デニさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

デニさん

デニさん

映画(1865)
ドラマ(1)
アニメ(0)

パリは燃えているか(1966年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

フレンチ・アッセンブル!

フランススター連合によるパリ奪還映画。
でも実は主役はパリを爆破せずに無条件降伏したドイツ側コルティッツ将軍を演じたゲルト・フレーベ(007ゴールドフィンガーのゴールドフィ
>>続きを読む

国境は燃えている(1965年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

トーマス・ミリアンの慰安デスロード

イタリア軍に占領されたギリシャっていうあんまり映画になってないところの従軍慰安婦輸送っていうさらに稀な内容の映画。

とにかく女優陣が綺麗で、前半はアンナ・カリー
>>続きを読む

リーサル・ストーム(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ひかえめメルとストームとモフモフ。

みんな大好きなメル・ギブソンはかなり早い途中退場するし、嵐は通信出来ない状況を作るためだけの存在だし、やっぱりエミール・ハーシュ主演で「ダーケストアワー2 ストー
>>続きを読む

太陽は動かない(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

箱から飛び出てオムライス!

藤原竜也のドーンと産業スパイ映画withニホンゴ

エンディングで本編より面白そうな映像が流れてたのでなにかと思ったらWOWOWのドラマがあるんですねー

ケマダの戦い(1969年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

作って殺して革命家

架空の植民地を舞台にしたマーロン・ブランドが堂々と悪行を行う身も蓋もない大英帝国の脅威を描いた歴史劇。

監督の長所の筈のドキュメント風な作りが全然空振りしていて、革命を題材にし
>>続きを読む

幸せへのキセキ(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジミー・キンメルのえじき

マット・デイモンの演技がアカデミー賞授賞式で散々弄られた動物園買っちゃう映画。

キャメロン・クロウ監督作品って、一度そういう目で見ちゃうともう何もかもがクサくて笑えるジョ
>>続きを読む

ヤング・ゼネレーション(1979年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

イタ好きペダルからのボンジュール

学歴&職業コンプレックスが渦巻くインディアナ州のニートが自転車を通してひとつ成長する話。
それ以上でもそれ以下でもないし、頭の良い人物なんか出てこない、淡い恋も淡い
>>続きを読む

5時から7時までのクレオ(1961年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

オープンカー宣告・・・結構平気ですやん

若い歌手が癌の検査結果を待つ2時間を切り抜いたパリをぶらぶらする話。

泣いても笑っても結果は出るが、さっき知り合ったばっかりの人間のほうが親身になってくれる
>>続きを読む

暁に祈れ(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ビリー、タイキック!デデーン!!!

オンリーゴッドとかのナイトメアモードなタイの刑務所で「あしたのジョー」をするかんじの映画。

前半の入れ墨タコ詰め刑務所のヤバさに比べて後半はテンプレスポーツもの
>>続きを読む

若草の萌えるころ(1968年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

シム散歩~パリ編~

ジタ伯母さんの死から逃げるためにジョアンナ・シムカスが歩きたばこで夜の街をうろうろほっつき歩く映画。

学生設定だし、ゴダールの映画みたいに政治宗教ネタでいくのかと思いきやそれは
>>続きを読む

天国と地獄(1963年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

誘拐には死を!by仲代達矢

前半の舞台劇的展開、中盤の特急こだま一発撮り、後半の近代的事件捜査(邦画では初と思われる)からのやりすぎ追跡、結末の山崎努の慟哭、娯楽作として完璧だと思いますね。

ただ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

解明編

前作のループも科学実験が原因でした~からのパラレルワールドで死にまくってさらにデトックスするしぶといビッチ映画。

前作より大味ですが、エンドロール後のマーベル的なおまけ映像に余裕が見てとれ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

死にまくって心もデトックス!

犯人に辿り着くまで死に続けるゲーム感覚なビッチしぶとい系映画。

かなり伏線張りまくりで最後まで面白く観れますよ!

海の沈黙(1947年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アデュー・・・

前半は喋らない抵抗VSフランストークで、姪の編み物がどんどん完成に近づいて行く。

後半はフランスかぶれ将校の理想と現実に切なくなる。
そうそう、軍の指揮してるのはなんでも破壊するナ
>>続きを読む

イルミナティ 世界を操る闇の秘密結社(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

秘密結社内の中二病結社を再現!

興味ない歴史とわけわかんない儀式と偏った知識のフルバーストで心底どうでもいい内容を延々と続ける映画だが、知識人(?)たちがラストに「現代にイルミナティ?もういませんよ
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

令和残侠伝~出てってください~

東映オマージュな義理人情&ナワバリ争いな前半から一転、ヤクザ氷河期な後半にやるせないヤクザ一家映画。

ヤクザやめますか?
人間やめますか?

機動警察パトレイバー THE MOVIE(1989年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

台風にOS騒動、先見性を後で観る映画。

お得意な旧約聖書引用があるが、押井守監督作品にも関わらず本当にテレビシリーズの劇場版といった趣の内容。

観客に一切気遣いしない押井守節全開な2のほうが好きな
>>続きを読む

麗しのサブリナ(1954年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ウィリアム・ホールデンがケツでやっちゃう映画

勝手に育つ系オードリーの女子的ロマンス作品。
やや周りの年齢層が高過ぎる気もするが、恋愛は年齢じゃないよね~?

