だいさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

4.0

超〜〜〜めちゃめちゃ夢中でみちゃった!

歴史ミステリーサスペンス好き〜🫣

ハルモニア(2024年製作の映画)

3.0

Filmarksオンライン試写会にてお先に🤍
千葉雄大くん、監督もするのか!(て初めて知りました)

なんかわかるなこの構成、人物設定、台詞だな~~~と感じちゃったけど、その中でもじんわりくるシーンと
>>続きを読む

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

3.8

今回も あがりとございました!


マ・ソクトさんが元ボクサーって話を聞きまして私、元祖すべて腕力でカタをつける刑事モノ映画が脳裏に閃きました。
ソル・ギョング主演の『公共の敵』っていう映画です……本
>>続きを読む

セールス・ガールの考現学/セールス・ガール(2021年製作の映画)

5.0

上映時観れなかったやつ!
観れてたら去年のマイベストに入れてた🍌

二十代の頃にこんな大人と対話したかったな。

モンゴル語🇲🇳の響きが心地いい
唯一覚えてるモンゴル語、サインバイノーだけはわかった
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.0

火で始まって水で終わる、何も変わらない世界に生きる二人のおはなし。

音楽室のシーン、好き。

ホリ先はどんなメッセージを受け取ったのよ。

still dark(2019年製作の映画)

4.5

シネマンションで紹介されてて知った短編

時々どきっ(冷)としちゃう一瞬もありつつ、それも含めてユウキのお店での1ヶ月間を見守る壁になれてよかった

ある優しき殺人者の記録(2014年製作の映画)

3.5

韓国語タイトル『ワンカット』 


ほんとに奇跡のワンカットなの好き

PIGGY ピギー(2022年製作の映画)

3.5

いつも間違えちゃうから怖いよね
でも今回は間違えてなかった…のかな
やっぱりスペイン映画の後味、しゅき

魔界転生(1981年製作の映画)

4.0

最近『リゾートバイト』劇中のSFXを見て「なんか昔の映画でこんな効果よく観たな〜〜〜そうだ、まだ観たことなかった魔界転生観よう!」ってノリで観たんだけど、やっぱり昔の映画って面白いね!

とにかく俳優
>>続きを読む

トンソン荘事件の記録(2020年製作の映画)

3.0

映画館で観れなかったので配信が始まってすぐに視聴。

……したけど、期待値上げ過ぎてたのかな??


でも、淡々と進むフェイクでリアルなドキュメンタリーな感じは「記録」って感じで良きでした。

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

3.8

小林先生が役所広司だったので。

ふわふわきらきらな絵に、じわじわ戦争のあれこれが踏み込んでくるの、やだよねー。
いちばん心苦しかったのは、ほんのちっちゃな子どもたちに向かって当然のように「そんな卑し
>>続きを読む

リゾートバイト(2023年製作の映画)

3.8

洒落怖のアレね〜ふんふん♪
って観てたら途中から「えーそっちも??」
まさかの◯◯◯実写化まで??
ありえないんですけどー!
東映のオカルト映画みたいな演出も素敵ー!
って感じで笑った!

その後に…
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.5

劇場で見逃してしまった後悔により−5点!

英題もすごく良いと思った。
Small Slow But Steady

1942奇談(2007年製作の映画)

4.0

やっと観た
オムニバス形式だけど、それぞれが少しずつ絡み合ってる、最後に反転あり系のホラー
とにかくキャスト、衣装、美術等々すべて雰囲気があって美しい画面
寂しさが残る余韻も素敵
満足


⚠️軟体動
>>続きを読む

宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました(2022年製作の映画)

4.0

誰も死なないJSAでよかった😆
(ひとり“吹っ飛んだ”けど)

北側の下士さんの口笛ヒュ〜も印象に残った

挿入歌/エンディング前の歌も好き
우리 지금 만나
https://youtu.be/OFq
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.8

決まったことを繰り返し、何も変わらないように見える平山さんの毎日を、ちょっと離れたところから眺める。
でも、その日々は、少しずつ、時には劇的に違いがある。
毎日が同じなんてことはない。
平山さんだって
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.5

安藤サクラのぽろぽろ溢れる涙も、窪田正孝の苦悶の表情も、妻夫木聡の諦めたような笑顔もどれも好きだった

血とか、自分のルーツとか、逃れたくても逃れられないものとか。
(在日という言葉から小説『パチンコ
>>続きを読む

せかいのおきく(2023年製作の映画)

3.5

役割という言葉は役を割ると書きますでしょう?

