かまちょさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

かまちょ

かまちょ

映画(407)
ドラマ(4)
アニメ(0)

モータルコンバット(2021年製作の映画)

3.3

劇場行きそびれ作品。
元となっているゲームに関しては子供の時にそこそこプレイ済み。予告で真田広之以外の役者さんに「安っぽい感」を感じていたので見るまでは期待より「不安」が大きかった。

その不安はある
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.3

ダニエルボンド最終章。
見届けました‼️

幼少期、母親に連れられて字幕も読めないのに食い入るように見た初映画館。
その後も全シリーズほぼリアルタイム鑑賞。
ダニエルボンドに関しては自分の子供達と見て
>>続きを読む

マーターズ(2007年製作の映画)

3.4

いろいろ話題になっている事は百も承知だったこの「マーターズ」

元々ホラー大好きな私としては今まで見ていないのが不思議なぐらい。。。
この度やっと観賞しました。

グロ要素に関しては有名すぎる作品。
>>続きを読む

ケイト(2021年製作の映画)

3.1

メアリー・エリザベス・ウィンステッド目当てで観賞。

うぅ〜なんだろう。この中途半端感。
彼女はこの路線で行くのかな?
アクション路線が続いてるけども向いてない気がする。。。。

そして無理なジャパン
>>続きを読む

オーディション(2000年製作の映画)

3.2

シネマンションの同時視聴会に乗り遅れたので単独視聴(笑)

前から気にはなってたものの、歳と共にグロ耐性が弱くなってたので躊躇っていた。

結果。。。
全然見れました(笑)

確かに話題になるだけの異
>>続きを読む

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

3.7

映画において「映像」「音響」「音楽」はなくてはならない3大要素。
その音楽にスポットをあてた作品。

数々の作品を振り返りながら「映画音楽」の歴史と、それに携わる人達を紹介してくれる。
自分の生涯で見
>>続きを読む

ジェームズ・ボンドとして(2021年製作の映画)

4.0

長く長く待たされたNTTD公開を前に無料レンタル。
AppleTV +やってくれました(泣)

私が初めて映画館で見た洋画作品が007。
(当時のボンドはロジャー・ムーア)
その後シリーズを追って来ま
>>続きを読む

Untold: 勝利の拳とその代償(2021年製作の映画)

3.6

女子ボクシングのパイオニア的存在のクリスティ・マーチンの壮絶な人生。。。

当時、マイク・タイソンの前座でちょくちょく登場し、リアルタイムで試合も見ていた。整った顔立ちに反して獰猛なスタイルで下手な男
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.4


テイラー・シェリダン監督のサスペンス。

過去作の「ボーダーライン」シリーズや「ウインド・リバー」は好みの作品だったので迷わず観賞。

前日に「シャン・チー」を観賞してるだけに物足りなさは感じたもの
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

3.4

何故か気になる女優さんの安藤 サクラ目当てで観賞

邦画の鑑賞率が極めて低い私ですが、「万引き家族」で際立っていた安藤 サクラさん見たさに観賞(笑)

ボクシング経験者なのであまりボクシング映画は見な
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.3

MCUフェーズ4の新たなヒーロー誕生。

厳密に言えばフェーズ4のスタートは「ブラック・ウィドウ」。
しかしながらあちらはいわばエピローグ的な作品。正真正銘のスタートにふさわしい作品でした。

正直、
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.2

「ジョジョラビット」でどハマりしたトーマシン・マッケンジーと、個人的には当たり外れの多いM・ナイト・シャマラン監督によるスリラー。
予告の時点で観賞確定。期待値上げてみました!

結果。。。
突っ込み
>>続きを読む

フットルース 夢に向かって(2011年製作の映画)

3.3

オリジナル版はがっつり世代。
サントラも持ってた。
ジュリアン・ハフは大好き。
これだけ条件揃ってて何で見てなかったんやろ。。。(笑)

言わずと知れた名作のリブート版。
オリジナルをかなり正確にトレ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.5

予告編で「楽しそう」と思ったものの「それ以上でもなく、見ている間だけ楽しめる作品」だと思ってましたが。。。

なんだこれ。傑作やん!(笑)
恐らく我が人生の「コメディ作品」の中でもかなり上位に入る作品
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.6

特に興味なかったのにひょんな事から観賞。普通に面白かった。(笑)
やっぱ役者、映像にお金かけれるディズニー作品に大きなハズレはないと確信(笑)

私、仕事の関係で一時期、千葉に住んでたのにディズニーラ
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.1

緊急事態宣言発令。
8/2からまた映画館で見れなくなるって事で慌てて観賞。これだけは見ておきたかった。
(後に見れる事判明。。。)

そして評判通りの傑作。
重く重厚な内容なのに、ライトに見せてくる映
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.5

待ちに待ったMCU劇場公開作品。
コロナでどれだけ待たされたか…
他の方も言われる通り、マーベルのオープニングで既に鳥肌。

そしてオープングタイトルで「Smells Like Teen Spirit
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.3

いや〜
面白かった!(笑)
まず前作の「前日譚」的なスタートが完璧。その見せ方も最高。
オープニングから心鷲掴みされ、めっちゃ気持ちいい前作ラストとの繋がり。

中盤のストーリー展開もよく、ラストまで
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.6

監督の前作である「search」が大好きな私。
その監督の第二作って事で楽しみにしてました!

