的にハッキリ言われているも
>>続きを読む

オブリビオン(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

異星人スガウの襲撃を受け、荒廃した地球を軸としたストーリー。人類の生き残り代表として、ジャックとヴィクトリアが地球を監視する役割をしていた。ストーリーとしてパッと思い浮かんだのは「ウォーリー」かな。あ>>続きを読む

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.8

想像以上に面白かった!!!!(笑)

トイストーリーの食べ物バージョンみたいな感じかな。予告もなかなか面白かったから視聴したけど、かなり面白かった。いろんな映画のパロディが入っていたり、下ネタぶっぱな
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.8

1よりかは印象にはないんだけど、なかなか楽しかった〜!!!!

ちょっと不調ではあるけど、ハリーとのコンビがまた見られるとは思わなかったので嬉しかった。アクションは相変わらずで、カメラワークも最高。見
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.7

めちゃくちゃ心に残る作品だった。しんどい。
このリリーの日記のおかげで今のLGBT活動があると考えると、この人はとてもすごい決断をした人なんだなと思う。

徐々に「女」として目覚め始めるが、心と体の不
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.0

今まで後味の悪い映画ってたくさん見てきたけど、ある意味後味悪い映画だった…。

目覚めると、立方体の中にいた6人。その密閉された空間から、外を目指して協力して行くと思いきや…みたいな映画。「SAW」と
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.0

現実味があるぶん、全体的な内容が少し薄かった気がする。
世界に蔓延し始めた謎の「病原体」で、次々に感染し、死亡していく。その病原体は何か、特効薬を作るために身を犠牲にしてまで人類を救おうとするストーリ
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

2.9

最初の展開がちょっと遅くて、途中から飽きてた…。

後半、竜巻が多数発生して人間に襲いかかるのは見応えがあった。1つの作品に3つのストーリーが立ててあり、それぞれのお話を見られてよかった。最終的に家族
>>続きを読む

ターボ(2013年製作の映画)

3.5

カタツムリがレーサーに憧れる感じが可愛い!!!

カタツムリとしての人生に諦めてないというか、レーサーになりたいっていう気持ちをずっと持ち続けてるのがすごいなあって。
他人にとやかく言われても、レーサ
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.5

幸せな気持ちになれる映画だった〜〜〜!!!!
親子の愛と友情が見れる、心温まる映画だったな。

カールがだんだんと息子と打ち解けていく姿、店を辞めてまでカールについていった親友の姿がめちゃくちゃ良かっ
>>続きを読む

魔法使いの弟子(2010年製作の映画)

3.0

割とサクッと楽しめる映画だった。

完全に魔法の世界なわけでなく、現代世界のまま魔法が使われてるのがいいなって思った。
主人公がだんだんとたくましくなっていく姿はいいけど、主人公ってなんで初恋の人をず
>>続きを読む

大脱出(2013年製作の映画)

4.3

めっちゃ面白かった〜〜〜!!!!!!!

テンポよく進んでいくからサクサクと見られたし、何より見飽きなくて、どんどん惹きこまれていった!!!!続き気になる〜〜〜って感じで見てた!!!!!

何より大物
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

1.0

アントマンの良さを全て消し去った作品だった。

ワスプがアントマンの上位互換になりすぎでは…
これもうアントマンいらなくない???ってなってた。自分の大きさだけではなく、建物や車も大きさを変えられるの
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.0

最後の伏線回収は好きだったけど、もったいぶりすぎ!!って思った。
いい作品なんだと思うけど持ち上げすぎかも〜〜〜。

「スプリット」を見てからの鑑賞。
こっち先に見てからスプリット見たかった!!!!こ
>>続きを読む

インシディアス(2010年製作の映画)

2.7

すごく面白かったってわけではないんだけど、ラストは好き(笑)

死霊館とかは見てたから、なんとなく耐性はあった。
うーん、ザ・B級って感じかな。めちゃくちゃ時間が長く感じて、ちょっと飽きてきてた。父親
>>続きを読む

MAMA(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

個人的には、かなり好きな作品。
ラストのあんまりスッキリしない、綺麗にまとまっていない感じや、余韻を残す終わり方がかなりよかった!!!!

アナベルがだんだんと母性を宿していく姿が、見ていてとても温か
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

4.0

「時間=通貨」という今までにない発想で面白かった!!!!

寿命が目に見えて分かる中で生活するってどういう気持ちなんだろう。貧困から見たら、常に時間に気を配りながら生きている。一方の富裕層は、時間を大
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.0

ある意味期待を裏切った映画!!!!!!めっちゃ泣きました!!!!!!

ネズミに興味を示すオジサマたちがめっちゃ可愛かった。クッキーあげたりクラッカーあげたり、そういうほのぼのした雰囲気なのかと思った
>>続きを読む

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

3.4

なんとなくだけどユージュアルサスペクスを思い出した。
どんでん返しというか、色々な伏線があって面白かった!結構難しくて、途中途中で飽きてしまったのはあったけど。

ネタバレを見ながら自分の頭の中で振り
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.3

王道アドベンチャーって感じ!
何も考えないで、純粋な気持ちで見られた気がする。

アドベンチャー系ってあんまり見た事なかったけど、コミカルに進んで行く感じが楽しかった。
深く考えながら映画を見るタイプ
>>続きを読む

ジャンパー(2008年製作の映画)

3.4

ジャンプ能力は新しくて面白かった。
映像技術というか、ジャンプする瞬間はかっこいい。

テンポよく進むストーリーと、ちょうどいい上映時間で飽きずにサックリ見られる。
気になったのは主人公かなぁ。ジャン
>>続きを読む

ダイバージェント FINAL(2016年製作の映画)

2.6

むしろ3作目までよく続いたなって感じ…この打ち切り感はすごいけど、別に無理やり続けてても収入はなかったと思うし、ある意味ちょうど良かったのかも。

2作目からもそうだけど、いきなり壁の向こうって言われ
>>続きを読む

ダイバージェントNEO(2015年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーも面白くて、普通に楽しめた。「普通」に。

今回のベアトリスが自分勝手すぎて、そこが目に余った。
「わたしがいるからみんなが死ぬ。みんなが不幸になる」的なことを周りに言い過ぎのかまってちゃん
>>続きを読む