しばちんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

小説の神様 君としか描けない物語(2020年製作の映画)

2.6

良いなと思った箇所は橋本環奈ちゃんが可愛かったところと、前半のモノクロからカラーになる演出のところ。
あとはそれぞれのキャラに合わせて1章から4章と小説風にストーリーを進めているが、別に主要2人以外は
>>続きを読む

(1963年製作の映画)

3.0

鳥が集団で人間を襲う。理由が全く分からずどのタイミングで襲ってくるのかという恐怖はあるけど、鳥が単体ではそこまで攻撃力がなく子供すらも逃げられるレベルという所が鳥に襲われる=死に直結する絶望感はなかっ>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

タイトルに惹かれて視聴。
闘う女性陣カッコ良かった。特にミシェル・ヨーは流石。アクションシーン多めでストーリーは単純で血しぶき凄いけどそこまでグロくなくてスカッとしたい時に見るべき映画。
ただ、図書館
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.0

豪華な俳優陣がクールにカッコよく強盗するオーシャンズシリーズ女性版!
流れは刑務所から出てきて仲間を集めて緻密な計画のもと強盗していくお決まりの流れ。
だけど仲間の俳優たちがカッコいい!リアーナとケイ
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.5

生い立ちとか大まかな構成は半沢直樹っぽい所がたくさんあったけど、2人のアキラの熱い演技で最後は胸熱になった。
一生懸命仕事をするって大事だな。

長ぐつをはいたネコ(2011年製作の映画)

3.1

ストーリー自体は先が読めてしまうくらい難しくないんだけど、猫が可愛くてサクッと視聴出来た。ハンプティもキモカワだった。
冒険の目的だった雲の上での出来事が結構アッサリ短かったのが勿体なかったけと、雲の
>>続きを読む

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

4.2

久々に泣けるアニメ見た。ラストのシーンは大号泣。
出会いがあれば必ず別れがあるけど、マキアとエリアルの人種を超えた家族愛は決して出会わなければ良かったなんて事はない。
この2人と比べてレイリアとクリム
>>続きを読む

モンスター: その瞳の奥に(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

17歳の黒人少年が強盗殺人事件に関わったとして逮捕された。彼は結局事件に関与したのかどうか。回想で彼に関わる人達との関係は描かれているけど、決定的に彼が事件に関与したのかどうかは最後まで分からない。陪>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.2

高校時代の友達5人が友人の結婚式の余興のために集まって。
中盤、成田凌の正体が分かってから後半理解不能な流れになったけど、何か所々泣けるシーンもあって役者さんって凄いなと思った。

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.8

先が読めなくて最後まで飽きずに見れた。めちゃくちゃ見返り求めるやんって思ったけど、そりゃあんな風な手のひら返しされたら気持ちの持ってきようがないよな。
でもどんどんエスカレートしてもうどっちが悪いとか
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.0

男か女かとか、そんなのどうでも良くなる。のんの演技が素晴らしすぎた。本当にミー坊だった。

好きに勝るものはなし。
勉強も仕事も上手くいってないけど、それでも魚を好きな気持ちは誰よりも強い。その長所を
>>続きを読む

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

3.0

原作未読。用語が聞き慣れないものが多くて人の名前すら覚えにくかった。これどういう意味の言葉だっけ?って考えてるうちに話しが進んでいく。めっちゃ置いてけぼりでストーリーとしてはキチンと理解出来なかった。>>続きを読む

母と暮せば(2015年製作の映画)

3.5

長崎の原爆で息子を亡くした母。まるで映画というより劇を見ているかのような作品だった。
いきなりの原爆のシーンは怖かったけど、本当にあんな感じだったのかと想像が出来た。
ニノが出てきてからの母親との会話
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

4.2

アクション凄かった!
ほっと一息つけると思ったらガンガン敵に襲撃されるし、味方と思ってたら敵だったりもう凄かった。
ガル・ガドットは美しいしアクション頑張ってるし仲間思いで言うことないね。
最新AI技
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.8

1960年代のアメリカ。遺体が発見され湿地で1人暮らす娘カイアが容疑者に。
殺人なのか事故なのか。最後まで目が離せんかった。
少女が1人で町から離れて湿地で暮らすの大変そうだけどカイヤの家がおしゃれで
>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.6

結婚式を舞台に新郎新婦、親族、友人、ウェディングプランナー、元彼など色々な人達がそれぞれの思いを持ってのぞんでいるのが絶妙な笑いと共に描かれていて面白かった。
脚本バカリズムって後で知って納得。
結婚
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.9

平成ライダー好きだけど、これは昭和ライダー意識した作品なのかな。
アクションシーンでの流血は少し緊張感増して最初は良かったけど、段々慣れてくる。台詞回しが基本単調でピンチの時も表情の変化があまりないか
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

すっごく素敵な映画だった。
75歳の雪さんと17歳のうららさん。原作は未読だけど、宮本信子さんと芦田愛菜ちゃんがとても役にあってて2人のBLを通した友情に自然と涙が出た。
2人の出会いのきっかけになっ
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.2

キングダム第三弾!今回も面白かった!
2の時の仲間達と再会して戦で戦果を上げる信の成長ぶりも良かったけど、何と言っても嬴政の過去で泣いたわ。
杏ちゃん泣ける…。
でもこれからどうなる?と展開が気になる
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.4

