ケンタさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

ケンタ

ケンタ

映画(740)
ドラマ(0)
アニメ(0)

イレイザー(1996年製作の映画)

3.3

録画してたやつ
最初の方に出てきた同僚
大事な場面での弾切れ
不安定な宙吊り状態での銃のシーソー
危ないシーンでのジョーク
途中で仲間になる安っぽくて胡散臭いやつ
おきまり!
パラシュートだけ先に落と
>>続きを読む

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

4.0

録画してたやつ
オーロラの観測ムービーやと思ってたらSFのサスペンス
邦題くそやなあ
内容はこの系統の映画のおきまり
最後の手のシーンはもっとクールにしてほしかった
でも面白かった

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

4.0

内容は進撃の巨人
YouTubeにあがってた
字幕なしやからある程度しか理解できないけど、絵が独特
精神分裂病患者の絵みたい
カルトofカルト
ぜひこの世界観を感じていただきたい
こんな映画作る人の頭
>>続きを読む

カーゴ(2013年製作の映画)

3.5

みんな見てたから見た
前に見たことあった!
7分で台詞も少なくこれほどまで感動できるんやな~
このコンテスト動画、字幕とかないけど台詞に頼らず演技とかで見れるから良い

マルホランド・ドライブ(2001年製作の映画)

4.0

めちゃめちゃ難しい
解説読んで理解できた
夢と現実の映画最近色々見たけど、この映画が圧倒的に作り込まれてる
リンチ頭よすぎ
大分前にBASHIYAでレンタルしたからそろそろ返そう

マッドマックス(1979年製作の映画)

2.5

新しいマッドマックスめっちゃ面白そうやから見た
2見よ
この監督ベイブの人やったんか
かわいい

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

1.5

1の方が圧倒的に良かった、、、
最初怖い感じあるけど、途中からなんも怖くない、、、
無理やり1につなげた感ある
せめてダースモール出して欲しかった
オチは秀逸
『☆幽霊探偵始めました☆』

セルフィッシュ・サマー ホントの自分に向き合う旅(2013年製作の映画)

3.0

TSUTAYAのコメディコーナーにあったけど、別にコメディではない
まさかの幽霊登場!?
こんなところ旅したい

パプリカ(2006年製作の映画)

4.5

声優すごくいい
パプリカめちゃかわいい
ザ・セルのアニメ版みたい
めちゃ好きな感じやな~
最後のくっつきは納得いかん

ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅(2013年製作の映画)

3.0

まさかのモノクロ
頑固痴呆ぎみ父親と明らかに偽物の当選くじを引き換えに隣の州(?)まで旅をするロードムービー
宝くじ当選したと聞いてとっくに時効の金銭貸与を持ち出してくる旧友
お金の貸し借りはやめたほ
>>続きを読む

ライフ・アクアティック(2004年製作の映画)

4.5

ウェスアンダーソンの映画で一番好き
前半低調やけどラスト30分びっくりした
ちょくちょく出てくるあざとい生物が最高にキュートだぜ
自分も認めてもらいたい純粋なウィレムデフォーいいぜ
ビルマーレイと並ん
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

3.5

ちよこさーん
追いかけてる自分が好き
手に入れてしまうと変わるのわかるな~
足りないくらいがちょうどいい

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

3.0

人形に幽霊取り憑いた系ホラー
やと思ってたら、デーモン系ホラー
ビビリ倒した
デーモン出てきたあたりでインシディアスが頭をよぎったけど、それほどデーモンをしっかり映す描写が少なくて良かった
エンドロー
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ(2014年製作の映画)

3.5

何一つ期待を裏切らないアメコミ展開
字幕で鑑賞
リップスライムのナイショデオネガイシマス聴きまくってたから楽しみにしてたけど流れなかった、無念
原曲流れてる間リップスライムver.で脳内再生かました

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

3.5

ダメおやじムービー
色合いが良いな~
ストーリーうんぬんより撮り方が好きやな~

フィルス(2013年製作の映画)

3.5

音楽素晴らしいな
結局動物は何を意味してたんやろ
未亡人との関係もわからんかって惜しいことをした

ザ・セル(2000年製作の映画)

5.0

落下の王国に引き続きターセムの映画
猟奇的な殺人犯の精神世界に入り込んで、捜査を行うサイコスリラー
羊たちの沈黙+マトリックス
この映画も石岡瑛子さんの衣装デザインで、ほんとに素晴らしい
精神世界のデ
>>続きを読む

僕らのミライへ逆回転(2008年製作の映画)

3.0

ビデオが消えた
リメイクする
売れる
救う
卒業するまでに映画撮ってみたいな~

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.0

最高に面白い
最初声合ってないかな~って思ったけど、見てたら気にならなくなった
オバさんのオッサンがつぼ
テンポもいいしいろいろつながる感じも好き

落下の王国(2006年製作の映画)

5.0

素晴らしい
世界遺産がロケ地なってたりするから、きれい
ストーリーもよい
リーペイスかっこええ

天才マックスの世界(1998年製作の映画)

3.5

ビルマーレイ良かった
ウェスアンダーソン感あんまりやった

パーソナルソング(2014年製作の映画)

4.0

認知症の患者に音楽を聞かせて治療するドキュメンタリー
最高やった
ドキュメンタリー最高
観客ジジイババアばっかり

トレマーズ(1990年製作の映画)

3.5

普通に面白い
B級ではない
DVDのパッケージに出てくるような怪物ではなかった

バタリアン(1985年製作の映画)

4.0

ここまでゾンビが人間っぽいの初めて見た
ゾンビめちゃしゃべるやん

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

3.0

人形使い男やったんか~
女の設定でマンガ読んでたからちょっと気持ち悪いな~笑
草薙素子はスーパーボディしてるけど、スカーレットヨハンソンの裸はもういらんな
せめて体絞ってから草薙素子になってほしい

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

5.0

最高
ロード・オブ・ザ・リングとホビットシリーズを超えるファンタジーは私の中では有りませんわ
サウロンが出てくるあたりの、エルフの戦い最高にかっこいい
動物のシーンもっと見たかった
これで完結してしま
>>続きを読む

ドランク・モンキー/酔拳(1978年製作の映画)

2.5

細部ダメダメやな~
前歯のやつお前に食わせるタンメンはねぇの人やったんか
棒男との二回戦目の時のクソBGMは笑った

フィフス・エレメント(1997年製作の映画)

3.5

ちょっとだけ出てきたゾウのちっこいモンスターかわいい笑
ゲイリーオールドマンは結局何したかったのかな

アーサーとふたつの世界の決戦(2010年製作の映画)

3.0

敵の一人が敵ではあるものの根は優しいキャラにありがちな声質してたからこいつがキーになるんやと気づいた