HONEYさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

HONEY

HONEY

映画(2843)
ドラマ(0)
アニメ(0)

太陽(2016年製作の映画)

2.7

うーん、期待からは大きく外れた。物語の設定・世界観はいいと思う。好きな分類だ。しかし、いかんせん展開が地味だ。序盤10分くらいからの状態とほとんど話が変わんねぇというか、大して進んでねぇ感じが否めない>>続きを読む

猫なんかよんでもこない。(2016年製作の映画)

2.7

猫を愛でる話、そして猫に愛でられる話。かざぽんと松岡茉優の絡みがもっとあるのかと思った。7割くらいかざぽんの一人芝居に近い。思いのほか感動しなかった。そもそもそういう話ではないのかもしれない。自由奔放>>続きを読む

映画 みんな!エスパーだよ!(2015年製作の映画)

3.6

エロっ!このどエロムービーめっ!可愛い女子が「勃起」って言うのって何故か妙にイヤらしい。そんな「勃起」連発作品ですwwパイオツカイデーの姉ちゃんがわんさか!一線で活躍してるグラビアアイドルも多数出てて>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.3

3時間の長さはそんなに感じなかった。それくらい展開が気になるお話だった。が、終わり方がちょっと消化不良。綾野剛は何でも出来るねー。劇中で歌ってた黒木華の歌声めっちゃ良かった。なにあの透き通る声。リピー>>続きを読む

罪の余白(2015年製作の映画)

4.0

終始胸糞悪かったがそこが面白かった。サスペンスを軸にした心理戦を見せられた感じ。吉本ちゃんの演技には光るものを感じた、凄い。無邪気な笑顔からビンタしたくなるような腹立つ芝居まで。あんだけクールに堂々と>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.9

多部ちゃんの魅力満載!多部ちゃんの良さがめっちゃ出てる!好き!もう大好き!キスしまくりで、ソフトだけど濡れ場も頑張りまくりで。あぁ多部ちゃん♡でもあぁいう女子っているよね。恋愛体質で常にソワソワして流>>続きを読む

春子超常現象研究所(2015年製作の映画)

1.8

これは・・・(((^_^;)・・・まともにコメント出来んけど。とりあえずヒロインの娘は可愛い。かなり好きな顔だ。人間化したテレビとsexするという、一周まわって逆にエロい。青木さやか久々に見たな。小日>>続きを読む

劇場霊(2015年製作の映画)

1.3

どうした!?中田監督!?なぜこんなB級ホラーになってしまったんすか!?『リング』や『MONSTERS』を作った同じ人とは思えない、マジで(笑)・・・嘘だろ・・・って呟きながら観ざるを得ない。1ミリも怖>>続きを読む

ライチ☆光クラブ(2016年製作の映画)

4.1

形式上、主演は野村周平だが、内容的には完全に古川雄輝に飲まれてる。彼の怪演は見事だった。あの口調、声、トーンに魅了されてしまう。原作はどんなものか一切知らんが、いい感じの世界観だった。適度にグロくてキ>>続きを読む

起終点駅 ターミナル(2015年製作の映画)

2.0

物語が大して面白くない。中身がないというか。恋愛ものではないし。ヒューマンドラマではあるけども。転職したのも、居住拠点変えたのも、疎遠になってるのも、裁判関係者同士で距離縮めるのも、傍から見るとよく意>>続きを読む

原宿デニール(2015年製作の映画)

2.3

武田梨奈の婦人警官♡原宿とはスカウトされる奴もいる、する奴もいる、その先に犯罪まがいのこともあり、それに巻き込まれて人生棒に振る奴もいる。沢山の登場人物が徐々に繋がってく系のやつだけど、なんか上手くな>>続きを読む

はなちゃんのみそ汁(2015年製作の映画)

4.7

これは泣くでしょ。もうたまらんわ。ストーリーが素晴らしいのもあるが、細かい描写がいちいち感動を誘う。辛い中にも温かいものがある物語で。歌のシーンは最高潮に涙腺崩壊。いやぁ心が洗われて家族に優しく接しよ>>続きを読む

