はねさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

はね

はね

映画(888)
ドラマ(25)
アニメ(0)

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.0

どーなんだろう。皆さんの評価にあるようにラストはどうなんだろう、、、。
まー白黒つけれない結果にしたのはわざとだろうけど。

大倉さん大好きだから悪い役も上手だったけど悲しい😭

犯人は死んでも良かっ
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

最高です!
大好きな映画10本の中に確実にランクインします。
ちょーーーーーー泣きました。

周りの人達の変わっていくさまもリアルだし、イジメの心無い言葉や態度もホントに見るのが辛いほど。でも、、、、
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.0

んーーーー世界観とか、絵のタッチとか癒されて可愛くて好きだけど、、、、
ストーリーがイマイチ飲み込めなくて🤔
本を読んだら理解できるかな????

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.1

GReeeeNが好きな人なら、感動が更に倍かも。
ストーリーはサラッとしてて、見やすい。
GReeeeNってこんな感じから生まれたのかーという感想。
特に可もなく不可もなく、、、。、

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

3.4

後半先が読めてしまった事に残念さはあったものの、ストーリーとしては泣ける!

キャストが西島さんが最高!!!
あと、中国人役の楊清明役の彼が結構いい!!!日本人とは思えない感じだった。

愛の流刑地(2007年製作の映画)

3.4

大人の男と女の落ちたとこまで堕ちた愛。
生きる愛と死ぬ愛。
どちらも選べない程狂おしい気持ち。

凄くわかるからぐっときました。

これはある程度の経験がないとこの深さは理解できないと思う。

エンデ
>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.3

本で読んでいたので、とてもホッコリできる素敵な話です。
ただ、これを映像化となると凄く難しいというか、活字から想像出来るホッコリさが、丸見えになっちゃう訳だから。

映画を見た方には本も読んでほしいと
>>続きを読む

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.3

女同士の友情とか、結婚とか、独身とか、女に生まれて色々世の中の流れも気にして生活してる。
それが色んな見方で変わっていく主人公に共感出来ちゃう!

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.3

私はあんまりこの手の映画好きじゃないのかも。。。。

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

2.6

嫌いじゃないんだけどwww
でも全く意味が理解出来ず、、、、

死んでるのか生きてるのか、、、

最後もどんなメッセージなのか理解できずε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

3.5

ユリゴコロって題目の意味はなんだろ?って気になってた。

結構エグいのが無理な私で頑張って見れたけど、リスカのとこはマジできつい😭

でも、ストーリーとして全部通して見れて良かった。納得。

何かぐっ
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.4

ホッコリ、笑えて可愛かった^_^

ウサギがあんなにリアルなのにお洋服着てて、ピーターラビットって本のイメージあったけど、なんかもっと活発なんだなーって^_^

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.1

かなり高評価で期待大だったので、期待しすぎてしまったかな?

でと映画としてはとても変わっていて面白いなとは思う。

あんまり内容を話せないのがこの映画を語る上で難しいところなんだけど、はじめの35分
>>続きを読む

バオ(2018年製作の映画)

3.9

インクレディブルの始まる前に短編でやったアニメーション。
始まった時はおまけ的な感じかな?と変な肉まん?みたいなアニメーションでさらっと見ようと思ったらこれまたグッときちゃうwww

子を持つ母親であ
>>続きを読む

カーズ/クロスロード(2017年製作の映画)

4.2

普通に私はグッときてジーンときちゃいます❤️😢

勿論見られる方は1.2を見てからの方がよりグッときて話も入ってくると思います!

マックイーンが3ではベテラン扱いになっているところも、世代交代やアニ
>>続きを読む

三十四丁目の奇蹟/34丁目の奇蹟(1947年製作の映画)

4.0

白黒映画で見づらい、面白くなさそうと思っていたけど、最高でした!!!!

