アミさんの映画レビュー・感想・評価

アミ

アミ

映画(309)
ドラマ(29)
アニメ(0)

ベルリン・天使の詩(1987年製作の映画)

3.8

今の時代だからこそ観られて良かったなって思えた作品であった

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.5

先に原作を読んでたからエエッって思うところもあったけど、、おしゃれな雰囲気の作品で、いいですね
みんな思うんだろうけどオープニングが素敵すぎ、好きなオープニングランキングにくい込んできた

ハロウィン(1978年製作の映画)

3.1

古典ホラーに気持ちが向いてるので観たことなかったマイケルも、、🏃

ホラー映画なのにうるさくない!でもエロいことはするし犬は可哀想だしその辺で減点。
小さい頃のマイケルくん可愛すぎ😮‍💨

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラーのド定番なのに今まで観たことなかったので、、
いろんな映画に繋がる部分感じて、やはり影響及ぼしてきた作品なんだろうなあ~と思って。さすが有名作名だけ、ありますなー
最初に犠牲になった男の子が家に
>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

4.0

みんな好きになれる作品で最高、、武川さん、、みんな幸せになってほしい🥹🥹

ロッキー・ホラー・ショー タイムワープ・アゲイン(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

まず、、ミュージカル映画として単純に評価するなら、星5,000個あげたいくらい良かった。歌は前からサントラで聴いてたんだけど、映像がつくと良さが倍増って感じで。75年版よりきらびやかだし、演者さんたち>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

3.0

新作の予告が面白そうだったから今まで一回も手を付けたことがなかったこのシリーズに踏み込んでみた
調査のプロセスがちゃんとしてるからそこまで暇だなーーってなることはないけど、正直グダグダ観られるところに
>>続きを読む

ソードフィッシュ(2001年製作の映画)

3.2

途中でなんとなーく予想がついちゃってて、それも当たってたんだけど、結局それで何がどうなった?ってなる不思議な作品だった。あたしとしては、アクションちょっとやりすぎてるな、、感……。
まあでもヒュー・ジ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

これは素晴らしい作品。あたしは物心ついた頃からルイージを見てきたが、この作品観たらみんなルイージ好きになっちゃうよ、、、と思うくらい、マジでルイージが可愛すぎる🥲🥲ちゃんとルイージマンションの世界観も>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.8

一番端的な感想は、観ておいて良かった作品だったなーということ。あたしこれまではレオナルド・ディカプリオに強い興味を抱いたことない人生を送ってきたのだけど、このまえ主演作観てから絶対映画館で観たいッッッ>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

4.0

全体が物悲しい雰囲気の作品だと感じたんだけど、、ずーっと弱火でコトコト温かみたいな。そんな感じ
あたし自身がこの子たちくらいの年齢に経験したことがその後の、今までの人生に相当な影響を及ぼしてきていて、
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

五億年マイリスに入ってたけどようやく
今までハマらずに乗り越えてきたレオナルド・ディカプリオ沼、ついにハマってしまった、、顔が良すぎる、、もっとディカプリオに出会いたい。そんな気持ち。
最終的に幸せに
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.0

これはねーーこれは映画館で観られてよかった。と本当に思った作品
電気椅子のシーンは本当に観ててしんどいけど、でも、現実として直視するべきだなって感じがする。ちゃんと自分の意見として持たないといけないよ
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.5

メリメリ作られていく映像がなかなか画面酔いしてしまうやつで、、中盤から観てるのがしんどかったーー。題材になってる事件の概要を入れた上で観たので、感想を述べづらいけど、、知ってよかったな。って思う
あの
>>続きを読む

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.7

午後ロー で初めて観た🫢けど こんなに面白いんか 知らなかった………………

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

Twitterで評判が高いように見たので、実際どんなもんなのかなあと思いながらも、、観てみたら、あたし的には当たりでした👏
家に訪れるってところが呪怨っぽいなーとか、2回同じことをやるってところがカメ
>>続きを読む

死刑台のエレベーター(1958年製作の映画)

3.8

フランス映画観ると毎回言うやつだけど、とにかくおしゃれ、、良いものを観てるって感じがするんだよなあ でも会話が多くてしかもその内容がゆったりしてるからちょっと眠気を誘うけど、、だけどおしゃれ。良かった>>続きを読む

レック(2007年製作の映画)

3.2

10年くらい前に1回挑戦したんだけど、今より画面酔いに弱かったから即やめた作品。今回も案の定画面酔いしたけどなんとか最後まで観られた。、、
いろんな映画とかゲームに影響を受けたり与えたりしてる作品なん
>>続きを読む

マルコヴィッチの穴(1999年製作の映画)

4.3

ジョン・マルコヴィッチは天才なんだな、、、て🥺一つの作品で一人の俳優さんの幅広い一面が見られる作品って今まであんまり出会ったことがなかったから、新鮮で楽しく観られました。
人形と女の子、、っていう部分
>>続きを読む

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

4.0

結構好きなやつだった🥹💓まだ手馴れてない感じが可愛く思えてくる。そもそもの根源があまりにも悲しいものだったことと、レクターがイケメン過ぎたことで完全に感情もってかれるやつ こういうことがあって、クラリ>>続きを読む

パラノーマル・インシデント(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

何がしたいのかよく分からないっていうレビューを見かけたけど、あたしはやりたいことは理解出来たかな つまるところ人の悪意や汚い部分ていうのと悪魔みたいなものをリンクさせてるってことだと思うんだけど
なん
>>続きを読む

バトル・インフェルノ(2019年製作の映画)

3.8

再生し始めたとき、ハズレ引いたかなーと思ったけどなかなか面白く、尺もちょうど良かったなあ。SNS社会を風刺するような内容で、神父がなぜこういう境遇になってしまったのかっていうのも疑問点が残らない形で終>>続きを読む

ダーティハリー(1971年製作の映画)

3.8

今まで観たイーストウッドの中で一番かっこいいと思ったイーストウッド🥺いやでも殺人犯の方のキャラクターが怖くて嫌だったな、、演技力、すごいな、、と思って
とにかくイーストウッドがかっこよかった

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

4.0

すごく言葉を選ぶけど、、今だからこそ観て良かった。回想されたアレックスのセリフが刺さる

男はつらいよ 寅次郎頑張れ!(1977年製作の映画)

3.8

大竹しのぶさんが可愛いすぎる😭💓
冒頭の夢がシンプルに悪夢で嫌😂

キスキス,バンバン(2005年製作の映画)

3.8

大きくて強い男 って復唱するペリーのセリフにいろんなことが詰まってた気がしたな
人を選びそうな作品ではあるけれどもあたしは好きだなあ

コン・エアー(1997年製作の映画)

3.8

そんな訳ないだろ、、が続く作品だけれども派手だから楽しめる。いろんな作品へのオマージュが込められているのかなあ レクターマスク外した時のブシェミのお顔がやばすぎ 国宝

デンジャラス・ビューティー2(2005年製作の映画)

3.8

午後ロー
1も観たいし字幕で観直したい。サンドラ・ブロックさんとレジーナ・キングさんが本当にかっこよくて可愛い🥹

>|