世界鬼さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

マトリックス(1999年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

裏切りはヤローは気持ち悪いけど、青い薬飲んだのに!ってブチ切れる気持ちは分からんでもない。でも結局、好奇心に勝てないと思うけどね

コワバナJ 放課後の怪談(2012年製作の映画)

1.8

笑えたけど、一応ホラーなんだからもっと本気で頼むよー

ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間(1992年製作の映画)

3.2

まためちゃくちゃやるんだろうなと思いきや、かなりまともで驚いた。
というか結構辛いから、むしろいつもみたいにふざけて欲しかったよ。

劇場版 稲川怪談 かたりべ(2014年製作の映画)

2.3

ニヤける映画だなあと思いながら見てたら、稲川淳二さんもニヤニヤし出す始末。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

今までの作品と比べると、音楽と映像が融合しきってない様に思えた。それぞれとてもきれいなんだけどなあ。
でも、がっちりはまったシーンがあって、そこは素晴らしかった。

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.8

トランスフォームかっこよすぎ!
あと、駐車場がツボだった笑

エクスマキナ Ex Machina ー Appleseed Saga(2007年製作の映画)

3.2

前回の戦いが実を結んだ!と強く実感できるエピソードが欲しかった。

ヒトコワ3-ほんとに怖いのは人間-(2013年製作の映画)

1.7

類は友達を呼ぶ

解消しなよ

気持ち悪すぎ

少しひねるだけでいいんだなあ

🤢🤮

APPLESEED アップルシード(2004年製作の映画)

3.4

CGって苦手なんだけど、これは表情がすごく細かくてよかった

ヒトコワ2 -ほんとに怖いのは人間-(2013年製作の映画)

3.2

もしかして奥が深い?

これで終わり?

これはヒトコワ!

親の顔が見てみたい系

自分の方が玄関に近いのに…

零落(2023年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

映像と音楽がつまらない。
深澤の身勝手さが原作以上に伝わってきた点と、キャストがみんなハマってたのは良かった。

バビロン(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

あんな体験しておいて、平和そうな家庭を築いてるマニーが怖い。でもそうなんだよね、変わりがいくらでもあるんだよね。
映画見てる観客の目が輝いてた様に、ねずみ食べ男を見てたギャングの目もきらきらだったし。
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

氷山が現れて救出されるまでが怖すぎ。
だから余計に、ボロボロの船に光が差し込んでいくラストシーンに救われた。

みなさまにだいじなおしらせがございます。(2021年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

見てる側も配信側も空っぽ
家族と美味しいご飯を食べたりして中身が詰まっていくんでしょう

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.8

誰かと比べたり、この意見を認めろと押しつけてくる感じでもなく、それぞれがありのままの自分を受け入れてる感じがよかった。

弾丸ラナリスク(2020年製作の映画)

3.2

もう少し長く見たいけど、この短さだからこそいいのかな。どうだろう

遊び半分で行ってはいけない心霊スポット2 ~島根編~(2014年製作の映画)

1.2

そういう役回りだから仕方ないけど、毎回コンシェルジュが根性なしに見える笑

恐怖都市伝説ファイル メリーさんの電話(2016年製作の映画)

1.1

語尾に笑がついてそうなメリーさん

イラッとする

ホラーですらない

無駄になげえ

すごいまともに見える

エイリアン2(1986年製作の映画)

2.5

相変わらず、リプリーの話がスルーされててかわいそうになってくる