Xさんの映画レビュー・感想・評価 - 29ページ目

アンナ・カレーニナ(2012年製作の映画)

3.1

不倫を題材にした映画。
ラストシーンがかなり印象に残ってる。

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.7

オードリーヘップバーンが美しい。
この映画でティファニーが有名になった逸話があるのがいい。

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後、みんなに騙されて何もかも奪われていくのが衝撃受けた。
誰も味方おらんかったんやな。

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

嗅覚超人サイコパス
殺人犯しても罪悪感がないのが彼のいい味を引き出してる。
ラスト食べられちゃったけど、もし、愛されてたら人生変わってたのかなと思うと切なかった。

クレオパトラ(1963年製作の映画)

3.0

約4時間の大作。
CGなしであそこまで表現できるのはすごかったが、一度見ればお腹いっぱい。

海底47m(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後のネタバレがすごく怖い。
助かったと思ったらまさかの幻覚とは。

インターステラー(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

5次元という設定が面白かった。

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.0

映像はとにかく美しいが、内容はついていけなかった…

マンイーター(2007年製作の映画)

3.3


アリスインワンダーランドのアリス役の人が出てたのでびっくりした

白鯨との闘い(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

実話に基づいて作られた映画。
生きるか死ぬかの間近の判断は正しいのか正しくないのかは、生き延びた時に他人によって判断されるのがすごく難しい問題。

怪物はささやく(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます


楽に見れるだろうなと思ったら重いテーマ。
少年の葛藤が上手く表現されてる。

ジュピター(2014年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます


映像はすごく綺麗

DNAが母そのまま同じで生まれてきたため、王位継承位を持ち、地球の収穫に巻き込まれる

アクションとかCGとかはすごいけど、もっと詳しく知りたかったなと思う

背中に羽根ついて飛
>>続きを読む

皆殺しの流儀(2014年製作の映画)

3.3

設定はよかった!
テーマは復讐だけど、おじさまたちの魅力がよかった。

ハンナ(2011年製作の映画)

2.1

期待しすぎたせいか、あまり面白くなかったかも。

アヴリルと奇妙な世界(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


フランスを舞台にしたアニメ。
結構面白い。

実験されたトカゲが黒幕だったがそれでも夫婦対立してどっちかにつくかまた争いが起きるから知識を持っても難しいのかなと思った

血清によって不死身になったダ
>>続きを読む

真珠の耳飾りの少女(2003年製作の映画)

3.5


スカーレットヨハンソンがとにかく美しい。

魂の共鳴のような感じだったのかな。

血のお茶と紅い鎖(2006年製作の映画)

4.1

全体的に、人形劇。
私には理解できなかったけど、すごく癖になる映画。
映像もすごく綺麗だった。

アリス(1988年製作の映画)

5.0

子供向けではない。
不気味で怖いけどすごくオシャレだった。

リトル・ショップ・オブ・ホラーズ(1960年製作の映画)

3.5

コメディホラー!
若い頃のジャックニコルソンが出てた。
狂ってる役似合うな。

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

4.0

海の上でしか、生きることを知らないピアニストの一生の話。

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.1

実話に基づいて作られた映画。
こんな現実が実際にあったと思うと苦しかった。

ソルト(2010年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます


マイクの亡骸を見る時のあの表情が心締め付けられた。