3さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

3

3

映画(229)
ドラマ(0)
アニメ(0)

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のテロのシーン、映画を鑑賞している身としては、オペラの観客に自然と感情を投影してしまって、とても恐かった。

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

5.0

ハロウィンに、イクスピアリの3D上映で観ました。何回見ても好きです。
ジャックの仮装して観に来てる男の子がとってもかわいかったです。👻

リトル・マーメイド 人魚姫と魔法の秘密(2018年製作の映画)

5.0

描き方に現実味があるというか、地に足ついてる感じの演出でとてもツボでした。地に足ついてないけど。
エンディングも粋。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ピザの店員めっちゃ良い人だったやん

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

5.0

感染症が流行している今、世界中の誰もが明日から差別されてしまうリスクに晒されていると思う。
だから、この映画で描かれていることは、他人事じゃないと感じた。
ひとつひとつ差別をなくしていくというよりは、
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

5.0

久しぶりの日曜日休み、絶対に外さない映画を観たくて、検索とレビュー見まくってこの映画を選びました。もう、大正解!!!

どうしようもなく実直で、その分うまくいかないことも多いエディ、ヴェノムが気を許し
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

5.0

期待してなかったのに、開始3分でのめり込んでしまった。実写版のポケモン超かわいい。ポケモンがほんとに居たら、幸せだなぁ。わたしのパートナーのミズゴロウはどこですか。
あとミュウツーはいつだってかっこよ
>>続きを読む

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

5.0

悩み相談というかたちで手紙のやり取りをしていたけれど、
実は手紙を受け取る側も、誰かの悩みや迷いに一生懸命向き合う中で、自身の痛みに向き合っていたんだなと思いました。
賢いけど心は荒れてる山田くんが怖
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

-

理屈で納得できないことに苦しみながらもがき続ける男の子を通して、周りの大人たちも葛藤し、心が動いていく。

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

5.0

とにかく画が強い。

あんなはちゃめちゃな大人が近くにいたら、きっと憧れてしまう。

THE UPSIDE 最強のふたり/人生の動かし方(2017年製作の映画)

5.0

最強のふたりが大好きなので、リメイクどうなんだろーと思いましたが、原作へのリスペクトを要所要所で感じられてすっきり観れました。
格差社会、貧富の差を取り上げた作品が評価されているけど、このくらいコミカ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

全く共感できないのにここまで引き込まれてしまうのは、ジョーカーという人物がわたしたちの心の奥底にある嫌悪を具現化しているから・・?

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

5.0

生きる、存在する、暮らす、その根底には愛があり、わたしたちは誰かとの関係性の中で生きているのだとおもった。