結果、searchを超える事はなかったですが面白かったです。
まず第一は「閉鎖空間サスペンス」って事。ま
>>続きを読む

オキシジェン(2021年製作の映画)

3.4

閉じ込められたポッド内で、ずっとメラニー・ロランを眺めていられるワンシチュエーション作品。

とある女性がポッド内で目覚める。

そこから物語はスタートするが、例によって「ここはどこ?私は誰?」のスト
>>続きを読む

アンダーウォーター(2020年製作の映画)

3.8

クリスティンねーさんの海洋モンスターパニック映画。

これ、ずっと見たかったのに近場でレンタルなくて配信買おうか悩んでたところまさかのwowowオンデマンドで発見。
すかさず観賞。

深海もの、閉鎖空
>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

4.1

話題の「アーミー・オブ・ザ・デッド」観賞。

DC作品がちょっと苦手な私。。。
ザック・スナイダー監督の直近の作品は監督したマン・オブ・スティール、製作に回ったワンダー・ウーマン 以外は未観賞。。。
>>続きを読む

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

3.1

予告も見ずに観賞。
エイミーアダムス主演。。。ぐらいしか把握せず、完全に「ジャケ買い」レベルのスタート。

ところがどっこい。
ゲイリー・オールドマン
ジュリアン・ムーア
ジェニファー・ジェーソン・リ
>>続きを読む

デス・オブ・ミー(2020年製作の映画)

2.0

マギーQとホラーって事で迷わず観賞

期待して見た「ファンタジー・アイランド」が少々期待が外れたものの、こちらは「ソウ」シリーズの監督さんって事で安心感もあり予告もいい感じでしたが...

とにかくテ
>>続きを読む

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

4.5

YouTubeやFilmarksで評判だったので観賞。
評判通りの傑作。
制作陣を見ると「スパイダーバース」のコンビって事で妙に納得。才能ありますわ(笑)

アニメでしかできない表現をふんだんに活用し
>>続きを読む

闇はささやく(2021年製作の映画)

2.3

ホラーとは言い難い内容ではあるが他に言い換えれない。。。

アマンダ目当てでの鑑賞なので終盤の展開が微妙で良くも悪くも裏切られた。

キャストが地味に豪華だったので最後まで見れたが内容は正直微妙な作品
>>続きを読む

密航者(2021年製作の映画)

2.6

タイトルとSFに惹かれて観賞。
タイトルに騙される。。。。

大好物の「閉鎖空間」もので序盤の展開は合格点。
宇宙船の造形、映像も合格点。
しかしながらタイトルから期待した展開は皆無。。。

アナ・ケ
>>続きを読む

オール・マイ・ライフ(2020年製作の映画)

3.4

ハッピー・デス・デイでどハマりしたジェシカ・ローテ主演の実話に基づいたラブストーリー。

ストーリーとしてはよくあるタイプの内容だが、実話ベースって事でストーリーの進行が少々雑に感じた。。。

ただし
>>続きを読む

喜劇 愛妻物語(2020年製作の映画)

3.0

予告編を見て「あ~共感できるやつかも」と思ってみたものの
全く違う感じの内容だった。

水川あさみ目当てだったのに、余りある口の悪さと態度でだんだん嫌になってしまう。
これも「女優力」だと思えば演技の
>>続きを読む

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

4.0

ディラン・オブライエン主演のSFパニックラブコメディ?

 こちらはアメリカ本国では劇場公開されたものの日本ではネットフリックスにて配信。
劇場公開作品らしくお金もかかった「しっかりと作られた」印象で
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.0

見やすくて小粒。
されど満足度高し。

もう出尽くした感のある流行りのタイムループ物ですが、本編でもイジってるセリフがあるぐらいの確信犯。
「どうせ同じでしょ」を逆手に取ったラブコメに仕上がってました
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.9

ハッピーデスデイシリーズが大好き、そしてブラムハウス大好きな私にとって楽しみでしかなかった作品。

そして感想は。。。
ハッピーデスデイは超えられなかったけど、期待は充分上回って来ました!

「女子高
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

3.9

劇場行きそびれ作品

レンタルしようと思ってたらなんとアマプラに来てると知って早速観賞。

いや〜面白かった(笑)
小学生高学年のエロに興味持ち始める時期の表現が絶妙で、背伸びしようとする様が懐かしい
>>続きを読む

グッドライアー 偽りのゲーム(2019年製作の映画)

3.3

予告編レベルで観賞。

もっとライトな内容だと思ってた(笑)
物語が進むにつれ重たい雰囲気になっていくものの、決して悪い方ではなく作品の重厚感がアップ。

大ベテランのお二人の演技が更に重みを増してく
>>続きを読む

ドアロック(2018年製作の映画)

3.5

ストーカー物のサイコスリラー。。。

序盤のカットで見る側に色々想像させるスタート。
 そしてあちこちにミスリードを誘う仕掛けありとなかなか見応えある作品。

主人公が時別美人じゃないところもリアリテ
>>続きを読む

ニュー・ミュータント(2020年製作の映画)

3.0

4度の延期という曰く付きの作品を観賞。

marvelに関して、MCU作品は大好物ですがX-Menシリーズがちょっと苦手な私。

 若干不安要素があったものの、アニャ・テイラー=ジョイが主演ってのとホ
>>続きを読む