ノノさんの映画レビュー・感想・評価 - 44ページ目

ノノ

ノノ

映画(1647)
ドラマ(42)
アニメ(0)

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

3.7

生きていく上での漠然とした不安、不満、劣等感
池松壮亮さんの演技が本当に好きです、
最高密度の青色

ここは退屈迎えに来て(2018年製作の映画)

3.3

みんなで放課後自転車走らせてゲーセンいいな〜
ずっと想ってた相手は自分の名前すら覚えていなかった。悲しい。

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.2

映画の雰囲気は好き。ウォンカーウァイ映画の中では好きではない。
とても憂鬱な夜。

ハイスクール・ミュージカル・ザ・ムービー(2008年製作の映画)

3.5

小さい頃、これ見て高校生活に憧れを持ったけどぜんぜん違いました。

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.3

すっごい手の込んだ死んだふりいいな。めんどくさがりながらも毎日帰るの楽しそう。飽きってこわいよね

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.0

絵が最高に綺麗。one more time,one more chanceの曲といろんな景色の絵の切り替えが凄すぎてずっと頭に残ってる。すごく切なくなるけど恋愛ってこんなもんだよねとも思う。みた後はも>>続きを読む

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

3.5

土屋太鳳の演技が抜群
結婚ってこういうことだよねと思わせてくれた

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

妹の舌をならす音がとりあえず不気味すぎて怖い。ただびっくりさせるとかいきなり驚かすというよりも、ずっと不気味で不穏。頭とれるシーンはまじでびびった

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

2.7

itってそもそも子供たちの中にあるそれぞれの恐怖だよね
それがなくなっている感じがした。CGと音でただど派手にすりゃあいいってもんじゃないと思うホラーって

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.0

前半と後半で違う作品かと思ってしまう
虐殺は絶対に許されない。こんなことが本当にあったと思うと悔しい。
最後までお調子者な感じで、息子と妻を守り、必死に嘘をつき続けるグイドに本当に感動する

地獄に堕ちた勇者ども(1969年製作の映画)

4.1

ナチス台頭の時代、エッセンベック家もその波にのまれていき、一族に不穏な雰囲気が流れる

欲と権力まみれの愛憎劇

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.5

ウォールフラワーってはみ出し者って意味があるんだ。初めて知った
パーティーとかで周りに馴染めずに壁に寄りかかってるの確かに壁の花

途中で好きな曲don't dream it's over流れたのよか
>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

3.9

人と会話していく中で自分の本性が出てくるのが面白かった
人からどう思われたいかばっかりになっちゃうのすごく分かる

ファッションとか学校の中の色とか図書室とか全部可愛い!!
足元だけ映す撮り方がいい〜

37セカンズ(2019年製作の映画)

3.7

自分の知らない世界に足を踏み入れてくゆまちゃんの勇気が表情とか仕草から伝わってきた

出会う人みんないい人ではないけれど、ホテルであったおばさんとかあーいう人が沢山いたらいいな

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

2.8

小松菜奈はほんとうに可愛い
いろいろ設定的におかしいとこないか?と思った。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.8

こういうことしてみたくなっちゃうよね。これ映画館で見た後友達とちょっと格好つけて歩く練習とかしてた。

サラブレッド(2017年製作の映画)

3.5

途中で入る不気味な音楽とか馬の鳴き声とか音の使い方が面白い
アマンダもリリーも瞬きが少なくて怖い

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.3

精神に異常があっても船に乗って漁をしたり酒飲んでパーティーしたりすごい楽しそうにしてた。ちょっとまわりと違うだけであんなに締め付けられる必要はない

イケメンくんの目が青くて綺麗だった
でかい人が窓突
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

4.0

出会った頃の幸せな時と、現在のぎくしゃくした2人が交互に描かれていて、どんなに愛し合っていてもこうなることがやっぱりあるんだよなと思った

この映画のyou and meっていう曲みたいにふたりで昔の
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

かなり過激なシーンが多かった
金、ドラッグ、セックスもうめちゃくちゃ
こういう人間って冷酷なイメージあったけど、意外と友達をFBIに売らないところが良かった

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ぶっとんだ話だけど、ワクワクして面白い!!
お金や自由はあるけれど、家族とか話し相手とか信頼できるひとがいなくなっていくのが悲しかった
司法試験はたった2週間の勉強で合格かっこよすぎる。それくらいの頭
>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

4.1

ガラスの中のダイヤ
本物の美
エルファニング本当に美しい特に目元

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.8

でっかいビルとかバイクに乗ってるシーンとか絵がかっこよくて見入ってしまう
これ見るまでずっと主人公がアキラなんだと思ってた笑

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.8

お互い愛し合って結婚したのにどんどん相手が嫌いになっていって些細なことでもそれが積もっていくのがリアルに描かれていて複雑な気持ちになった

口喧嘩のシーンの迫力がすごかった。あんなに相手を罵ってしまう
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.0

キラキラしてて豪華で華やかなバーレスクの世界を映像で魅せていて目が釘付けになった。
主人公が初めてバーレスクで歌ったときの爽快感やばい

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

普通にどんでん返しで騙されて面白かった!
藤原竜也が悪役は似合わないよねやっぱ

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.8

大好き。
いきなり音とかで脅かすとかではなくてずっとなんか気持ち悪い。ただ、そこで起こっていることは気味が悪いのに装飾やロケーションがあまりにも美しい。
感情をみんなで共有して泣きわめくのとかサイコー
>>続きを読む