りかさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

りか

りか

映画(460)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スワロウテイル(1996年製作の映画)

3.5

言語と国籍と生まれ育った土地によるアイデンティティの話

パディントン(2014年製作の映画)

3.4

イギリスらしさが満載。そうそうこれこれ、みたいな。

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.5

自分らしくあっていい
ということを綺麗事だけでは終わらせていないところが好きだった
ふざけてるのも良い

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

3.3

なにが良いって、友情最強だなって思えるとこ。ガールズパワー。

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

4.0

ヒューグラントのかっこよさ。
コリンファースのかっこよさ。
心臓に悪いレベル…!!!

オン・ザ・ロック(2020年製作の映画)

3.5

充分に愛を与え続けることは疲れることだと感じるけど、結局みんな愛が欲しいと思ってる

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

4.2

すっごいよかった、判事まじむかつく
ちゃんとourって言わないと文脈理解できないみたいな世界って、Twitterの世界と似てるなって気がする

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.3

キーラ・ナイトレイの声、甘い系でヴァネッサパラディ思い出した

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.2

ウディ・アレンの映画とかドラマとかって、なんかいつもモヤモヤするんだよな

ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ(2019年製作の映画)

4.0

演劇という形で語る、問いかけることは、映画にして私たちに語ることと似ているなと思った

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.3

いろんな歴史が忘れ去られて無かったことになってしまわないようにしたいなと思った

プレステージ(2006年製作の映画)

3.3

ノーランの映画は「映画を撮ること」についての映画だと聞いたけど、これはまさにそうだったな

インターステラー(2014年製作の映画)

3.7

インターステラーに限った話ではないけれど、時間の概念が本当に面白い、クリストファーノーランの頭がすごい。
父と観れたのも良かった。

メメント(2000年製作の映画)

3.8

観ているほうにまで記憶を失くした主人公の混乱が伝わってくる

トロールズ(2016年製作の映画)

2.7

ハグタイムは私も欲しい、すぐ歌っちゃうとこ好き

インセプション(2010年製作の映画)

3.8

2人が築いた夢の中の世界はユートピアのようなものだったのかな

E.T.(1982年製作の映画)

4.5

ストーリーと映像と音楽のワクワク感…!!

トップガン(1986年製作の映画)

2.3

ただただMA-1が欲しくなった。
家にあるステレオにテレビつないで、大音量で観たのは大正解だった。