漱石枕流さんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 漱石枕流さんの鑑賞したアニメ
漱石枕流

漱石枕流

  • List view
  • Grid view

ズートピア+(2022年製作のアニメ)

3.4

映画がたいへん見応えのある作品だったので、これにも期待した。が、こちらは完全なサイドストーリー。ズートピアの住人たちに焦点を当てているのだけど、劇場版にある深みはなく、ごくふつうのコメディーになってい>>続きを読む

0

名探偵コナン 犯人の犯沢さん(2022年製作のアニメ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まさか、このキャラクターをスピンオフするとは! 国民的人気長寿作品だからこその企画だと思う。全体的にセルフパロディー的色彩が強くて、その点でも楽しめた。〝爆発〟が春の季語って・・・(笑)

ただ全体的
>>続きを読む

0

ハリエットはスパイ シーズン1(2021年製作のアニメ)

3.0

私が子供だった70年代、よくアメリカ製のテレビアニメが放送されていた。『トムとジェリー』とか『ポパイ』など。80年代に入って国産アニメが台頭すると姿を消してしまった。なので劇場用作品を別にすれば、それ>>続きを読む

0

カレイドスター 新たなる翼(2003年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前シーズンと変わることなく楽しめたが、くり返しになるのでその感想はここでは書かない。その代わりに、後半でそらが目指す「争いのないステージ」について。

ある意味、社会主義的な発想だと思う。競争があるか
>>続きを読む

0

OVERMANキングゲイナー(2002年製作のアニメ)

3.0

WOWOWオンデマンドを契約時、この作品のことを思い出した。「今更だけど、観たい!」と。ところが、ラインナップにない。WOWOWは配信権を持っていないか、他のサービスに配給した方が得策だと考えたのだろ>>続きを読む

0

カレイドスター(2003年製作のアニメ)

3.9

オープニングで、アニメがすごく好きだった10代の頃のときめきを思い出した。それはここ数年の作品を観たときには感じなかったないものだった。

あと、よく動いていると感じる。最近のアニメは絵は綺麗だけど動
>>続きを読む

0

ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん(2023年製作のアニメ)

2.8

10年近く前、私は宗教やスピリチュアル関係の本を読みふけった時期があった。そのとき、ふと気づいた。「古代の預言者が天からの声を神の御言葉だと受け止めてしまうのは、ひょっとしたら妄想ではないか」と。>>続きを読む

0

カーズ・オン・ザ・ロード(2022年製作のアニメ)

3.7

劇場版の方は〝競争の世界に思いやりの必要性を説く〟という点で、私はどうも好きになれないのだけど。しかしこのシリーズはそういったテーマから離れ、気軽に楽しめる構成になっている。

個人的にはホラー仕立て
>>続きを読む

0

ベイマックス!(2022年製作のアニメ)

3.8

最初に公開された劇場版は、アクション映画としてはおもしろいと思った。ただ、ケアロボットが活躍する舞台としてはどうかな? と感じた。まあ原題が”Big Hero 6”だということを考えると仕方ないのかも>>続きを読む

0