平和を祈るヒツジくんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ(2004年製作の映画)

4.8

「カスカベ防衛隊!ファイヤー!」

クレヨンしんちゃんの隠れた名作。
しんちゃんたちが人気のない映画館に迷い込み、映画の世界へ引きずり込まれてしまうストーリー。

映画は西部劇風の世界観。風間くんは保
>>続きを読む

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

4.4

ワンピース・FILMシリーズ3作目。

カリーナがエロかわいくて好き。ナミの過去にも触れたキャラだし、本編で再登場しないかな〜。スタンピードには出てた希ガス。

テゾーロは悲しいバッグボーンを持つキャ
>>続きを読む

仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010(2009年製作の映画)

4.8

「終わりと始まり。」

ディケイド(門矢士)は世界の破壊者として行動し、翔太郎とフィリップ(仮面ライダーW)は死んだはずのオヤッサンに再会する。

2つの作品を最後はキレイにひとつへまとめたのが痛快だ
>>続きを読む

4デイズ・イン・イラク/カルバラ イラク戦争・奇跡の4日間(2015年製作の映画)

4.5

イラク戦争でもっとも苛酷な戦い、ポーランド含む多国籍軍VSイラク軍。ミリオタの友達に勧められて見ました。

「大量破壊兵器をイランが持ってる!」とアメリカがイラクに攻めたのがイラク戦争だけど、現地で何
>>続きを読む

RE:BORN(2015年製作の映画)

4.5

拓ちゃんねるから来ました!
『キングダム』の左慈役を務めた坂口拓さんが挑む限界アクション。

ストーリーはファブルみたい。「殺し屋が日常生活している」って点は共通しているけど、主人公は別に不殺じゃない
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.4

アマプラで視聴。公開当時酷評されていたので「大丈夫かな・・・?」と心配だった。

「幸福」がテーマの本作。人の幸せがなんなのか、改造人間にされた人間、本郷猛が突き詰めていく───。

サソリオーグが長
>>続きを読む

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

4.8

序盤中盤のすべてが、珠玉のラストシーンだけのためにある映画。
ラストはもう目が離せませんでした。これを見ちゃうとコナンと蘭幸せになってほしいなと思うわ・・・

オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー(2011年製作の映画)

4.5

昭和〜オーズまでの仮面ライダー揃い踏みの
オールスター!!
最初から最後までクライマックスだぜ!!

話の主軸はオーズと電王ですが、最後に歴代仮面ライダーが揃う姿は最高!
アンクがやらかし過ぎてて笑っ
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.0

「シカリオはメキシコで暗殺者を意味する」

メキシコの麻薬組織に潜入する話……なんだけど、期待してたのと違った。血も涙もなき麻薬組織とドンパチする話かと思った。

序盤は良かった。壁から遺体が出てくる
>>続きを読む

On Your Mark(1995年製作の映画)

4.5

これレビュー欄にあったんだ・・・

在りし日のチャゲアス×ジブリのアニメMV!
漫画版『ナウシカ』を見ていると感慨深いっす。

犬王(2021年製作の映画)

4.8

「一人残らず聴いてやる!!!!!」
時は南北朝時代、天皇が2人いて争っていた暗黒時代。北朝の天皇は「自分が正統な天皇だ!」と、平家が壇ノ浦の戦いで落とした三種の神器のひとつ〈草薙剣〉を手に入れようとす
>>続きを読む

神々の山嶺(2021年製作の映画)

4.8

「フランスが作ったアニメ映画版『神々の山嶺(いただき)』アマプラで配信されてるから見ろ!実写と間違えるなよ!」とネットにレビューがあったので見てみた。

『孤独のグルメ』の作画担当で有名な谷口ジロー先
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.7

「本当にこれが68年の映画か!?」と驚かされる映画。CGなんてものがない時代に、ここまでの作品が出来るなんて……
逆さまに浮いているシーンは宇宙を表現した名画として後世にずっと残したい。

宇宙旅行が
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

4.0

アマプラで見ました!
モンハンはワールド未プレイですが、大好きなゲームです!初めてプレイしたのは4!

一言で言うなら『バイオ風モンハン』。監督と主演が一緒なので余計にそう見える。
ネルスキュラがバイ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.8

やっぱり新海映画は最高……!

地震やら常世やら、災害と日本神話の要素があった。
主人公のすずめちゃんが九州から日本全国を巡るハメになり、前作の帆高くんより壮大な家出になったのは笑った。

総括すると
>>続きを読む

大脱出(2013年製作の映画)

5.0

シルヴェスター・スタローン×アーノルド・シュワルツェネッガーという夢のコンビ!!
『ワイスピ/スーパーコンボ』のステイサム×ドウェインコンビ並に俺得すぎる!!

スタローンは脱獄のスペシャリストとして
>>続きを読む

GOEMON(2008年製作の映画)

3.0

CG最高!序盤のワクワクする感じが好き!
中国と日本が合わさったような独特な世界観がとても好き!

