adamevaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.0

1にはなかったおじいちゃんの内面が沢山見れた見た目に反する優しい感じが人間味溢れてた

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.1

すごい豪華な殺人事件
長すぎて見るの躊躇ったけどすんなりのめり込めた
どこまでが史実で何がフィクション分からなくなるくらい作り込まれてた

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

3.1

110分の中に色々詰め込みすぎ
スリル摂取量はんぱない

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.1

頭狂ってるご老人って最高に気色悪いし何よりも怖い

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

3.1

最初の方情報量が少なくて誰が誰かわからん
後半40分くらいから面白い

時をかける少女(2006年製作の映画)

3.2

最後の15分だけを何回も巻き戻して見てる
そこだけでも見る価値ある鳥肌
奥華子の歌も含めエンドロールまでが作品だ〜

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.1

異臭がしないよう骨と肉を綺麗に切り離してから"ボディを透明"にするの衝撃
血糊の量がえぐい

自殺サークル(2002年製作の映画)

3.2

兎ってなんのメタファー?
ずーっと暗くて気持ち悪いけど目が離せなくて音楽と映像が頭にこべりついてる
紀子の食卓→自殺サークルの順番で見ればよかった