軽率さんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

ドクター・フー シーズン10/ネクスト・ジェネレーション(2017年製作のドラマ)

4.0

12代目とビルって、クララの友情ともまた違う師弟関係で、面白くなってきたところだったのに。最後2話のビル、すごく良くて泣いた。涙→星の瞳のあの子がっていうのも。あの人の再登場も驚いたし、ミッシーも狂っ>>続きを読む

0

ドクター・フー シーズン9/ネクスト・ジェネレーション(2014年製作のドラマ)

4.0

いきなりロックギターなドクターに痺れた。かっこいい😎ヴァイキングの話自体は面白かったけどアシルダの件は干渉しすぎでは?と思ったら、そのまま結末まで引っ張る話になるのは驚いた。嫌がらせか。エイミーとロー>>続きを読む

0

ドクター・フー シーズン8/ネクスト・ジェネレーション(2011年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ドクター、年とった!眉毛かっこいい!クララの顔、背丈、恋人も貶しすぎです!ダニーも良い男だったからもったいなかった…。
ミッシーの精神攻撃がすごい。今までのシーズン、ドクターへの執着や復讐、世界征服の
>>続きを読む

0

ドクター・フー シーズン7/ニュー・ジェネレーション(2012年製作のドラマ)

4.0

エイミーとローリーの離脱があっさりめで寂しいが、新しいコンパニオンのクララも魅力的!(サンドマンのコンスタンティンの人だ!)情け無用の町と銀色の悪夢が好きかな。マダム・ヴァストラ、戦闘要員?ジェニーと>>続きを読む

0

ドクター・フー シーズン6/ニュー・ジェネレーション(2013年製作のドラマ)

3.9

ドクターの死から始まる物語。特別好き!という回は無いんだけど、海賊回が好き。フランケンシュタインの花嫁みたいな、ターディスが受肉する回(ニール・ゲイマン先生脚本回だったらしい)も好き。そして全体として>>続きを読む

0

ダーク・マテリアルズ/黄金の羅針盤Ⅲ(2023年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずリッチな映像、リーやイオレクの再登場も嬉しかったし、やっと(映像として)決着がついてくれたことへの安堵がデカい。自立を阻む親への反抗、自由意志を奪う神への反逆の二重写しがこんなにもわかりやす>>続きを読む

0

ドクター・フー シーズン5/ニュー・ジェネレーション(2013年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ニュージェネレーション?11代目シリーズ。10代目から11代目の変化に耐えられない!と思ったくせに、蝶ネクタイにこだわりのあるドクター、エイミーとローリー可愛いから全然いけた。最初の、Beast Be>>続きを読む

0

アストリッドとラファエル 文書係の事件録 シーズン1(2019年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

出てくる人みんな良くて、面白かった。神経質なアストリッドとガサツなラファエルというとまぁよくあるバディもの。でも噛み合わなさは早々に減じて、アストリッドの特別さに対し、ラファエルの学ぶ姿勢と人に寄り添>>続きを読む

0

ダーク・マテリアルズ/黄金の羅針盤Ⅱ(2020年製作のドラマ)

4.0

映像はリッチで好きなんだけど、すごく駆け足だからもったいない。マローン博士とライラのやりとりとか。あと、リー・スコーズビーがものすごくライラのことを大切に思ってくれているので、もっと見ていたかった。ラ>>続きを読む

0

ドクター・フー シーズン4(2012年製作のドラマ)

4.0

ドナはすごく自分勝手やってる感じがいいなぁ、好きなようにドクターと別行動したりさ。ローズやマーサみたいな恋じゃない関係も良いなと思っていたら、なんか一番切ない終わり方を迎えてしまった。ドナのおじいちゃ>>続きを読む

0

ドクター・フー シーズン3(2011年製作のドラマ)

4.0

S2でSence8のアマニタの人が出てる?と思ったら、S3で相棒マーサに昇格してた!S2の人のいとこって設定で。
ずっと独りで宇宙を彷徨っているのだから慣れているのかと思っていたけど、ローズがいなくな
>>続きを読む

0

ドクター・フー シーズン2(2006年製作のドラマ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

あー、ローズの物語にああいう決着をつけるのかー!ローズの、そしてタイラー家の物語。S1で厄介だったダーレクとS2で厄介だったサイバーマンが結託…と思ったらしなくて笑った。「君は一 僕と一生を過ごせるが>>続きを読む

0

ドクター・フー シーズン1(2005年製作のドラマ)

3.8

ドクターの物語だけだとしてもきっと私は満足したが、ちゃんとローズの物語へとなっていくところがとても面白かった。2人とも良いキャラで。どのエピソードも面白かったけどディケンズのやつが好きかなぁ。あとドク>>続きを読む

0

ダーク・マテリアルズ/黄金の羅針盤(2019年製作のドラマ)

4.0

中学生の頃夢中で読んだ本がドラマ化されてるって超嬉しい。ナルニアで育った人間なため、子どもが大きな動物に乗って走る姿を見るとそれだけでときめく。イオレク・バーニソン最高。満足のいく映像化だった。

>>続きを読む

0

ギレルモ・デル・トロの驚異の部屋(2022年製作のドラマ)

3.2

好きな話と嫌いな話がきっぱり分かれる。半分はめちゃくちゃ好きだけど、半分は「話長いな…早く終わらないかな…」と思いながら見た。

0

1899(2022年製作のドラマ)

3.5

多国籍で階級もがっつり分かれていてその中で交わっていく人々の関係と船の雰囲気が好きだったので、何が起こってるかよくわからない間の方が面白かったかもしれない。意思の疎通がままならないもどかしさ。
具体的
>>続きを読む

0

ウェンズデー シーズン1(2022年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ビジュアルは完璧。猫耳どころか犬耳も披露してくれる!ただ、これアダムスファミリーでやらなくても…という気はする。他人の感情に疎い個性的な子の話って、ゴス成分がなかったらBBTのシェルドンみたいなもんか>>続きを読む

0