TAKさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

TAK

TAK

映画(218)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.4

未来から2022年の世界に不時着した戦闘機パイロット・アダム。彼はとあるミッションに挑むことになるが、問題が発生してしまい12歳の自分自身と出会う。大人のアダムは子どものアダムと協力し、未来を救うため>>続きを読む

ウィズアウト・リモース(2021年製作の映画)

3.2

米海軍特殊部隊ネイビーシールズの隊員ジョン・ケリーは、CIA工作員リターのもたらした情報をもとにシリアで人質救出作戦に従事する。作戦は成功したかに思えたが、事件に関与していたロシアの工作員の報復により>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

久しぶりに改めて観た。
やっぱり最近の2人だ。
仕事を超えて、生涯通じ合える仲っていいね。

マイ・ボディガード(2004年製作の映画)

3.6

前半と後半の差がハッキリしていて、観ているこっちもおっとぉ!そっちいくのね!って身構える。自分の子ども以上の愛情を持って悪に立ち向かうってスゴイことだと思う。
そして実話なんだね…。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.2

マサチューセッツ州の海辺の町に暮らす少女は、耳の聞こえない両親と兄の日常生活のサポートをしていた。そんな中、高校の新学期に合唱クラブに入部した彼女は、そこで顧問の先生に歌の才能を見出され、初めて夢を抱>>続きを読む

ゲノムハザード ある天才科学者の5日間(2013年製作の映画)

3.0

ある日、石神(西島秀俊)は自宅で殺害された妻を見つけてわれを失うが、いきなり鳴り出した電話の音で現実に引き戻される。電話に出ると通話の相手は死んだはずの妻で、彼は混乱したまま警察を装った男たちに追われ>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.3

クリスマスイブの東京で爆破予告。渋谷の交差点で爆破事件。原作読まずに映画を見ました。
最近、西島秀俊推しで。
みんなのコメントみてると、『確かに〜』とツッコミどころは多かったかもだけど、スピード感あっ
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.0

東日本大震災のあとを舞台にしたお話し。
生活保護の大変さを初めてちゃんと認識させられた気がする。
現実、こんなもんじゃなかろう。
阿部寛と佐藤健、無言の間にある感情の波がすごかった。それがまたなんとも
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

-

映画館で観たかったのに、タイミングを逸して本日自宅鑑賞。
このシリーズは全然観てなかったし、シンゴジラしか観てなかったけど、単品でもお話しは充分わかります🙆‍♂️
バトルシーンはテレビ画面でも迫力あっ
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.0

可もなく不可もなしだったけど、キャストは豪華✨
小学生の息子も喜んで観てた笑笑

アルゴ(2012年製作の映画)

3.3

1979年11月。革命で荒れるイランの民衆が米大使館を占拠し職員を人質に取る事件が発生。そのうち6人の職員はカナダ大使の私邸に逃げ込む。そこでCIAのメンデスは、6人を救出するため突飛な計画を立てる。>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.0

ベン•アフレックを久しぶりに拝見。
最近なかなか映画を観る時間がなくて💧

伏線回収盛りだくさん♬
こういうパターン、好きかも。

ホムンクルス(2021年製作の映画)

3.0

なるほど、よくわからなくて、ん???って部分はあったけど、原作からだいぶ端折ってあるのですね。
綾野剛×成田凌の絡みはワクワクした♫
あとでもう一度見てみよ。

ファイティング・ファミリー(2019年製作の映画)

4.1

プロレスは全然知らないのだけど、どんどん引き込まれて、最後は感涙…。
実話が元になっているサクセスストーリーなんだけど、成功するまでの苦悩が伝わる。スポーツモノって、自分の肉体に置き換えて感じられるか
>>続きを読む

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

4.0

1968年 ベトナム戦争反対デモを扇動したとされた7人の裁判を描いた映画。
ゴールデングローブ賞脚本賞受賞のタイミングもあり、見たいなーと思いながらたどり着けなかったなか、ようやく視聴。

長い裁判。
>>続きを読む

ダンガル きっと、つよくなる 〈オリジナル版〉(2016年製作の映画)

4.0

レスリングの映画だよって聞いていたので、『ベスト・キッド』的なストーリーを想像しながら鑑賞開始。
…まさかの女子レスリングのお話。
インド映画はまだ見始めたばかりだけど、ストーリーがわかりやすいし、伝
>>続きを読む

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

3.5

なるほどぉ。
This is Sparta!ね!!
まさにそんなカンジ。

この系統、避けてきた傾向があるけど、けっこうハマりそう♫

みんな、腹筋スゲーわ。。。

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

3.0

アメリカ精鋭部隊による、30分で終わるはずの作戦だったのに…。
ひとつの歯車が狂うと、ドミノ倒し式に崩れていく。
圧倒的な武力を持っていたって、その一発が当たればおしまい。
死んだらすべておしまい。
>>続きを読む

密航者(2021年製作の映画)

3.0

んー。
ハマるかなー?と思ったけど、ちょっとハマりきれませんでした😭

アドレナリン:ハイ・ボルテージ(2009年製作の映画)

3.0

ジェイソン・ステイサムでなんかないかなーと軽い気持ちで鑑賞。
心臓取られちゃって、人工心臓動かすために高圧線やら変圧器やらで充電って笑
きっと同時に脳ミソやられてるんだろうなってくらい爽快で笑えた映画
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.2

なんとなく敬遠してきたけど、雨降りで部屋に閉じこもりの今日、なんとなく観てみた。
コレが始まりだったのか!
なるほどぉおお!

