EDENさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

EDEN

EDEN

映画(643)
ドラマ(14)
アニメ(0)

誰かがあなたを愛してる(1987年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

8/2022

ニューヨークっていいなと思える。

泥棒成金(1954年製作の映画)

4.3

8/17/2022

グレイスケリーがとにかく美しく、ひとつひとつの画がクラッシック。

目玉焼きにタバコ刺すところ、jeez

理由なき反抗(1955年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

8/12/2022

途中まで、Toxic Masculinity…と思いながら観てた。

ナタリーウッドの父親に対する “不満?”も、いかにもmenたちが喜びそうなもので、wth ? とちょっとなっ
>>続きを読む

愛のように感じた(2013年製作の映画)

4.1

8/11/2022

エリザヒットマン、信頼できる監督。

Do you like this ?
This doesn’t like you.

Beach Rats、Never, Rarely, S
>>続きを読む

アメリカン・スリープオーバー(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

8/2022

クラウディアの表情が何てったって良い。 

キスする時に相手をみたい少年は、ライターで顔を照らす。

リバー・オブ・グラス(1994年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

8/4/2022

ケリーライカートの撮るアメリカ、何かに似ているのだがなんだろう。

フレンチアルプスで起きたこと(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

8/4/2022

リューベン•オストルンドの新作楽しみ!!ハリスディケンソンどんな役なんだろう。 

リューベン•オストルンドは、日々の気まづいモーメントをメモにとってリストにでもしているんだろうか
>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

8/3/2022

最高のエンディング。
3回目くらい。

エンディングの曲とか、ずっと聴いてた。
みるたびに思う、イヴのかわいさ。
キャシーもジェームズも良い。役者が3人とも良い。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

07/30/2022

こういうのをみて、面白かったとか好きだったとかいう人の気がしれない。トラウマのことを考えてしばらく動けなくなってた。

ボーイ(2010年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

7/27/2022

子役たちが素晴らしい。

ハワイのカウアイ島を思いながら観てた。

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

7/27/2022

記憶がなくなっても、また出会うというところがとても良い。

監督と脚本が思い出せなくて、誰だっけ、でもジョンマルコヴィッチの人だ、と思ってたけど、やっぱりチャーリー・カウフマン…
>>続きを読む

永遠の僕たち(2011年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

07/2022

後ほど書く。

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

7/11/2022

とにかくアラナが魅力的すぎる!!
最初は”あるあるムーディーガール”なのかと思ったが、走ってるとこ動いてるところ表情から何まで、本当に瑞々しい!!

全ての画がつくりこまれていて
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

7/11/2022

バスラーマンにはこういう映画を撮らせるべきだと思う。ラスベガスを描くのにぴったりな、監督だと思う。ムーラン・ルージュとか、パリが舞台なのにザ・ラスベガスだもん。でもオーストラリア
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

7/10/2022

かなり楽しみにしてた。
「この映画は、序章と終章と第12章でできている」というところが重要なのかも。

世界が止まって私とあなただけの瞬間、そんな瞬間の全て。

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

07/01/2022

日常の気まずいモーメントを凝縮 (あのディナーシーンは最悪モーメント)

“Why don’t you admit that the power is a turn on ?”
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

6/12/2022

飛行機が縦になってくるくる回転しながら落下するシーン、全くわかり得ない感覚ではなく、なぜこの感覚を少しわかるのかと考えると、それはテーマパークがあったからである (それはもちろん
>>続きを読む

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

6/12/2022

最後、モロッコに行くペニーレインがいい。私もモロッコに行きたい!
音楽を愛する少年が、ジャーナリストになり、バンドとこの上ない関係性を築くっていうのが既にいい。こういう、雑誌と音
>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

6/13/2022

バケーションが恋しすぎて、キラキラ光る海が美しすぎて、最初の方泣きながら観てた。なにより曲がいい!そしてアマンダがかわいい!アマンダが日焼けしてるのは、これは撮影前に焼いたのかな
>>続きを読む

めぐりあう時間たち(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

6/10/2020

But what does it mean to regret, when you have no choice ? It was a death. And I chose li
>>続きを読む

ピクニック(1936年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

6/9/2022

開け放たれた窓からのあのシーンが美しいのと、彼女の発言が良いこと以外は、うーーーん。特にあの男二人の強引さには引く…

シングルマン(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

6/7/2022

2回目。

初めは切り返しに慣れなかったが、やはり美しい作品。ニコラスホルトの美がとにかくすごい。

人とコネクトした時だけ、カラフルになる。カルロスとの会話が好き。

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

6/6/2022

初めて観た時、よくわからなかった。
ただ、父がこの映画を観てとても泣いたと言っており、その時に”頼ってほしいってことだと思うよ”的なことを話していたことが忘れられない。

委ねの愛
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

皆思うことだろうけど、とにかく演技が凄すぎる。
そしてこれはあまりにも身近なホラーである。

ミストレス・アメリカ(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

06/02/2022

素晴らしき会話劇。
グレタガーウィグが、年下からの憧れの的である美しく奔放な女性、というのが最高に良い。

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

6/2/2022

公開されたとき、多分5.6回は映画館で観た。

久しぶりに観たけど、コメディとしてもやっぱり最高。脚本が秀悦すぎる。

シアーシャちゃんが魅力的すぎる。
“人種枠か?”のくだり、毎
>>続きを読む

Our Friend/アワー・フレンド(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

6/2/2022

大人になれば友達との付き合いが減る、的なことをたまに言われるが、生涯自分にとって大切な、かけがえのない友達の存在というものだって全然あり、the firendだった題名は、our
>>続きを読む

つぐない(2007年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

6/1/2022

最初があまりにも映像美。
「帰らない日曜日」のことを思う。少女がついた嘘がもたらしたあまりにも悲痛な悲劇。

おいしい生活(2000年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

5/30/2022

なんでこれクリップしていたんだろうと思ったら、ヒューグラントが出ているからだ!初め、ヒューあのdinner のシーンしか出ないのかと思ってたから、後半は結構よく出てきてよかった
>>続きを読む

帰らない日曜日(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

5/27/2022

今年一楽しみにしていたといっても過言ではない。

まず、日本語版予告が良い。映画館でこの映画の予告を観るたびに、涙が出そうだった。オリジナル予告編も観たが、日本のが1番良い。何よ
>>続きを読む

山猫(1963年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

5/25/2022

タンクレディとアンジェリカの美しさに釘づけ。

扉の使い方、開閉で空間を広げる/閉じていく 様子がうまい。

社会の不正義が正されれば、貴族である自分達(のアイデンティティーとそ
>>続きを読む

海辺のポーリーヌ(1983年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

05/24/2022

今日みたいな午前中に観るのにぴったり!

もっといい画質で観たかった。

最後のポーリーヌの表情がとてもよく、「海辺のポーリーヌ」という題が合う。

あーバケーション行きたい!
>>続きを読む

パリところどころ(1965年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

5/22/2022

最後のシャブロルが一番面白い。
さすがサスペンスも組み込まれておりまたなんとも悲しい。裕福な家庭で親の喧嘩を耳栓で遮断する少年….

1話目の部屋はたしかに素敵。

ジャン=ダニ
>>続きを読む