アカゴンさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

アカゴン

アカゴン

映画(377)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち(2014年製作の映画)

3.0

キチガイ大量発生。まともな人0。オチは賛否両論ありそうだけどみんなが幸せならそれでいいと思った。主人公の名前が白ひげ。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.0

ホラー要素いらないかも。内容は良くて予想裏切る感じが良かった。恋人役の黒人はいい人そうだけどキスはしたくないな。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.0

ステイサム強いけどもう少し喜怒哀楽を見せてほしい。犯人を殺すことに躊躇ないのは良い。

博士と狂人(2018年製作の映画)

3.0

狂人の演技がうまい。すべての単語でオックスフォード辞典を作る話。前半は割と面白いけど後半はウーン。

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.0

ダニエル・ラドクリフ水死体役。しょうもないしつまらんシーンもあるけどテンポいい部分もあった。最後は謎に感動させようとしてきて笑った。

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

4.0

静かな映画だけど緊迫感あってドキドキし続ける。なかなか面白かった。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.0

王様がチンポって叫ぶシーンニヤニヤしちゃった。二人の絆も素敵だし、最後のスピーチが成功してよかった。奥さんがファイトクラブのビッチで嫌だった。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

5.0

犬が人間を必要としてくれてるシーン、人間といて幸せだと感じてくれてるシーン、など涙が止まらない。幸せじゃない犬生もあったけど最後にはベイリーとしてイーサンの元に戻れてよかった。犬飼ったことある人なら本>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

2.0

話題だったから見たけどそんなに。主人公は綺麗。結局最後もどういう終わり方?て感じ。見張りの看護師もなんかあるのかと思いきや逃してくれておしまい。

拷問男(2012年製作の映画)

1.0

だいぶグロいけど6歳の娘を殺された父親の復習映画。クズ人間にはこのくらいやっていいと思う。邦題がくそ。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.0

着水までの話かと思ったら着水後の話だった。世間からはヒーローと言われるが、正しい判断だったのか疑われていて可哀想。

オールド(2021年製作の映画)

3.0

気持ち悪い世界観だがオチはいい。一瞬で妊娠はうける。みんなご飯食べなくても老化するのに赤ちゃんだけ即死なのなぜ。

ファウンド(2012年製作の映画)

2.0

グロいし終始カオス。途中のグロ映画鑑賞時間も長い。いじめっ子を殴り返したり殺したりするのは賛成。

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

3.0

実話の戦争系は悲しくなるからやっぱりだめ。人が死なないことがない。死なないと映画化されないのか。現在はみんなCIAを辞めて家族と暮らしていて良い。軍人なんかやってられない。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

2.0

これって男が見たらオモロイんかな?評価高くて見てみたけど全然良さがわからず、途中から意味わからんしオチも謎。

ALONE アローン(2016年製作の映画)

2.0

設定はおもしろそうだったけど幻覚多いし主人公の過去とか彼女とどういう感じなのかがわかりづらく微妙。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

最高に面白かった。アクションも良すぎるしストーリーも最高。無駄なシーンなし。トムの彼女誰だっけ?てなった。グースの息子も可愛いしハングマンも意地悪だけど可愛い。

トップガン(1986年製作の映画)

2.0

空中戦がどうなってるかわかりづらい。女、見捨てて逃げたくせにマーヴェリックが活躍して新聞に載ったら戻ってくるの最低。消えろ。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

きらいじゃない。主人公無双タイプ。主人公の父も。胸糞でもなくスッキリする。

15ミニッツ・ウォー(2019年製作の映画)

3.0

フランス語。実話系。遠くから狙撃の機会を伺いまくるから基本静かな映画。最後の方は派手なシーンもある。バスジャックで子供のバス狙うのはくそすぎ。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

2.0

実話に基づいているが、オチを変えて悲しい結末にさせないってだけの長々とした退屈な映画。なぜ評価が高い?

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.0

コロナ前の映画なのにコロナの時代を表していてすごい。リアリティあるけど急に終わるから、え?ってなる。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.0

実話だから死ぬんか?と思ってたらハッピーエンドぽくてホッとしたら最後が。話としては面白かったしスナイパーかっこいい。

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.0

基本コメディあんま好きじゃないけどこれは面白かった。楽しい映画。

ミスト(2007年製作の映画)

3.0

宗教は怖いって話?ホラーと思ってたら触手出てきて萎えたけどオチ含め嫌いではない。キャロルとデールとアンドレア出ててめちゃウォーキング・デッド。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

1.0

なぜ評価が高いのか。オチも最悪。恋してるディカプリオはかわいいんだけど退屈なシーンが多すぎる。

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.0

わいは自分のパパが一番好きだけど、トムみたいな不器用パパも可愛いと思った。

アウトロー(2012年製作の映画)

3.0

わかりやすくて悪くない。トムは相変わらずかっこいい。タイトルをジャックリーチャーにしたほうが2作目との関連もわかりやすかったのに。

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.0

前日譚だから前の家族でも普通に皆殺しなんだろうと思ってたから予想と違ってびっくり。エスターの顔が大人っぽくて違和感あるとこも多い。

エスター(2009年製作の映画)

4.0

耳の聞こえない妹ちゃんが可愛すぎる。エスターの不気味な感じがよく出ていて怖かった。母親可哀想に。父親はカス。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

終始暗い話。主人公が闇落ちする理由がわかる。優しい人なのにバットマンで出てくるあんな凶悪なジョーカーになってしまうのか。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

なかなか面白い。おじいかわいい。登場人物多くてそれぞれの話を覚えるのが大変。ネタバラシ早くね?と思ったけど真実があとからわかって面白かった。

ネイビーシールズ(2012年製作の映画)

3.0

実話だで仕方ないけどオチが残念すぎて悲しい。戦闘シーンがかっこいい。特殊部隊すごい。

ゲーム・ナイト(2018年製作の映画)

3.0

コメディ強いが設定はそこそこ良い。警察官不気味だけど結局可愛いだけなの草。

レミニセンス(2021年製作の映画)

2.0

恋愛要素多くて思ってたのと違った。ヒュー様幸せなまま終わるけど悲しい終わりだった。