にゃんじろうさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

にゃんじろう

にゃんじろう

映画(335)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

あのこは貴族(2021年製作の映画)

-

後半もう一展開あればなと思いながら終わってしまった。

パリピのような金持ちは、他の映画で散々見てきたけど財閥クラスの金持ちが出る映画ってだけで引き込まれる。テアトルの制作は良作が多い印象。

水原希
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

-

ハリウッド版のケンローチ、ダルデンヌ作品というか。アカデミーよりベネチアで選ばれそうな作品に近い。なぜ作品賞とれたのかちょっと謎。

日本だと主役は大竹しのぶかなとか思いながら見てました。

ミスター・ノーボディ(1974年製作の映画)

-

ブルーレイが安かったので購入。

モリコーネの音楽とレオーネ制作で期待して見たけど、途中で飽きてしまった。ほぼコメディだけど、酒場やサーカスの銃撃戦など間の長い小芝居が続いて今見ると、ちと退屈。編集も
>>続きを読む

フライト(2012年製作の映画)

-

夜中にブルーレイで。過去にちょっと見てやめてしまったので、今回は最後まで。見た内容も覚えていない。

全編飛行中のパニック映画かな?と思っていたら、途中から『ハドソン川の奇跡』に近づいていく。

アル
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

-

10年ぶりに見返す。正直、序盤、中盤、ラストのホプキンスの印象しかなかった。

変装して救急車に乗って逃げたり、突撃したところに犯人が居なくて、実は主人公のとこに、、などの展開はさすがに古く感じるが、
>>続きを読む

ギリシャに消えた嘘(2014年製作の映画)

-

冒頭5分見て、「これは当たりを引いたかもな」と思って見てたら、正直肩透かし。ワクワクするような、サスペンスフルな演出が前半に散りばめられて期待してたのに。肝心の脚本が弱い。話の展開が中盤以降あまりない>>続きを読む

暗数殺人(2018年製作の映画)

-

サスペンスフルな展開を期待していたが、アッサリ終わった。消化不良ぎみ。

大量殺人犯役の割には三下のチンピラにしか見えない。これでは、主役の刑事のポーカーフェイスな表情も効いてこない。クールに落ち着い
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

『ヘレディタリー』は見てたので、一筋縄では行かないだろうと思ってたので軽い覚悟で見始めたけど、まー色々キツイ。潰れた顔面アップで撮るなよ笑。性器もモロ出しだし。以外とアメリカ作品で性器モロ出しも珍しい>>続きを読む

団地(2015年製作の映画)

5.0

いやーすごい、傑作じゃないか!と思ったら他の評価は真っ二つ。キネ旬のランキングも圏外。賞レースにも掛かってない。

団地内の小話集めたオムニバスっぽい内容だろうなと思っていたけど、全く逆。藤山直美がド
>>続きを読む