でも、ハンフリー・ボガートも若い方のヘ
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

日本よ、これが既視感だ!
死霊のえじきのローズ大尉の髪型をした田村淳も出るよ!

28週以上後にコリアンウォーZでエスケープ・フロム・インチョンでサンダードーム風デスロードな映画。
新感染の部分は戦っ
>>続きを読む

ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マイケル、椅子から落ち・・・ない!

三作目の再編集版。
期待して観ましたが元々の脚本の矛盾等には手を加えられないため、そこまで変化は感じられず。

ですが、細かいシーンの削除を行っており、登場人物た
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マイケル、老けメイクをする。

この三作目については、脚本に無理があり、人物の設定や性格が前作までと変わっていてなんとも残念。

探すまでもない粗が目立ちますね。

ただ、そうは言ってもビジュアルの重
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

マイケル、往く道は修羅!

現代パートは嘘と裏切りが渦巻き、仲間や実兄にまで手を掛けるマイケルの抑えきれない怒りが描かれる。

過去パートでは父ヴィトの立志伝がとてもヒロイックに描かれ、父の愛の深さを
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

マイケル、鬼になる!

ゆっくりと紡がれる大河ストーリーはコルレオーネ家の家族愛がどんなもので、それが奪われる・亡くなっていくことによって真面目なマイケルの心が次第に冷酷になっていく過程を無理なく描い
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

うわっ・・・私の鎧、弱すぎ・・・?

愛で戦争を止めて、嘘つきに真実を言わせる・・・旧テレビシリーズのテーマ曲の歌詞と同じことをやってる子供向け特撮。

透明な飛行機に乗るし、監督はテレビシリーズが好
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり、あいかわらずなシンジくん。

基本的にはテレビ版と同じ展開で使徒がモデリング感強めにリメイクされてる総集編。

予算の大半を使ったというヤシマ作戦のクオリティは凄いが、序だけあって地味かな?
>>続きを読む

Mank/マンク(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

しみけんのつぼみ・・・(ボソッ)

有名な映画の脚本を書いた知られざるマンキウィッツ(兄)について知られざるフィンチャー(父)が書いた脚本を有名なフィンチャー(子)が映画化した作品。

結果、市民ケー
>>続きを読む

UFO真相検証ファイル Part2 衝撃!カメラに映った宇宙人たち(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

冤罪率高めな宇宙人たち

メキシコのラテンのノリで幽霊もUMAもステルス兵器もぜんぶ宇宙人のせいにされてて若干かわいそうに思える。

前作以上に長ーく感じる映画で、UFOはもういいやってなるが、続編が
>>続きを読む

ストレイ・ドッグ(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ニコールのボロボロハードボイルド。

松田優作のコスプレした渋めなニコール・キッドマンがコキコキしてる盛り上がりに欠ける犯罪映画。

一応、時系列をいじってあるが、あれだったらニコールをもっとワルにし
>>続きを読む

ネイビーシールズ(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

大尉、それは死亡フラグだぞ!!

妊娠中の妻を残して現場に出たがるなんて、無茶しやがって・・・!
最初からフラグびんびんでむしろ長生きしてる(笑)

君も正義のネイビーシールズに入隊しよう!って内容の
>>続きを読む

博士と狂人(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ヒゲで舟を編む

頑固なメル・ギブソンの映画を見てて、チャンネル変えたら檻に入ったショーン・ペンの映画やってたようなお得な狂人アライアンス映画。

ちなみに2人はBまで進んだ(*´∀`*)ポッ

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

バトラー兄貴○―復讐の中東テロ●

バトラー兄貴(兼製作)が中東ヒゲ男子たちをスパルタンに殺しまくるドンパチときどきスニーキング娯楽映画。

ツトム・ナクシマ(笑)

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

バトラー兄貴○―北朝鮮●

バトラー兄貴(兼製作)がコリアンソルジャーたちをスパルタンに殺しまくるドンパチ娯楽ダイハード映画。

あっちのホワイトハウスを占領されちゃう映画よりも笑いが少なくストイック
>>続きを読む

ディヴァイン・フューリー/使者(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

俺の右手が(笑)

蛇スーツが顔まで無いので、顔が弱点かと思ったら違いました。

UFO真相検証ファイル Part1 戦慄!宇宙人拉致事件の真実(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ソースはWikipedia。

もう宇宙人いるってことで良いから終わってくれ!って感覚に陥る反論なきアブダクティーパラダイス。

お腹いっぱい、グレイはもう3年は見たくないって気になるが・・・これ、パ
>>続きを読む

ヒットマン エージェント:ジュン(2020年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

必殺、弁慶の泣き所責め!

80年代の香港映画というか、昔のドラマとかアニメのノリに韓国ならではの涙腺の緩さを併せたコメディ映画だが、アクションがイマイチ。

あと、あの漫画はそんなにヒットしないと思
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

で、祖父パラはどうなったんだ!?

。たし得納でとこてったい書本脚が身自ンラーノ・ーァフトスリクてくなゃじ弟は回今、がたっだーリートスいなち落に腑でりかば盾矛ろいろい

ヤバ、逆行してた!!