suchさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

セルラー(2004年製作の映画)

3.5

午後のロードショーにて。
映画ならではの展開続き、面白かったです。
おじいちゃん警官がカッコよかった!
母は強し…!
金魚が無事で良かった!

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

スーパーマリオの世界へ没入できる。
テンポよく進むのであっという間…
とにかく可愛くて面白かった。
音楽の使い方が良い。

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

3.8

もうね、ドラえもんはポンコツな所も含めてとっても大好きドラえもんなのよ…

完璧や理想って誰にとってのものなのか。
今回も全世代にブッ刺さる内容と思います。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.5

自宅兼コインランドリーと国税局の
ほぼ2ヶ所で展開されるのに、
宇宙と混沌を感じる、
壮大な家族愛の話。
壮大すぎて置いていかれる。

キー・ホイ・クァン(グーニーズのデータ)の
ウエストポーチアクシ
>>続きを読む

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

3.5

オモローでした。
キャスティングが良い〜
(原作漫画は未読です)

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.5

大変な撮影だったそうで、
まずそこに敬意を払いたい。

同じ人間でも
ここまで文化が違う場所がある、
というところが怖い…

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.5

終盤のたたみかけがモノすんごい…
救いがないですね。

村田と愛子が強烈!

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

3.5

「個性に応じた手の掛け方をするのが大事」
の意の諺のタイトル。
個性との共生について考えさせられます、
良い映画でした。
お馬が好きな忠さんの机のダーラナホース、
見逃さなかったよ〜。

チャイルド・プレイ3(1991年製作の映画)

3.0

中学生の頃、
何故か学校のクラスで観賞会をしました。
先生が好きだったのかな…

犬も食わねどチャーリーは笑う(2022年製作の映画)

3.3

気楽に楽しめるかと思いきや…
夫婦関係、パートナーについて
考えさせられました。

チャーリー(フクロウ)が可愛かったです。

トムとジェリー(2021年製作の映画)

3.0

クロエが観たくて金ローを録画。
何にも考えず見ていられる内容かな…

ロジャーラビットを思い出しました。

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.5

不朽とは正しくこれ…
オープニングのイントロが流れただけで
涙ぐんでしまった。

やっぱり楽隊が好きです。
最後の演奏が美しくて悲しくて
やっぱり涙が出てしまう。

3Dのタイタニック号、迫力マシマシ
>>続きを読む