洞窟でパワースーツ作っちゃうなんて天才✨
兵器を作ることをあっさり辞めて
>>続きを読む

ブラックハット(2015年製作の映画)

3.0

ハッカーなのに、やたらとドンパチ場面が多かった違和感…
そしてあっという間に恋仲になるのも、ちょっと残念でした。
あとすこーし。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.6

ようやく公開に漕ぎ着けた最終章。
キレイに終わったなーってカンジでした。
初めて見た時はまだ子どもだっけど、見る方は大人になったね。
劇中のキャラも、いろんな成長があったなと感じました。
過去の劇場版
>>続きを読む

ネイビーシールズ(2012年製作の映画)

3.0

現役の兵士が、本物の武器を使って撮ったという対テロせん滅の映画。
森の中を歩くシーンとか、足音どした?ってくらい静か…。
そりゃ気づかないよー。
気づいた時は手遅れだよー。
やっぱり本物は凄いね。
>>続きを読む

太陽は動かない(2020年製作の映画)

3.0

藤原竜也と竹内涼真のバディ圧をめちゃくちゃ期待して観に行ってしまったので、ちょっと残念感が残りました。
WOWOWの連ドラを見ていなかったので、そういう気持ちになってしまったのかな??
藤原竜也の回想
>>続きを読む

NEXT -ネクスト-(2007年製作の映画)

3.0

久しぶりにニコラス・ケイジを見たくなっちゃいまして、まだ見てないこの作品をチョイス♬
2分先が見えたら、オレなにしよっかなぁと悠長に構えていたのも束の間、次から次へと敵が来るわ来るわ💦
最後までドキド
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.6

寝て起きるたびに、顔も性別も入れ替わってしまうという、大変なヒトのお話し。
そりゃ彼女になった人はビックリだし、信用してもらうまで時間はかかるよね。
反面、オトコ友だちは簡単に信じてくれてバカ笑い笑笑
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.8

秀才がいかに試験中にカンニングを成功させるかというお話し。
タイの映画は、初挑戦。
こっちまで、ドキドキして胃がキリキリしてきた💦
現役の高校生とかに見てもらいたい。
その才能、ちゃんとした方向で活か
>>続きを読む

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)

3.5

アフガンでのアメリカ兵救出の実話。
あれだけの敵に囲まれて生還って凄い。
自分は山にもよく登るのだけど、あそこからあぁやって落ちたらさぞかし痛いだろうなっていうシーンが多く、銃で撃たれる痛みよりめちゃ
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

3.2

物語の始まりは夏の八王子での殺人事件。
一年後、素性の不透明な3人の男を軸に物語は展開していくのだが…。

渡辺謙さん、カッコえかったー😭
男から見てもカッコいいって、うらやましいわー。
圧倒的存在感
>>続きを読む

7番房の奇跡(2019年製作の映画)

4.3

知的障害の父親が、殺人犯に仕立て上げられて拘置所に。残された娘一人はどうなる?父親の運命は??というお話。

韓国版より先にこちらを見ました🇹🇷
拘置所のゆるーい生活にビックリしたけど、泣きどころ満載
>>続きを読む

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

3.8

兄の命日に実家に帰省し、両親、妹夫婦家族と過ごす時間のなかで、いろいろな意味で家族の意味を再認識させられたお話。

たまに帰省すると、自分もオヤジと全くソリが合わない。もう30年近く喧嘩したりしてきて
>>続きを読む

バーン・アウト(2017年製作の映画)

3.2

元恋人の借金を肩代わりするため、バイクで運び屋をしていくってお話🏍
バイク好きな人にはおもしろいかも。
ドカティー一色だったけどね😅

マイル22(2018年製作の映画)

3.1

重要な情報をもったヒトを、大使館から空港までの22マイルを護衛して送り届けるというお話。
途中、ドンパチ💣がたくさんあるので、ハラハラドキドキ感はありました。
が、最後はアレ??そうなる??と。
続編
>>続きを読む

2バッドガイズ(2018年製作の映画)

3.2

20年間借金取りを続けているオッサンと、借金で潰れかけた道場を守りたいオッサンがバディー組んで、借金取りに行くという…。
借金取り立に行くたびに、でこぼこコンビが息合っていくのは気持ちよかったです。
>>続きを読む