taniさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

女は男の未来だ(2004年製作の映画)

3.0

なんか見たくなってしまうホンサンス作品。
結構初期のやつだとお得意のズームがない。でも突拍子のない音楽で笑っちゃうんだよね〜今回も男女がクズ(笑)

御法度(1999年製作の映画)

3.5

初大島渚監督作品。松田龍平デビュー作。
松田龍平がA-Studio出て、そこで紹介されて気になってたのでみたんだけど、時代劇も新撰組もなかなか自分に馴染みがないので最初見るのに時間がかかってしまった。
>>続きを読む

野球少女(2019年製作の映画)

3.0

ストーリーは悪くないけど…そこまで記憶に残る映画ではなかったかな。

でも終盤の、スインの母(ヨムヘラン様様)が2ヶ月待ってください、600万用意しますから的なシーンは和んだ。母が一番報われてほしい(
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

2.3

この映画がなんでこんなに評価高いのかわからなすぎる。成田凌が好きな私はかろうじて2.3の星をつけるけど、予備校の先生と生徒しかも高校生という関係性でこうなるのもおかしいし、会話劇の映画ドラマは好きだけ>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

4.5

かなりすきだった。全然私は勝手にふるえてろより私をくいとめての方がグッときてしまった。のんさん、久しぶりに作品で見たけどめっちゃ可愛いー!以下ネタバレあり


まずいいのはAの声が中村倫也(笑)、それ
>>続きを読む

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

3.5

所々服の色を合わせてるのがおしゃれだったな〜言わずもがなショッキングピンクのニットでの振り向き美人すぎた。

思い出を8mmフィルムで映画にしてるのもいい。