デニージョップさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

カット/オフ(2018年製作の映画)

3.5

「誘拐された娘の手がかりは死体の中に」
タイムリミットのクリスティアン・アルヴァルト
監督の作品
パッケージのジェーンドウぽさに惹かれた

序盤はさっぱり意味が分からない
登場人物が多くて???状態
>>続きを読む

インフィニット 無限の記憶(2021年製作の映画)

3.5

「輪廻転生を繰り返すインフィニット達の対立」
B級っぽいSFって逆にどこまでの
クオリティーで制作できるのかなって
思って気になった作品

題材はめちゃくちゃいい、面白い
ジャスティン・ティンバーレイ
>>続きを読む

華麗なる晩餐(2008年製作の映画)

3.5

「狂ったように食べる、どんどん落ちる」
'DUNE'のドゥニ・ヴィルヌーヴ監督作品
監督の初期に製作された12分のショートフィルム

プラットフォームに似てると書かれている方が
沢山いるが料理を貪ると
>>続きを読む

とっくんでカンペキ(2012年製作の映画)

3.0

「努力はいずれ実る」
'1分間タイムマシン'の監督作品

最後の女の子が顔真っ赤になってるのが
1番演技派よかった😎

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

3.5

「1分前に戻れるタイムマシンには代償が…」
ショートフィルムなんて1回も
見たことないんじゃないかってくらい
全然見たことないけどオススメから🙏🏻

説明がなくてもここまで分かりやすく
とっつきやすい
>>続きを読む

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

4.0

「ノリで地球を守った2人
あのKとJが帰って来る」
1と3は記憶あるのに2だけ全く記憶が
なかったため再鑑賞&レビューし忘れ

やっぱり記憶なかった初見のつもりで鑑賞
あれ?Kは?って思ってたら
>>続きを読む

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

4.0

「今日が明日もあったら何をしたい?」
フォロワーさんのレビューで気になってた作品
'きみに読む物語'等々
普通の恋愛映画じゃないのが好みだから期待大
恋愛映画鑑賞記録5作目

恋愛を推してる映画じゃな
>>続きを読む

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

4.0

「ヤツらはタイムスリップで地球を守る」
1と同様にテレビと復習で何回も見た作品
レビューしてなかったからレビュー

1よりも記憶に鮮明に残ってる!
タイムスリップとか1と2よりも複雑な話
になったけど
>>続きを読む

ヴァスト・オブ・ナイト(2019年製作の映画)

2.0

「電話回線から聞こえる聞き覚えのない妙な音」
スーパー8的な雰囲気感じて
クリップしてた作品

1958年ニューメキシコ州の田舎が舞台
雰囲気がいいなー
(雰囲気だけで評価はしたくない)
この頃のアメ
>>続きを読む

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

4.0

「守備範囲、地球。ヤツらはノリで地球を守る」
テレビで見たり、復習で見たり、
ウィル・スミスが大好きだから何回も
見てるのにレビューしてなかった

題材がいいだけでなく、映画としても
抜け目のない面白
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

4.0

「彼氏の心を取り戻すために全力で生きる」
最近のマイ恋愛映画ブームの中で
オススメされた作品
恋愛映画鑑賞記録4作目

さすがコメディ×恋愛=つまんない訳ない
開始10分で彼氏に振られるってことから
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.5

「狂気のその先へ」
日本公開前に視聴したが忘れてしまったため
再鑑賞&再レビュー
大好きなA24スタジオの作品!
'Witch'よりロバート・エガース監督
(Witchは途中で見るのやめた気が、、)
>>続きを読む

エリザベス∞エクスペリメント(2018年製作の映画)

2.5

「禁忌を犯し人間のクローンを作ると、、」
ホラーだからクリップして忘れてたやつ
SFスリラーは好物だから少し期待

アメリカンホラーなのに
北欧ホラーのような美しさを少し感じた
(家具だったり、音楽だ
>>続きを読む

ケミカル・ハーツ(2020年製作の映画)

3.5

「身体の傷は癒せても心の傷は忘れられない」
題名が好きだなーって思ってそれだけで鑑賞
自分は恋愛映画まったく見ないので
多分これで3作目

高校生か10代のうちに見たかった、、泣
足の悪いツンツンな転
>>続きを読む

オブリビオン(2013年製作の映画)

3.5

「荒廃した地球で消された記憶が蘇る」
何回か見てるんだけど微妙に記憶が無いから
今個人的にアツいトム・クルーズの過去作
再鑑賞&再レビュー

なんとなーくの記憶を掘り起こしながら
見たけどやっぱり好き
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

4.0

「最強のヴィラン、ヴェノム登場」
3作目って見たことあるようで
全く見たこと無かったから初見
ついにシリーズ完結

サム・ライミ版はやっぱり1番だ!!
3作目でしっかり名作の再確認
まぁ自分の嫌いなア
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.5

「みんな大好きドクター・オクトパス登場」
何回かテレビでも見てるはずなのに
1作目と違って全然記憶がなかったため
再鑑賞&再レビュー

個人的には1作目に劣るものの充分良作
ドックオクの触手は完全CG
>>続きを読む

スプリー(2020年製作の映画)