十字架(2015年製作の映画)

4.6

ズシリと来る。重い。重すぎるテーマだ。なんであんな酷いイジメが出来るんだろう。イカれてるとしか思えん。遺書に名前が残されたことで人の運命は大きく変わる、という視点が面白い。メインキャストの4人がとにか>>続きを読む

ソレダケ that’s it(2015年製作の映画)

3.5

染谷将太、綾野剛、村上淳、渋川清彦、このキャストとあらすじに惹かれて。泥くさくて荒廃感がよく出てていい雰囲気だった。モノクロからカラーに途中で変身する映画。そこが肝でもあり、最後まで物語の終着点が見え>>続きを読む

ハロウィンナイトメア2(2015年製作の映画)

1.1

武田梨奈じゃないよ武田玲奈だよ!誰だよそれ?あぁなんか最近雑誌の表紙とか飾ってる事もあるガリガリなロリの娘ね。ちょっと可愛いね。冷たそうな雰囲気がまたいいかも。それだけ。映画の内容?特に言うことありま>>続きを読む

ギャラクシー街道(2015年製作の映画)

1.5

噂には聞いてたけど…これはホントにつまらんww何も面白くないというか、どこで笑わせるつもりで作ってんすか!って感じ。三谷幸喜って当たり外れが激しいな。映画館で見なくてよかったこれ。綾瀬はるかの着衣巨乳>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

3.3

小松菜奈が天使に見えた。他の作品よりもはるかに可愛く見えた。ちょっと王道すぎるサクセスストーリー。最新技術を駆使した映像マジックとかはさすが。でもやっぱり中身がそんなに濃くないように思える。漫画家は大>>続きを読む

at Home アットホーム(2015年製作の映画)

4.9

素晴らしかった。感動しました。この家族が何故出来たのか・・…そこを描いた部分がなんともまぁ…。心を鷲掴みにされグッと持ってかれた。こんな形の家族愛もあるのかと感心した。ラストの締めかたも素敵過ぎたし、>>続きを読む

実写版 18倫(2009年製作の映画)

1.7

メッセージ性は認める。世の中金が全てじゃないよ。誠実さが人を動かすってこともある。という真面目な本筋は認める。が、それ以外はこんな顔→(ー_ー)で見るしかない仕上がりでね。エロ要素が全然少なかった。田>>続きを読む

テラフォーマーズ(2016年製作の映画)

3.5

篠田麻里子が可愛い♡CG頑張りましたねって感想が真っ先に出る。原作は知らないけど中々スゴイ映像でしたよ。物語のスタートが唐突すぎる。小栗旬がいい味だしてた。ゴキブリ感がないゴキブリで良かったわぁ。世界>>続きを読む

劇場版 MOZU(2015年製作の映画)

3.6

どうしても腑に落ちない点、疑問点があるんだよなー。スッキリしないなー。勝手な解釈で終わらせるしかねぇ。まぁそこも含めまぁまぁな出来だったかな。無理ある物語ではあったけど。池松壮亮vs松坂桃李の戦闘アク>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

4.7

かなり好き。ストーリーも面白かったし良く出来てる。思いのほか切なかったり胸が痛かったりする話で泣きそうになる場面もあった。特に子役。幼少期の映像が結構多くて、子役達の素晴らしさもまた際立った。細部まで>>続きを読む

ロマンス(2015年製作の映画)

2.8

いやぁ~なんだかなぁ( ̄ο ̄)面白くなりそうで全然ならなかった、残念。どたばたトリップmovieではなかった。抱えてる闇が暗いのなんの。あり得ない展開から始まる序盤は良かったかもしれないけど、結末に向>>続きを読む

探検隊の栄光(2015年製作の映画)

2.1

まさかこんな茶番作品とは!くだらな過ぎる!藤原竜也よく出演決めたな…。あー今思い返しても、なんて内容の映画だったんだ!と唖然としてしまう(笑)何箇所かクスクス笑えたので良しとしますけど!紅一点佐野ひな>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.9

