たまごさんの映画レビュー・感想・評価

たまご

たまご

映画(286)
ドラマ(7)
アニメ(0)

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

2.4

こういうお年頃あるよね。ちょっと痛いくらいくらい明るくしてる人というか。まぁちょっとやりすぎてて現実いたらキツイな。
新しいお母さんめっちゃいい人じゃん普通に。
最近こういう映画多いけど好きになれんな
>>続きを読む

好きでも嫌いなあまのじゃく(2024年製作の映画)

2.0

うーんちょっと薄かったかなぁ。
世界観は凄く好き、ジブリがもう全然新作ないから、こういうのが前に出てきちゃうのかな。薄れていっちゃうのかな。本作とは関係ないけど悲しくなった。

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.0

アオヤマくんの恋良かったな。小学生達のわちゃわちゃっとした揺れ動きも良かった。
お姉さんが昔住んでたとこはどこだったんだろ。

正欲(2023年製作の映画)

4.0

自分の欲にただ真っ直ぐな事で、この夫婦は誰にも迷惑を掛けてないし、犯罪も犯してない。
早く結婚しろとか子供がどうとか
自分の物差しで人を見ようなんて傲慢すぎる。
マイノリティが迫害される理由もない。
>>続きを読む

ブルービートル(2023年製作の映画)

3.5

家族と見るのに楽しい作品。

メキシコてこんなところなんだな〜
隣人で助け合う文化なんだな〜
てしれて行きたくなりました。怖いけど。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

これを見に行く前に、予習としてカルタの回は見といたほうがいいです。

正直メインのお話がおまけかな?
て思うほど、ゲストが豪華で面白かったし
ラストが衝撃でした。

これを機に過去のストーリー遡ってま
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.8

結構好きだったかも!

もうそれはそれはバービーランドで
キラッキラのキュルッキュルのピンクで
バービーがバービーすぎた。
と思ったらマーゴットロビーのバービー実際出来たんだね。

めっちゃキラッキラ
>>続きを読む

ステップフォード・ワイフ(2004年製作の映画)

3.5

ドントウォーリーはここから想起されたのかな?

全ての性別が平等、すなわち全ての人に平等を、ていうのは難しいですね。
男性が優位でも女性の自由が弾圧されていて、女性優位だと男性のプライドが保たれないと
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.3

彼女の心境によって、ファッションやメイクが変わるのが見てて面白い。

シーツのまとい方が流石すぎて、思わず笑ってしまったほど。美しいから見て欲しい。よくある胸元までシーツが掛かった状態、では無いんです
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.7

肉子ちゃんの愛深っ。愛情深い肉子ちゃん誰よりも愛を求めてたのかな。
きくりん大人すぎると思ったら分かってたのね。
入院のシーンめっちゃ泣ける。

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.8

すぐに見て三谷幸喜さんて分かる、面白さ。

お経×葬儀費用はずるいでしょ。
行き詰まって親の面倒見るより、ある程度の距離を持って親子の関係保てたほうがいいよなーて思った。

ある意味今の人は、悟ってる
>>続きを読む

家族を想うとき(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

最後の終わり方が完璧。ハッピーエンドでもバッドエンドでもない。ただそれは日常なのだから。

来月の生活費くらいの借金。
職につきたいけど、車が買えないから奥さんの自家用車を売る。
ゴミクズみたいな職場
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.0

「彼が好きなのは少女じゃなかった。
好きな人はその時少女だった。」

メイキング映像?にあったやつで、
出だしは、だるまさんが転んだのパターンじゃなくてよかった〜〜、物語の見かたと解釈がだいぶ変わって
>>続きを読む

耳をすませば(2022年製作の映画)

3.8

ジブリの耳をすませばとは、別作品として良かった。翼をくださいのチョイスも大人になった二人には、故郷を思うカントリーロードより、ちょうどよかったのかも。

どこに行っても何者にもなれないのに、大人になる
>>続きを読む

KOKORO(2016年製作の映画)

2.0

何が表現したいのかてんで分からなかった。
題材は良かったのに、要らない大人シーンが何回もあって、そうはならんだろと思った。

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.6

何も考えず楽しめます!
一緒に見る人と、次はどのドンが来るのか当てながら見ると120%楽しめます!笑
私達はデヴィ婦人?夏木マリさん?小林幸子さん?といった感じで楽しんでました〜!