別れた恋人の記憶だけを消す会社。本当にそんな事が出来るとして、記憶を消すのが良いのか悪いのか。
とにかく一時の感情だけで記憶を消すなんてしたら後悔めっちゃしそう。
夢の中の世界がSF過ぎてちょっと付い
>>続きを読む

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.5

前作のロンドンからガラリと変わって今回は古都京都が舞台。近いのに中々行く事ないから観光地いっぱい見れて良かった。
平次と和葉が結構しっかり出てくるけど、やっぱり最後は蘭の一途さに切なくなった。
今回は
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.3

コナン映画とは思えない仮想空間のゲーム内で48人の子供が全員死んだら現実でもゲームオーバーという恐ろしい設定。仲間たちがコナン君をかばって次々消えていくのゲームと分かってても辛かった。
仮想空間内の謎
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

スパイダーマンそんなに詳しくないけど、アニメならではのアメコミ要素が混ざった映像が凄く綺麗だった。
ストーリーは最近よく見るマルチバースの世界を取り入れてて訳分からなくなるかなと思ったけど、少年の成長
>>続きを読む

オペラの怪人(1943年製作の映画)

3.0

劇場観覧前に勉強の為視聴。
ファントム=エリックはオペラ座のヴァイオリニスト。クリスティーンの実の父親。酸をかけられて顔がただれてマスクをするなど、おそらく原作と設定が違うんだろうなと観覧前の勉強には
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.2

母と娘。それぞれの見方によって事実の捉え方が違うのが面白かった。大地真央、戸田恵梨香、永野芽郁。それぞれ演技がとても良かった。母と娘の接し方に共感はあまり出来ず何とも言えない気持ちがずっとあったし、ラ>>続きを読む

ビースト(2022年製作の映画)

3.5

サバンナで人間に恨みをもつライオンに襲われる父娘。ライオンの執念深さ怖すぎる。
ストーリーはライオンに襲われながらも父娘が絆を取り戻す王道パターン。でも父娘もライオンがいつ襲ってくるかも分からないのに
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.6

ハリケーンとワニが襲ってくる恐怖の中熱い父娘の絆を見せてくれた。
何回噛まれるねん。そんで何回も噛まれてるのになんでほぼノーダメで泳げるねん。でも泳ぎがキレイだからまぁ良いか。
ワニに噛まれたら目にダ
>>続きを読む

17歳の瞳に映る世界(2020年製作の映画)

3.5

17歳のオータムが望まない妊娠をしてしまい親に黙って従姉妹と共にニューヨークに中絶しに行く話。
妊娠にいたる経緯は描かれていないけど、オータムの幸薄そうな顔と、あのクリニックでの質疑応答から何となく強
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

閉鎖された村社会の生き苦しさが生々しく描かれていた。
横浜流星、あんな綺麗な顔なのに汚い役作り上手かったな。黒木華は何か裏があるくらい優がどん底で助けて欲しい時に登場して救いの手を差し伸べて、それで優
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.6

終始阿部サダヲが怖かった。
あの目が怖い。
時間をかけて信頼関係を築いてから拷問して殺すとかサイコパス過ぎる。
人心掌握が天性の才能であるんだろうな。映画見ながら主人公と一緒に阿部サダヲ実はそんなに悪
>>続きを読む

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

3.2

是枝監督作品。長男の命日に家族が実家に集まる。何てことない、日本のよくある夏の1日って感じ。でもその普通の1日の会話劇が本当に自然。特に樹木希林は演技なのか普通にその家の主婦なのか分からなくなるくらい>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.4

新幹線の中で殺し屋達がそれぞれの目的の為に殺し合ったり協力したり。
普通にこんな新幹線内で喧嘩したりしてたらもっと早い段階で乗客騒いでるぞ。
ヤクザとか殺し屋とか蛇とかもうこれはエンターテイメントとし
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

アダムという料理人になる夢がある統合失調症の男の子の話し。
3人の空想の人物が見えるだけでなく、映像でアダムのぐちゃぐちゃな頭の中がうまく描かれていてアダムの苦しみを共有出来ているようだった。
薬の副
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

3.5

夜の学校から体を探すループもの。
最初ホラーで殺される時も怖かったんだけど、中盤急に青春映画になって、後半は化け物退治の流れになった。
生徒は美男美女揃いだし見る分には楽しかった。
でもいじめられ役の
>>続きを読む

ハチとパルマの物語(2020年製作の映画)

3.0

日本の忠犬ハチ公の旧ソ連版。
タイトルではハチとパルマってなってるけど、秋田犬は前半と最後にちょこっと出るくらい。日露の合作映画らしいけど
、無理に秋田犬と繋げなくてもいいし、お互い日本語とロシア語で
>>続きを読む

マガディーラ 勇者転生(2009年製作の映画)

3.0

急に踊ったりインド映画らしいっちゃらしいけど、安いCGや雑なストーリー展開ともうお腹いっぱいだった。
完全版ならもう少し見れたんだろうか。
何でチンピラをボコボコにしてるの見て好きになるねんとか、過去
>>続きを読む