すさんの映画レビュー・感想・評価

す

映画(96)
ドラマ(0)
アニメ(0)

隠し砦の三悪人(1958年製作の映画)

3.0

冒頭の落武者登場シーンは興奮したし、三船敏郎の出方も良かった。この後もワクワクしせてくれるのかと期待したがダメだった。農民と三船、雪姫の関係性が変わらないし、バックボーンが明かされることもないのでドラ>>続きを読む

七人の侍(1954年製作の映画)

3.5

志村喬が翻意するきっかけが、散々農民を馬鹿にしてた人足が農民側の思いを代弁したところやったのが良かった。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

1.0

嫌いな映画やった。出てくる人達がみんな漫画的と思ったが漫画的ってのはどういうことかはわからん。こんな奴おらんやろと思っても現実には予想を超える変な奴おるし。ただこの映画で言うとどこまでいっても怖さを感>>続きを読む

不気味なものの肌に触れる(2013年製作の映画)

3.5

開始時間勘違いしたのと、ラスト間際で腹痛くなって抜けたから肝心なところがよくわからなかったけど、まあそれはそれでしょうがない。

ONODA 一万夜を越えて(2021年製作の映画)

4.0

実際に殴り合うところとか、島民の女殺すところとか目を背けたくなるシーンが多かった。なんでやろ、アクション映画とかやと全然いけるのに。
帰国を促す団体が来て、終戦後の日本の情報を雑誌で知ってから、こんな
>>続きを読む

ばかのハコ船(2002年製作の映画)

4.5

松ヶ根より好きかもしれないがちょっとコントすぎるか?

ハッピーアワー(2015年製作の映画)

4.0

濱口竜介が出てきたところはサヨナラcolorのウッチャン登場時くらい笑いそうになった。
役者が出来ない演技はさせずに都度台本を修正していったそうだが、桜子の義母が息子をゲンコツするところはさすがに下手
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.0

天才の話に興味がないことがわかった。勝手にしてくれ。
ハーバード生を言い負かす場面は嫌いなシーンです。相手に言い放った言葉が自分にも当てはまるとかカッコいいように見えて痛いシーンではあるということなん
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

2.5

田舎の話に興味がないことがわかった。
北の国からも富良野時代はハマらんかったし。ディカプリオは凄かった。

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

1.0

久しぶりに新宿に出てきたから、「なにか見な」と思いつきでチケット買った。

いきなりアニメが始まって「入るスクリーン間違えたんか?俺もやけどモギリもしっかりしろよ」と不安になり、実写に変わってすぐの一
>>続きを読む

ヒミズ(2011年製作の映画)

2.5

主人公の2人の気持ちが理解できなかったしうるさいと思った。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

2.5

街の人達が教会に集まるところや、尼さん達が仲間になっていく過程がうまく行きすぎていて面白くなかった。歌も興味ないし。
冒頭で簡単に人殺すマフィア?が、尼さんだからという理由で主人公を殺すのに躊躇うのは
>>続きを読む

マイ・バック・ページ(2011年製作の映画)

4.0

事件起きてから30分以上も妻夫木のセンチメな感傷に付き合うのはちょっときつかったし、青春映画になってるのが残念。
松山ケンイチの偽者っぷりは最高。
エンドロールが役名も書かれてたので映画関係者を探すの
>>続きを読む

ヒーローショー(2010年製作の映画)

4.0

後半のバディムービーになって、後藤が福徳の処遇に困ってるダラダラ感も好き。

プラトーン(1986年製作の映画)

3.5

エイリアスが死ぬところと、チャーリーシーンがバーンズに殺されかけるけど爆撃に助けられるところでダサいカットあるよな。
バーンズなエイリアス撃つところうまいけど。
予告編が一番感動する。

>|