石川五右衛門とか豊臣秀吉とか、日本史の超有名人が、史実とは「ちょっと違う」形で活躍するのが面白い。風
>>続きを読む

ザ・ヤクザ(2001年製作の映画)

2.0

高倉健が出てこない方のザ・ヤクザ。
パッケージに「ガン・カタアクション!」と書いてあったから期待して視聴。

ひどかった。人生初のクソ映画。
当時の僕は大抵どんな映画でも面白いと思って見れたのだが、こ
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 神速のゲノセクト ミュウツー覚醒(2013年製作の映画)

3.0

予告で期待して見たけど肩透かし感がすごかった。ミュウツーとゲノセクトあんまり戦わへんやんけ!
女声のミュウツーは『ミュウツーの逆襲』のミュウツーとは別個体なので別にいい。

いきものがかりのファンなの
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(1998年製作の映画)

4.8

『ミュウツーの逆襲』を見た!前から見たかったのでアマプラで見れるようになって良かった!!

「クローン問題」という重いテーマを子供向け作品で取り上げた本作は映画界でも珠玉の一作だと思う。

人とポケモ
>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

5.0

「仲良くケンカしな」
幼い頃からずっと見てきたトムとジェリーが映画化して嬉しい!

人を騙してホテルウーマンになった主人公・ケイラと、あのトムとジェリーがドタバタ大騒ぎ!!
アニメと実写のコラボは『魔
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

「奈須きのこ・小林靖子にゃん脚本」「子供向け攻殻機動隊」だのあれこれ言われていた本作。オタク好みの脚本してますわホント……

ストーリーはぺんぎん?主人公の話です。
絵本の世界に引き込まれたすみっコ達
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.9

いちばん最初に見たエヴァンゲリオンがこれでした!!覚醒シーンがカッコよすぎる・・・!あのイントロ聴くだけでワクワクします
高校の頃美術の先生(元マンガ家のアシスタントさん)がもろエヴァ世代で、貞本義行
>>続きを読む

バオー来訪者(1989年製作の映画)

-

『バルバルバルッ!』

アニメだと荒木飛呂彦先生らしさが薄いので、原作好きな人には不評かも。

ジョジョの奇妙な冒険 ファントム ブラッド(2007年製作の映画)

-

SOUL'd OUTの『VOODOO KINGDOM』が最高。

スピードワゴンが全然出てこない!おかしいだろ!

↓ジョジョコーナー総目次の管理人さんがレビューしていたので知りました
http:/
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

-

元vinerのブライアンさんが吹き替えしてたので知りました。大統領の演説。

『98年版ゴジラ』のエメリッヒ監督の作品なんですね。アレもゴジラ映画として見なければ面白いので、エメリッヒ監督は日本でいう
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.8

日本だったら「優秀な医者がある日突然超能力を得たんだが!?」みたいな邦題を付けられそうな、超能力もの。

ブラックジャックみたいな医者・ストレンジがある日事故に遭い、自慢の腕が使えなくなる。あらゆる方
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.8

『ワカンダ・フォーエバー!』
最初見た時は「いつものマーベル・アメコミ」ぐらいの印象しかなかったんですが、キャスト及びスタッフが全員黒人の方々で構成されていた事を知り、この映画は歴史的に大きな意味を持
>>続きを読む

カンフー・ジャングル(2014年製作の映画)

4.9

暴れん坊ドニーがとにかく暴れまくる映画!!

ジャングルは「武林」を意味し、あらゆる武術が登場します。
『イップ・マン』のルイス・ファンが武器王として登場してやられるなど、キャストをふんだんに使ってい
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel Ⅲ.spring song(2020年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

2作目でめちゃくちゃ期待し、コロナで延期され、桜の季節じゃなくて夏の公開でしたね……

劇場特典で桜のカード貰いました。
良いラストでした。桜の木がより好きになりました。桜良いヒロインや……

最後士
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel II. lost butterfly(2019年製作の映画)

4.9

「しんしんとかなしみだけがふりつもる
願望も悔恨もただ埋め尽くす
きずな結んだ遠い春の日を
傷跡さえも消えてしまうの」
普段映画を2回以上見ることないんですが、これだけは2回見ました!!
>>続きを読む

カンフー・ヨガ(2017年製作の映画)

4.4

中国とインド共同制作の映画。主演はジャッキーさん。

さながら中印版インディージョーンズといった感じだが、ちょくちょく話がよく分からなかった。あと登場人物が多すぎて少し混乱した。

が肝心のアクション
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

4.6

「良いヤツってのは、何をするか分からない。たまにバカをやらかすんだ」
ジョニデといえばこれ!というぐらい彼の代表作!
今まで見てこなかったんですが、ここまで本格的な海賊ものとは思ってなかったです……
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.8

「強く生きて!」
細田守監督作品で『バケモノの子』とツートップで好きな作品!

金ローで2回見ました。
オオカミ男すき。ヒトでもなく、オオカミでもない。雪と雨が目指す先。大雨の日が2人の兄弟を分かつ。
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

4.5

「家」がテーマの本作。
クンちゃんを軸に、家の過去・現在・未来を行き来していく・・・・
自分の妹が年上で出てくるのは最高すぎへんか?僕は妹いないのでこういう創作でしかできないシチュエーションが好きです
>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

4.7

ラグビーW杯が湧いていた時に金ローで視聴。

モーガン・フリーマンを知ったキッカケがこの映画だった。フリーマンが演じたマンデラ大統領は僕の尊敬する人物だ。南アフリカの人種差別政策・アパルトヘイトに真っ
>>続きを読む