Wendyさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

AWAKE アウェイク(2021年製作の映画)

-

期待は低かったけど、意外と面白かった!兄妹頭いいな!

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

なんか楽しかった!気軽に一人でも大人数でも見れそうなホラー(コメディ)

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

-

え、スマホでそんなことまでできちゃうの(悪い意味で)、、普段いかにスマホと一体化して生活してるのか改めて気づかされた。落としたらオワリ。オーバーにみえる展開もあながち大袈裟ではないかも。

それにして
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

-

ホラーにはコメディ要素がほしいので、個人的には楽しめた。怖さだけを求めてる人には向いてないかも。

ノイズ(2022年製作の映画)

3.5

ツッコミどころもありつつ、全体的におもしろかった。ダウンジャケット…苦しかったな…。

それぞれがおもうノイズ。排除という以外の選択肢はなかったのだろうか…

ヴァイキング・ウルフ(2022年製作の映画)

-

数日経って、さてレビューをと思ったら、内容ほぼ忘れてた。そんな感じです。暇つぶしにもならなかったかもしれない…

必ず捕まえる(2017年製作の映画)

-

コメディかと思いきやサスペンス。至るところに伏線。

スクリーム(2022年製作の映画)

-

因縁つけられすぎて毎度不憫だけど、ちゃんとドキドキするしハッとするし、ここで出てくる?!いや出てこないんかい、えーこの人が!?みたいなツッコミどころが尽きないのがスクリーム。個人的には、ホラーじゃなく>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

-

なぜ?苦しみから救うため?善かれと思ってやっていた?色々予想してたけど… 彼自身も動機を忘れてしまってたのかも。もはや理解できない領域で。
WAS HE A GOOD NURSE..?

あん(2015年製作の映画)

4.0

手紙の言葉ひとつひとつに、涙がとまらなかった。

サイバー地獄 n番部屋 ネット犯罪を暴く(2022年製作の映画)

-

誰もが被害者にも、そして加害者にもなりうる。きっかけは些細なワンクリックだったりする。

記者や放送局や追跡団、弁護士まで、事件の解決に携わった人々の声がドキュメンタリーの真髄。

内容とは別の観点で
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.9

いい!そしてこういう映画をつくれるような感性を持ち続ける大人でありたいと思う。

ライフ・ウィズ・ミュージック(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

新感覚!シリアスなストーリーとは対照的に喜怒哀楽はミュージックビデオのようにポップに表現されて、全体的に重くなりすぎず前向きに観れた。隣人たちがとにかく優しい。人との繋がりの大切さ、そして自分を愛する>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.0

"IT"しかり、ホラーでも何でも、子どもたちが頑張る系は好きなのだが、今回後半はずっとしかめ面で見ていた。納得しないけど、最後のメッセージが伝えたいことになるのなら、こういうエンドになるのかな。できる>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

昔見たはずがあまり覚えておらず、再鑑賞。Netflixありがたい。

子供の頃、あの田舎が私にとっては全世界で。あの時の友だちも、時間の経過とともに自然と会わなくなっていくものだけど、そうなることを子
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.5

シンプルに面白かった!最初翻訳家が集められてくシーンと、マジックは軽快で楽しかった。誰が犯人だろう?と予測するのも間に合わないくらいにあらよあらよな展開。君がそうだったか、動機はそこだったか、という。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

すべてを知っているつもりが、いつのまにか、少しずつ変わっていく2人。当たり前なんて無いんだよなぁ。そしてそれに気づいた時はすでに終わっていたり、次のストーリーが始まっていたりする。思い出と片付けてしま>>続きを読む