心温まる物語。

サンタを信じない大人、サンタをしんじる子供達と親。
サンタだと言えば頭がおかしい老人だと裁判にかけられる始末
>>続きを読む

ルームメイト(1992年製作の映画)

3.0

こわいよー

今で言うとストーカーみたいな。

でも基本頭おかしいよね?www

海外のルームメイト系映画って絶対こーゆう結末多い🤔

忍びの国(2017年製作の映画)

3.5

嵐が活動休止と発表後、ずっと録画しといたままだったので、やっとこ見れました!!
期待せず見たのですが、大野くんのゆるさと演技の緊張感ある動きとの差が凄く良かった!
気持ちよく見れた✌️

石原さとみっ
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.8

本を読んでいたから内容もスラスラ入ってきていて、実際映像になっても見やすく、伏線の回収のスッキリさはさすが東野圭吾!!!!

長澤まさみはどうだろーって思ってたけど、始まっちゃえばキャストも良かった👌
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.4

いやー長かったなーww
でも面白かったな😊

話がウケるよね?粘土で作られたとか、男は1人もいないとか、ゼウスとかアレスとか神秘的だしww

なんせ衣装がカッコイイけど現代との差ww

主人公ガルガド
>>続きを読む

破門 ふたりのヤクビョーガミ(2017年製作の映画)

3.4

切っても切れない縁。コミカルにも描かれてたけど、真面目なシーンもあって面白かった!

佐々木蔵之介さん、橋爪功さんの演技はやっぱり素晴らしい^_^

HERO(2015年製作の映画)

3.4

やっぱキムタクかっこいいなー^_^
そして松たか子との関係はどうなってんのよー???

正義は国境の超えるのか?

大使館で実際事件が起きたらこうはいかないだろうけども、、、、

皆んなの熱い気持ちで
>>続きを読む

セックス・ドール(2016年製作の映画)

2.7

ただ、彼がちょーイケメン。彼女がめっちゃ可愛い❤️

でも、コールガールで嫌なオジサンとやらなくちゃいけなくて、、自分自身を偽って苦しかっただろうに。
最後はハッピーエンドなのか????
まだまだ彼
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

4.0

大泉洋さんが大好きなのと、実話であり、筋ジストロフィーという病気と向き合って真っ直ぐに生きた鹿野さんが気になり、鑑賞をめっちゃ楽しみにしてました!

暗く泣かせるために演出をしようと思えばいくらでも出
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.6

ラミの演技力は素晴らしい!前半歯が気になって、どうなの?と思っていたけど、、、後半フレディにしか見えなかった😢

また、最後に出てくるフレディの彼氏。
実際も彼はフレディの最期まで一緒に暮らし、実はエ
>>続きを読む

モヒカン故郷に帰る(2016年製作の映画)

4.3

最高でした!!!
決して目立たないこの作品。
でも、最高に素敵な映画でした。

ホッコリした島の人達と、親父と息子の確執からの修復。
お母さんの優しさ!

もーとにかく最高!!!!!!

もたいさんと
>>続きを読む

免許がない!(1994年製作の映画)

3.2

西岡徳馬大好き❤️

鶴ちゃんも大好き❤️舘ひろしもカッコイイ!

キャストだけで面白いww

水の旅人 侍KIDS(1993年製作の映画)

2.7

むかーし見たことあるから、再鑑賞。

やっぱ古いねwww
カラスとか鯛とか偽物感半端ない。でも許せる。

山崎さんのメイクが酷いよねwww

でもホッコリ出来ます!
自然を大事にしないと。

友罪(2017年製作の映画)

3.5

とても重たくて、とても複雑で。

犯罪を犯した人、その家族、また罪を背負っている人、その罪から目を背ける人、複雑な現実から逃げれない人…

さまざまな罪を背負った人側にスポットを当てた映画。

理解は
>>続きを読む

ビジランテ(2017年製作の映画)

3.2

大森さんの猟奇的な感じ。桐谷さんの言葉少なくとも最後は兄貴への愛が垣間見えた感じ。鈴木さんの市議会議員と篠田さんは配役としてはどうかな???

じんわり怖いというか猟奇的というか、何て言えばいいのか難
>>続きを読む