Wendyさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

#マンホール(2023年製作の映画)

3.0

まさかの意外な展開もあり、最後まで観れた。電話の博多弁かわいいかった。

スクリーム6(2023年製作の映画)

3.0

ごめん、まだ続いてたの?笑 スクリーム好き芸人なので見るしかない。と思ったら開始6分で…え!? 途中苛々しながらも犯人が気になって結局最後まで観てしまう。そしてやっぱり犯人が判ると一気につまらなくなる>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

これは良い!私の中でディズニー映画ベスト5に入る、大好きな映画になった。ぜひ家族と見てほしい。死後の世界は誰も知らないからこそ、本当にこうだったらいいなとポジティブに想像することができた。

ギターを
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.0

とっても素敵な世界観。炎のゆらめき、水の泡立ちなどなど、触りたくなるような艶のある描写にうっとり。

🔥ママの台詞 “I knew it. My nose always knows.” の日本語字幕が
>>続きを読む

バレリーナ(2023年製作の映画)

3.4

93分と短いので細かい設定まで描ききれずあっさりな展開に物足りなさもあるけど、サクッと見れるのは良い。最後の武器で笑ってしまった。ナイス🔥

ザ・カンファレンス(2023年製作の映画)

3.2

スラッシャーの耐性があれば見れる。深く考えずに見るのがいいかと。ところどころカットの移り変わりが絶妙で印象的だった。

(2023年製作の映画)

3.7

ザ!な魅せ方。思わず見惚れてしまう、
かわいい。好きだな〜。オチは予想できてたけど、17分サクッと見れてよかった^_^

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.0

随分前に見た気がするけどオチを思い出せなくてネトフリで再視聴。いやいや、オチがズッコケすぎる。

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

恩を仇で返すというか…恩にはきちんと誠意を持って向き合わないといけない…一時的にではなく、いつまでも。そしてムロツヨシ…最後は予想外だけど無理やりハッピーエンドにしない感じが良かった

別れる決心(2022年製作の映画)

3.8

観たかったのでようやく観れた。何気ないセリフに伏線があって一瞬でも目を逸らすと付いていけなくなるような、自分なりに解釈しながら見進めないと理解できない難しい部分もあった。孔子の言葉の引用になじむ海と山>>続きを読む

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビ×サメは聞いてないて。途中からB級映画になるとは聞いてないて(笑)でもそのおかげで最後までみれた感はある。

キラー・ブック・クラブ(2023年製作の映画)

2.9

スクリーム好き芸人としては、割と楽しかった。こういう映画は細かいこと気にせず観るのが一番良い。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.6

展開がスピーディ。オチも好みだった。コーラの友達いいやつでよかった。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

ジムキャリーの狂気っぽさが、絶対この人が怪しいに違いないと"先入観"を抱かせる、さすがだった。この脚本考えるのすごいな。1998年の映画だけど、今となっては誰もが個人配信できるし、これに近い未来になっ>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.6

母であり娘である。これは観る人によってどの立場で観るか分かれそうな話。ちょっと極端で人ごとのようにみえて、観る人に何か気づくことがありそうな。女性は必見かもしれない。

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.9

ちょっと重たいけどしっかり惹きつけられる描写。石像たちがカジモドを全力肯定してくれるのが最高に良い。最後はディズニーらしくスカッと🗡️ ところで炎の前で歌うフロローがキモすぎた。え、あんたもそうなの?>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

家族愛。クスッと笑えるシーンも多くて好きだった。良い感じの田舎感も好きだ。これまでは聾者の家族のためだけに生きてきて、これからは自分のためにも生きていく。大丈夫、離れていても、きっとずっと繋がっている>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.0

展開気になって最後まで観たものの、最後のオチは余計だった。個人的に。

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.6

予想以上にとてもよかった🧜‍♀️🐠🦞🩵

Disney+で配信うれしい。韓国語版ダニエルの声が一番好き。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

映画館と地上波とネトフリで3回は観てる。ちょっと難解な設定だけど、地震発生の解釈が新視点。松村北斗と神木隆之介の声が良い。映像美はやはり見応えあり。

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.8

なにこれ、期待以上。めっちゃ面白い。終始ハラハラするし、クスッと笑えるシーンもあるし。ジェットコースター並みに展開が早いので、目を逸らしたら置いてかれるけど、スピーディだから飽きずに最後まで観れる。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.5

話題になっていた頃から随分時間が経ってから鑑賞。後半おもしろかった!

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.8

最初怖がって見てたが途中から気づいたら爆笑してた。謎の正体も、そうきたかという展開で、よくあるホラー映画ではない、よくできたホラーアクション映画だった👍

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

3.0

意外と初めて見た。色々カオスすぎてよくわかんなかったけど、オチがオチなので納得。牡蠣かわいい💗🐚

バオ(2018年製作の映画)

4.0

何回も見た☺️子の成長、いや、母の成長かな。かわいくて、ちょっと切なくて、ほっこりする。これで8分の短編なの凄い。柱に線描いて身長測るとこ好き。お父さんの顔のクセがすごい。

闇はささやく(2021年製作の映画)

-

アマンダがでてるということで気になり。しかし重いな…最後は逆転した…かな

トールガール(2019年製作の映画)

3.7

友達に薦めたい!これは好き。木箱可愛いすぎる、、セリフの随所にクスッと笑えてこれぞアメリカンコメディ

そしてこれは完全に私見だが、ダンクルマンは西野亮廣(ときどきMIYAVI)で、スティグは金髪の山
>>続きを読む