ラスト10分が怖ぇぇーー!謎の現象を調査してめっちゃ遡るやん、すげぇ辿るやん、情報量半端ない。ついてくの必死。でもそれなりに面白かった。竹内結子の聞きやすい声。癒しの橋本愛。エンドロールの最後の最後ま>>続きを読む

グラスホッパー(2015年製作の映画)

4.5

面白かった!2時間ずっと楽しめた!この作品は生田斗真よりも山田涼介が特に素晴らしかったと思う。いい演技でしたよ。かっこよかった。本当の物語は最後まで分からない感じも面白かったし、終始漂うミステリアス感>>続きを読む

岸辺の旅(2015年製作の映画)

2.0

シンプルにつまんねぇ(笑)それだけかよ~なんだよ~結末に何も待ってなかった気がするんですけど…。退屈気味な作品でした。衝撃がない。この内容なら似たような映画これまでに幾多もあったろ?食後に観たら寝ちゃ>>続きを読む

王様とボク(2012年製作の映画)

3.8

途中から、おや?この展開はまさか?そっち系か?と予測出来てしまったなぁ。話としては結構いいと思います。各人の心情を複雑に表現してる所が面白いけど、それを越える結末がイマイチだったかなー。タイトルからは>>続きを読む

猿ロック THE MOVIE(2010年製作の映画)

2.5

芦名星のタンクトップ姿がたまらなかった。ストーリーはいかにもって感じで、そんなに楽しくはなかったけど。まさにドラマのスペシャル版って感じ。比嘉愛未の妖艶さがもっと欲しかった。

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

2.8

脳内会議が思ってた以上にマジメでビビった!あいつら超マジメだ、まぁ当然だけど。しかしマジメな会議過ぎてあんまり笑える箇所が少なかったのが期待と大きく違う所。そしてベースがゴリゴリの恋愛ものなので・・・>>続きを読む

内村さまぁ~ず THE MOVIE エンジェル(2015年製作の映画)

1.9

いやぁ~これは~なんとも(笑)終始ややウケっつーか。笑いという見方でいうとそんなに面白くなかったなー。ヒロインの女優さんがさや姉に似てて可愛かった!吹き出しながら喋ってる感じが一番クスクス来たかな。と>>続きを読む

ホテルコパン(2014年製作の映画)

4.5

予想外に良作だった。ちょっと泣けた。全然安っぽい箇所が無かった、演技にも、編集にも。市原隼人の目力とか静かに熱い演技がたまらない。「全員、ワケあり」このフレーズも確かに嘘ではなかった。細かい設定が最後>>続きを読む

きみはいい子(2014年製作の映画)

4.0

現代社会における「教育」に目を向けた非常に濃厚な作品でした。学校での教育、家庭での教育、どちらも一言では表せないくらい本当に大変だ。家庭の数だけ教育に差があって、背景があって親子関係も様々。生徒の数だ>>続きを読む

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

4.3

いつ急展開が来るんだ!?とずっとドキドキして見れた前半。例のシーンからは頭で状況を整理しながら結構必死にストーリーに喰らいつく(笑)映像で見せるトリッキーな作品は好きだから、かなり好みのタイプの映画だ>>続きを読む

野火(2014年製作の映画)

3.3

噂には聞いていたが…おぉ強烈だ。スクリーンの大画面で見るのはキツイかもしれない。敵がほとんど出てこない戦争映画。しかし被弾描写はエゲつない。サバイバルものか?それともまた違う気がする。一体なにと戦って>>続きを読む

リアル鬼ごっこ(2015年製作の映画)

2.2

全然鬼ごっこではなかった。これまでのシリーズ1、2、3までは見たことあるけど、テイストは全くの別物。むしろ、はぁ?意味不明なんですけど?(笑)俺は一体何を見てんだろうか・・・と失笑してしまう場面が多々>>続きを読む