ちなみに最後のド
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

4.0

ミッドサマーかゲットアウトを彷彿とさせて、これはどの監督かな〜と見ると、まさかブックスマートの監督だって?!天才すぎる!!
毒々しさと美しさ、規則性があり芸術作品を見てるかのようでした。ストーリーもい
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

草彅剛さんと、新人と思えない服部樹咲さんの演技に魅了されました。
「MTF」の凪沙と「ネグレクトされてる」一果。
冒頭では子供は嫌いと言い、ピンヒールで足早に歩く姿が印象的でしたが、階段に座りながら凪
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

2.7

うーんどうしよ困った。
横浜流星イケメン。作風は良い。
でも何も無くて普通で汲み取れなかった。
最後展開無いってから、ヤケクソで人○させすぎでしょ。ここで終わりなの、ていうバッドエンドもハッピーエンド
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.0

見た過ぎてお試し登録しちゃった!
よかった!!

最高のエンターテイメント!!アヴちゃん声域すごい!!アニメといいつつ大人向き!ちょっと怖い!最後名を捨てたのが気になったので、再会できてよかった。これ
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.0

ゆるゆる〜と何回でも流し見できる感じが心地良い。普段バラエティでみる有村架純さんと雰囲気違って、とてもはまり役で親しみやすい感じが良かったです。

街の上で(2019年製作の映画)

3.5

荒川くんチーズケーキの歌、うまぁ、沼ぁ〜。

みんな荒川くんはまわりをリラックスさせられる魅力を持ってるね。

最初はお前に愛想尽きたから、浮気したんだようがよ、わかれ。て思ったけど、徐々に魅力気がつ
>>続きを読む

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

3.0

草太くんフラットに見えているね。
すぐに謝れたのも偉い。

グループホームてすごく大切な存在なんだよね、本人が外の世界で他人と共存したり自立したり。そしてその家族は本来当たり前の、自分の時間が作りやす
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

2.9

徐々に部屋が汚くなる。
むしろ最初は長女にも目が向けられていて、凄く子供が好きなお母さん。

元々真面目だったんだろうな。
高校時代はグループの中でも、大人しい美少女というポジションだったのだろうな。
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.5

手段を選ばないりか。
1、子供
2、ピアノ(子供の為に)
3、若さ(子供の為に)

子供の為に全力注いだ素敵な母親ではあるが、その前に最初は子供だったのかと知ってちょっとゾクッとした。

なくもんか(2009年製作の映画)

4.0

"不幸"が笑える。その通り!!
不幸じゃないあなたは、この感想不謹慎に見えますか?

不幸て努力で得れるものじゃないし、転生の貰い物。やまちゃんは不幸から明るさや優しさを得た。笑うのが苦手なぶん、人を
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.7

認知病にできないのかな、治療薬できないかな。症てあたかも歳を取ったら当たり前の症状みたいな。いやそんなの歳とったからで片付けて欲しくないし、日々が混乱するなんてつらすぎる。

還暦の父とよく将来の話を
>>続きを読む

タロウのバカ(2019年製作の映画)

3.0

yoshiくんの代表作。歌手として好きだったから、いつか成就すると思ったんだけどな。キャラ的に役に合ってると言えど、ここまでしっかりハマってるとは。

最初から映像が結構衝撃的。決して好きな雰囲気では
>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

-

映画のストーリーはさっぱり分かんなかったけど、紫の世界観可愛すぎるし、ところどころチャイナなの、どこなのか気になった

これ見た時より、翌日がやばい。
ショッキングな映像が、色があでやかなせいで、より
>>続きを読む