Dantalianさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

Dantalian

Dantalian

映画(1089)
ドラマ(92)
アニメ(0)

ひまわり(1970年製作の映画)

5.0

映画でこんなバカみたいに爆泣するのいつぶりだろう。。
今も起きていることで、自分に起きてもおかしくないことだと思うともう涙腺がおかしくなる。。
だれも悪くない、悪いのは戦争のみ

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

4.9

入社式の夜にしては強烈すぎた。。。
鑑賞体験は本当に苦痛しかなかったにもかかわらず最後まで観るとそのやばさと斬新さに圧倒されて傑作だと言わざるを得ない不思議な映画。
身体性に着目してきたフレンチフェミ
>>続きを読む

たぶん悪魔が(1977年製作の映画)

4.3

社会的無気力はブルジョワの特権。
彼に必要なのは精神科医じゃなくて重労働と苦役と貧困と飢餓。
その無気力をどんな難しい言葉で解釈しようと、ルンペンプロレタリアートのヤク中には通じないし、お金目当てで殺
>>続きを読む

粛清裁判(2018年製作の映画)

4.8

聴衆たちの顔を照らす眩しいサーチライトが印象的。その場にいる人は全員監視下にある囚人だけでなく、常に脱走と逸脱の嫌疑をかけられる対象でもある。裁判場はもうとっくに刑務所に化している。

ひみつの花園(1997年製作の映画)

4.7

鬼おもしろかった。
教訓:女性の自己実現は5億円よりも高価。

洗濯機は俺にまかせろ(1999年製作の映画)

4.5

面白かった。しょぼさがリアルだけどしょぼい中でもロマンチックになろうとする努力がかわいいだろうね
ティファニーをくれる人よりも、ちょうど中古の洗濯機を必要としている時にタイミング良くくれる人が一番いい
>>続きを読む

凱里ブルース(2015年製作の映画)

4.5

超長回しのカメラの進み方がゲームみたい。そこで出てくる人たちがNPCみたい。
時系列は混沌。
プロジェクター購入後に家で観た初映画でウキウキだったけど観ようと言い出した人は爆睡。
監督と違って私にとっ
>>続きを読む