ひとりの人間ができることには限度がある
みんなそれぞれ、自分の役割を生きていったらいいよねー

と思いました🙆‍♀


杉浦日向子ちゃんの漫画から抜け出
>>続きを読む

敦煌(1988年製作の映画)

3.2

年末6時間連続忠臣蔵くらいの気持ちで観たので、わりと淡々と観進められた。
金かけられてるー!という撮影なのがいい。
ドラマチックなストーリーをわくわく楽しむというより、博物館の展示説明を眺めるつもりで
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.0

空と地上、それぞれの戦いをスピード感をもって見せてくれたのはらはらした

JSAの二人、それぞれのラスト
イ・ビョンホンにはアガり
ソン・ガンホには言葉がない🥲

牛首村(2022年製作の映画)

2.8

村シリーズのドローン撮影すき
最後の最後になんか余計なひとコマ入れるよなーとは思うけど、双子で忌み子で穴はいい駒揃えてたのでは
子どもたちがボコボコのシーンは漫画的で🙆‍♀

双子のkokiも雰囲気あ
>>続きを読む

ソウルの春(2023年製作の映画)

4.0

韓国旅行中に
せっかくまだ上映されてるし、今年大ヒット作品は観ておきたい、と
政治モノは特に台詞の意味を理解できないながらもCGVへ

圧巻のファン・ジョンミン
(以前「ファン・ジョンミンが憎たらしい
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

3.8

絵と動きがいい~~~

単純に、みんなに認められたい、見返したいっていう動機で闘ったり事件を追うのもティーンたちの物語って感じ。
それはそれでいいと思う。

パパがスーパーフライの言葉を聞いてはっとし
>>続きを読む

ブルドーザー少女(2021年製作の映画)

3.0

自分にも、他人にも怒りを向ける少女がなんとも言えない
ジャケットの「悪をなぎ倒せ」はちょっと違うのでは??と感じたり

JSA(2000年製作の映画)

4.8

何度かレンタルしつつも、重いイメージが先行してしまっていつも未見のまま返却してた作品。
やっと観た。



個人同士では交流できても、最後に立ちはだかる壁・イデオロギー。
Faxxing イデオロギー
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.5

群れたヒトは怖いし脆いし恐ろしい。

関東大震災の中で虐殺事件が起こったことは知っていたけれど、さらにピンポイントなところを突いた話。
まだ上映している館で観れて良かった。
日本でもこういう映画がもっ
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.8

山で起こったことは
山にいた者にしかわからない

延々と静かで
不穏だった

Winny(2023年製作の映画)

4.0

公開当時気になりつつも見逃してて、韓国全州国際映画祭で上映された時もやはりタイミングが合わず。
年の瀬に、やっぱり今年のうちに観ておきたい、と配信で。

出る杭は打たられる、日本的な顛末だったけど、金
>>続きを読む

ヨコヅナ・マドンナ(2006年製作の映画)

3.8

えっ、めっちゃよかった

マドンナになりたい自分も
シルムに熱中する自分も
どちらも自分!

シルムシーンもよかった

教師役でチョナン・カン
最初の台詞があの歌の歌詞なの笑った

(2023年製作の映画)

4.0

前評判通りのB(武将)L(ラブ)だった

冒頭の川辺のシーンから良!
リアル戦の後って感じが満ち満ちてる〜からの肉をついばむ🦀🦀🦀


御国言葉喚き散らす信長、新鮮で良かった
(戦国武将で全編方言って
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.5

師走に入ってやっと入村できた💀
話も絵もよかった……🙏

私たちの今と足元には、多くの血が流れていて
それでもまだ思い描いていた未来にはなりきれていない
すべてを忘れてはいけないんだなぁ、と

ゲゲ郎
>>続きを読む

バレリーナ(2023年製作の映画)

3.8

めちゃめちゃオシャかっこいいチョン・ジョンソにスカッ

火炎放射器での虫退治にもスカッ

その一方で再会した同級生🩰と過ごした甘くて切ない時間との差

チョン・ジョンソの過去についての情報があえて描か
>>続きを読む

どこへ行きたいのですか(2023年製作の映画)

4.0

大阪韓国映画祭にて

今年の全州国際映画祭でタイミングが合わず観れなかったものの、思いがけず大阪で、こんなに早くに会えるとは🙏

キム・ヒジョン監督作品を観るのは『프랑스 여자』『청포도 사탕: 17
>>続きを読む

復讐の記憶(2022年製作の映画)

4.0

大阪韓国映画祭2023にて

その時代を生きただけだ

っていう言葉の重み

PHANTOM/ユリョンと呼ばれたスパイ(2022年製作の映画)

4.2

ソル・ギョングはお久しぶりの日本語〜〜
出自による差別もあるし
同じ民族同士でも争わざるをえない時代
ということをベースにしつつの諜報戦
キャスト、キャラクター、全員良すぎてすごかった…
衣装も美術も
>>続きを読む