大福さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.0

いやあんた達いつの間にそんなに仲良くなったのよ…。
ヴェノムの良いところは敵に一切の同情なく徹底的にやるところ。ヴィランだもんな!
エンドロール後、ついに来ましたわよ…!

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.5

NPCが自我に目覚めモブ脱却する話。となんとなくストーリーは知ってたけど、めっちゃ面白かった!!感情の読みづらい、でも可愛らしい、「NPCぽさ」を演じ切っていたレイノルズに拍手。
キャップ★★★

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

4.0

評判は聞いていた作品。金ローで放送されるのを契機にネトフリでアニメから全部見た。
美しい。続けて見ると、ヴァイオレットの人間になっていく過程がよくわかる。「泣けるアニメ」って言い方は好きではないけど、
>>続きを読む

テン・ゴーカイジャー(2021年製作の映画)

4.5

マベジョーの絆…途中でわたしも鎧と同じ表情になってた。ゴーカイな奴らが帰ってきたよ!めっちゃかっこよかった!
10年前のオリジナルキャスト、スーアク、スタッフが集結。ありがとう!!!

ダイアナ:ザ・ミュージカル(2021年製作の映画)

4.0

地獄の中のおとぎ話。
主演は聞いていて心地よい歌声。衣装もきれい。普通に考えてチャールズ最低では?

イギリス王室は伝統格式高いはずなのに、動向を逐一追われて庶民は私生活にも興味あるんだな。距離が近い
>>続きを読む

マネーボール(2011年製作の映画)

3.0

フィクションのようなノンフィクション。
見終わった後にwikiで事実確認。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.0

いきなりハリポタの謎プリあたりを見せられた感じ。壮大な銀河物語のようだ、全然わからんかった。Part2はあるんだよね?オッケー。
モモアちゃんにじゃれつくティモシーシャラメ様がハイライトシーン。
オー
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.0

四季の名作として歌は有名だけど、こんな話だったんか!今のディズニーアニメっぽくなくて、すごくヴィクトルユゴー。
と思って調べたら、原作はもっと悲惨でした。メジャーになって欲しい作品。

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.5

前作のトラウマがあって避けてたけどジェームズガン監督に惹かれ、さらに続編ではないと聞いて鑑賞。
結果、めちゃくちゃ面白かった!!!そう来るか〜!っていう演出と、不謹慎だけど笑ってしまうブラックジョーク
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.0

まさかネトフリに来るなんて…
ずっと明るくて綺麗なのに怖い映画
🌼🌸💐🌷🌿🌻🌺🌼🌸

リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様(2020年製作の映画)

4.5

【全員リョーマ!舞台挨拶ライブビューイング】
テニプリって後にも先にも唯一無二のコンテンツだと思う。原作、アニメ、ミュージカルと全て通ってきたけれど、まだまだ予想の上を行っていく。ストーリーじゃなくて
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.5

アクサダイレクトだ!!!
(クソみたいなレビュー)

わたしは家福夫妻より家福とみさきの空気感のほうが好き。失ったもの同士欠けているものを埋め合う。
ユンさんがめっちゃ濃いめの粗品にしか見えなかった。

あの頃。(2021年製作の映画)

4.0

感情が昂った時は私もザ⭐︎ピ〜ス!を踊りたくなる。

「好きな人が優しかった ピース✌️」
→好きになった人がお年寄りとか子どもに優しかった、わたしの見る目は正しかった!ピース!ってことらしい。
世代
>>続きを読む

仮面ライダーリバイス(2021年製作の映画)

2.0

正直、まだ分からない…。。正統派主人公みたいだけど。。
銭湯は有名なタカラ湯だ。「ぬ」板と「わ」板。行ってみたいなぁ。
最初の怪人はスパイダーという伝統🕷

セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記(2021年製作の映画)

3.5

【イマジン・キカイノイドの副音声】
お祭り春映画かと思いきや、ただの大集合ではなかった!これは究極のアニバーサリー映画ですわ。。本来オールスター映画は毎年やるものじゃないんだよな。
ところで、副音声付
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

時系列はCW中〜後。ナターシャは家族に特別な思い入れがあったからアベンジャーズも家族のように大事なんだね…。
ラストはこれはドラマに続く流れかな?フェーズ4も面白くなってきたなー!!

