pさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

アレックス(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

酔うし体調悪くなりそうだったが試みは面白いと思った。時系列順見て比べたい。モニカベルッチは凄すぎる…

成れの果て(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

邦画独特の鬱映画で好きだったー姉カップルの側から見ると穏やかで円満な夫婦ぽく見せる瞬間がすべてめちゃくちゃグロテスクだった。メイクの友人は小夜に寄り添ってくれる理解ある友人ってだけじゃなくてちゃんと伏>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

シャマランみを120%味わえる。小屋で完結してるのさすがという感じだし最後ちゃんと教えてくれる笑 俳優陣みんなめちゃくちゃ良かった〜これは演技で保ってた…合間に挟まれるカップルと家族のシーンが一番好き>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.0

なんでイーサンホークなのかわからなかったがイーサンホークは好き 子役も良かった

トム・アット・ザ・ファーム(2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ストックホルム症候群ってこれか!期待しすぎてしまった感はあったけど湿っぽい農場の雰囲気とエンドロールまで使ってラストまで何かあるんじゃと思わせる不気味さが最高だった〜ガソスタで口裂け男を差し込んできた>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.7

ペネロペクルス最高にかわいい!!!
最後畳み掛けられるけどずっとなんでなんで?と混乱させられるの嫌いじゃない

レインマン(1988年製作の映画)

3.3

思ってたよりロードムービー色が強くてギャップあった。けど最後はリアルだし押し付けてこない感じがいい。ダスティンホフマンすごい。若トムのエネルギッシュでギラギラな目つきとキレ芸はやはり好き

ピアノ・レッスン(1993年製作の映画)

3.6

エイダの気持ちを想像しながら観るものの結構難解。小説が出てるらしい。考察で諸々補完できた。ジェーンカンピオン作品もっと見てみたい!

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.7

思春期少年の一夏の墓荒らしラブストーリー。ロケーションがめちゃくちゃいい。

マザー!(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっと不穏で不快指数が半端ない。主演二人の入り込み方とずっと不安な気持ちのまま目が離せない展開が最高…ジェニファーローレンスやっぱりすごい。考察しっかり読み解きたくなる。常識が全くまかり通らずめちゃく>>続きを読む

ウンギョ 青い蜜(2012年製作の映画)

3.6

ゴウンちゃん見たさに。若くて危うげで良い〜爺が全然若々しいところだけ気になった

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.0

キャシーの父親でバスキンロビンズを解雇されたスコットが好きだしホープとスコットが好きだしあの家族が好き🫶アントマンからこんな本格的に話が広がるとは!エンドクレジット声出た

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.2

オリヴィアコールマン見たさで鑑賞。シュールと暗さの塩梅が微妙に肌に合わず難しかったー

少年は残酷な弓を射る(2011年製作の映画)

4.2

面白すぎた…回想なのでわかりやすい。生理的に無理な描写ばっかなんだけど意外とぼかされてる。エズラミラーのガン飛ばし顔とティルダ様の疲れ切った表情が怖い(褒めてる)

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

冒頭一人きりでそれとなく日々を過ごしてる時と、スティーブンの進学が決まったことを聞いた時のヒラリーの顔つきが別人かってレベルで違っていて凄かった…オリヴィア・コールマンの演技に圧倒される。次の瞬間暗い>>続きを読む

Black&White/ブラック&ホワイト(2012年製作の映画)

3.7

珍しくキュートなトムハ!10年くらい前、ベインと同じ頃のトムハと思うと役者ってすごい

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.0

良かった…なんとも言えない多幸感と切なみがすごい。バディいい仕事してるなあ