みほさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.7

カミラはシンデレラよりジャスミンの方が似合いそう

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

3.5

今まで観た気分が悪くなる映画ベスト3に入る😂とんでもない大学だしとんでもない家族だしとにかく食欲が無くなる。フランス映画って可愛い〜とか言ってる場合じゃない。

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.7

困窮してノマドになるというよりノマドだからこその人との繋がりとか、自由とかをあえて選ぶ生き方もあるのだなと思った。安定した居場所があると捉えるか場所に縛られてると捉えるかは人それぞれだよな、、

キャビン(2011年製作の映画)

3.4

ハラハラがすごい。お化け屋敷的に観ると楽しい。

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

日頃の行いに気をつけよう🙏
ゴードがひたすら不気味でやばいと思ってたのに実は旦那の方がサイコパスだった展開は面白かった!

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.4

歌が良い!絵も綺麗。ストーリーはサマーウォーズと美女と野獣足したかんじ。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.5

ゲイの話なのになんとなく男女に見えてくるから不思議。

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.4

怖いというか不気味。なんかよく分からなかった、、

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

ガチのエドシーランが本人役で出てきた時が一番びっくり。ビートルズの曲改めて聴きたくなった。

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.3

報われないというかスッキリしない映画だった。窪塚洋介みたいな旦那さんほしい。

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.4

リアリティはともかく、前向きに生きてる女子はブロンドでも茶髪でも可愛い。元気になれる!

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

たった60年くらい昔でこんな差別があったのが信じられない。ドクがひたすらに紳士でかっこいい。

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.8

海外にふらっと期限決めずに行ってゆったりできるなんて最高、淡々としてるのに毎日丁寧に暮らしてる感素晴らしい

来る(2018年製作の映画)

3.4

普通に得体が知れなくて怖かった。
ただ血があまりにも出てくるとリアリティ無くなっちゃって残念、、

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

3.1

実際に観ても、ネットに散らばる考察を読んでも、こんなに理解できないことが一周回って怖い。不気味。

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.5

終わり方が中途半端でモヤモヤ。
夢の国の近くでこんな現実があるのかって胸が痛む。

HOUSE ハウス(1977年製作の映画)

3.4

演出の昭和感がすごすぎて圧倒された。アングラだけどコミカル。(みすず学苑のCM思い出した)
ストーリーは正直ついていけなかったけどなんかすごいのは伝わった。

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.8

主人公にかなり親近感が湧いてしまう。
大人になるって大変。

怒り(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

結局周りが疑った人は犯人じゃなくて誰からも疑われず(TV見て一瞬おや?の程度)信じきってもらえた人が犯人だったという皮肉、森山未來の演技が上手すぎて普通に怖かった

ローズマリーの赤ちゃん(1968年製作の映画)

3.4

見るとこ違うと思うけど60’sのNYの家とか街とか素敵。レトロ可愛い。