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

ドロドロも、火も、戦いの為の砦も、全部平等に吹き飛ばす生命の息吹…。全てをやり直すチャンスが貰えたのはサンとアシタカのお陰。。。ジブリ史上一番のイケメン、アシタカ。出来た人間だよまったく。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

事前に少しレビューを読んだので、シャロンテート事件を予習してから視聴。これは知っておかないと面白くないね。。!
ブラピを逆ナンしたい人生。素晴らしき哉オジサンの友情!

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.0

心底、日本にプロムが無くて良かったとしみじみ…陰キャは生きていけない。
底抜けに明るいミュージカル!
なぜ日本産ミュージカルではこういう王道が出来ないのか。音節が多いから日本語とミュージカル音楽の相性
>>続きを読む

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

2.5

好きなラジオで話題になっていたので。
途中までみんな頭おかしいなって思ってたはずなのに最後まで見てしまった。ラストシーンはグッと来た。少年に戻りたくなったらまた見よう。

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

3.5

ビアは大手出版社に唆され、絵本を大ヒットさせる為に突拍子もない設定に改変してしまう。
ピーターラビットの原作からかけ離れた映画になった本シリーズに対する最高な皮肉だと思った。
まぁ可愛いからいいんだけ
>>続きを読む

帰ってきた動物戦隊ジュウオウジャー お命頂戴!地球王者決定戦(2016年製作の映画)

3.5

ここまでみんなに好きが溢れる戦隊は珍しい。好きだ。体が勝手にジュウオウダンスを踊ってた。顔も自然と笑顔になった。好きだ。

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.0

お兄ちゃんがサノスだって。一体何があったのか。

2gether THE MOVIE(2021年製作の映画)

4.0

サラワットとタインの結婚式で流すメモリアルムービーでした。本当にどうもありがとうございました。永遠に幸せでいて下さい!!!
※これから見る方 大画面で見ると照れます。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.0

エヴァを見始めたのは最近だけど、歴史的終結を劇場で見ることができて良かった。内山さんが良い役。
怒涛の説明パートのおかげか少しは理解出来た気でいる。最後の「終劇」にはグッときた。

私をくいとめて(2020年製作の映画)

4.0

「雨音と大瀧詠一の親和性高い」うーんわかる。。
のんちゃんと橋本愛ちゃんのキャスティングに深い意味を感じてしまったな。あの頃とはお互いに変わってしまったよね、って。
ディフューザーを移動させる、チーク
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.5

If anything happens, I love you.
全てが分かった時にこの原題が沁みる。

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.5

「あなたは誰より勇敢で正直。」
しがらみから解放されて自由に生きてみたい願望は誰しもある。。
エンドロールで出演者のほとんどが本人名だった。そういえば監督が自ら手紙を書いて出演を交渉したってインタビュ
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

全員に見せ場があった。
メインテーマアレンジがめちゃくちゃかっこいい。
■よかったところ
・赤井とコナンの関係性
 あくまで「協力関係」であり、ギブアンドテイクの関係であること。信頼はしているけど全て
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.0

スーパーホット。
私の青春本当にこれでいいのかな?って思った瞬間から行動できることがすごい。このトイレのシーンで見た目に対するDisが無かったので以降も気分良く見れた。一度も自分を否定しなかったの好き
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

4.0

邦画でこれを作って、評価されたのが凄い。
ゾッとする。あんなに陰鬱な職場嫌だ。。。

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

4.0

ストーリーもわかりやすく、少年とドラゴンの成長友情にぐっとなる。ヴァイキングの文化背景も見える。何でイマイチ知名度ないんだろ?と思ったけど、キャラデザが日本受けしないからかもしれない。

ハッピー・オールド・イヤー(2019年製作の映画)

4.0

想い出は〜いつも綺麗だけど〜それだけじゃお腹がすくわ〜
バッッッッサリ断捨離をしてリセット、無印系ミニマリストになる話。思い切りが欲しくなる、新年度におすすめな映画。

みんな死んだ(2020年製作の映画)

3.5

ホラーミステリーかと思いきや、コメディです。頭をからっぽにして楽しめるクレイジーコメディ。