3.0

「全然伸びないストリーマーの狂った奔走」
ストレンジャーシングスより
ジョー・キーリー主演のSNSホラー
B級臭漂いすぎて一周まわって気になってた

iPhoneの画面、アプリを使った演出が面白い
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.5

「これって無理ゲーじゃね?」
何年か前に予告見て気になってた作品
改めてオススメされて鑑賞

もーさぁ発想がイカれすぎてるんだよ笑
演出だったり、構成がゲームしてるみたいで
すごく見やすかったし面白か
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

5.0

「家族に継承されていく王の系譜」
a24スタジオ、アリ・アスター監督に
ハマるきっかけになったホラーの中で
唯一5.0をつけている作品
n回目の鑑賞(見すぎて何回目か不明)
&再レビュー

やっぱりこ
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.0

「サム・ライミ版スパイダーマン爆誕」
悪魔のいけにえの監督のサム・ライミが
MCUってどういうこと!?って初めて
なった作品
何回もテレビで見た思い出の1本

やっぱり個人的にはアメイジングよりも
H
>>続きを読む

ウィッチサマー(2019年製作の映画)

3.0

「あれ?僕のママじゃない」
父親にオススメされた作品なので
そこそこ期待値高めで鑑賞

陰鬱な雰囲気じゃないけど
オープニングの感じとかオシャレで好き
内容は悪魔系かと思って見たら、
え?鳴き声エイリ
>>続きを読む

クローゼット(2020年製作の映画)

3.0

「クローゼットの前で忽然と消えた娘」
時々異常に見たくなる韓国ホラーのお時間

ミステリー?サスペンス?違くね?
ゴリッゴリの正統派ホラーだよな
韓国ホラーにしてはあんまりジメジメ感
ないから映画とし
>>続きを読む

ノクターン(2020年製作の映画)

3.5

「比べられる辛さから禁忌を犯す」
a24スタジオが制作しました?って感じる
レベルのこのパケ写凄くいい
このパケ写に惹かれてずっと気になってた作品
ズー・クアーク監督長編デビュー作
製作はみんな大好き
>>続きを読む

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

3.5

「死者が見えるお悩み解決屋さん」
ハムナプトラシリーズの監督作品
3.6と評価が高く気になっていた作品

出演者も予算的にもB級ではあるが
題材と脚本がかなり良く作り込まれてる
画面の比率も影響してる
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

「一生が数時間で進む謎の海岸」
シャマラン監督のヴィジット以来のホラー!
一癖二癖あるホラーに定評が
あるので期待大で鑑賞

こんな金かけずに面白いのすごいな
メイクだけで老いていく様を表現できるのも
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・サード・フロア(2019年製作の映画)

3.0

「自分の弱きところを映し出す家」
ガールインザベースメントと同じ
Lifetime系列の映画と勘違いして
クリップしてた映画

陰鬱で気持ち悪い雰囲気が大好物な
自分からすると終始いい感じ^^
オープ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

「時代の終わり、それは今日ではない」
父親激推しのトップガンの36年振りの続編
先日前作は復習済み

半端じゃない、なにこの完成度エグすぎる
しっかり劇場先行上映、映像のクオリティーの
向上に努めてく
>>続きを読む

マッド・ハウス(2019年製作の映画)

3.5

「条件も良く、楽しい集合住宅の住民の裏の顔」
アマプラにオススメされて出てきた作品
監督は無名、B級ホラーだけど
フォロワーさんのレビューを見て気になり鑑賞

つまらんソリッドシチュエーションホラー
>>続きを読む

私はゴースト(2012年製作の映画)

3.0

「幽霊から見た私たち」
パケ写と題名のインパクトに惹かれ鑑賞

展開に変わり映えが全然ないから
飽きるには飽きる
この映画は映画というより美術作品みたいな
雰囲気だったり小物を楽しむ映画かな
部屋の家
>>続きを読む

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

3.5

「俺の半径(r)15m以内に近づくな」
公開当時YouTubeの広告で見て
題材のインパクトからずっと探してた映画

くっそ低予算で作られた映画にしては
面白かった!!
やっぱり題材が個人的には好きだ
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

「普通の父親、ブチ切れる」
ハードボイルドなパケ写が気になって鑑賞

血生臭いアクションがたまらない!!
全然スタイリッシュじゃない!!
父親のどん臭さと相まってかっこいい、、
さすがジョンウィックの
>>続きを読む

マーターズ(2015年製作の映画)

2.0

「伝説のマーターズのハリウッドリメイク」
書くつもり無かったんだけど
リメイク前見たからどうせならと思って
再鑑賞したからレビューする

原作の宗教、カルト感が全くない
芸術的美しさもない
ただのグロ
>>続きを読む

死霊のはらわた(2013年製作の映画)

3.5

「甦りしはらわたを貪る」
初めて見たグロ映画かな?
'ドンド・ブリーズ'シリーズより
フェデ・アルバレス監督のデビュー作
先日原点を再鑑賞したので小学生ぶりに再鑑賞!
2023/06/10

1つのB
>>続きを読む