EDENさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

EDEN

EDEN

映画(643)
ドラマ(14)
アニメ(0)

カリフォルニア・ドールズ(1981年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2/26/2020

投げられても、殴られても、戦う!!
長やコーチは、男たち。というかおじさん。だけど、彼女たちとは二人三脚。

途中痛々しくてみてられないところもあった。

移動中のクラシックもい
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2/25/2022

エンドロールの曲が一番好きだった。
序盤のコメディックな早送りのような映像は、バズラーマンあるあるだとしても、慣れるのに時間がかかる。華やかさと野蛮さがごちゃごちゃ、力強くカオス
>>続きを読む

サンセット大通り(1950年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2/25/2022

過去の輝きの中で生きる、カメラの前にいるときこそもっとも輝くことのできる女優と、その栄光の遺産の一部の快適さに居座る脚本家。

最初の夫であり、彼女のそばにいれるなら、ウソのファ
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2/24/2022

映画館で観たかった!一時期かなり話題になっていたような。

クリエーションとリアリティ。
リアリティの定義がどんどん変わっていく中で、どのリアリティを生きる?Reality is
>>続きを読む

オールウェイズ(1989年製作の映画)

4.1

2/23/2022

To gain freedom, you have to give one.

スピルバーグがインタビューで、大切な映画と話していた映画。

ダンスのシーンも、夕焼けで溢れたキッ
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

4.2

2/23/2022

名作 !!!!
心の中にエリオットを、そしてエリオットとE.T.の友情をもっていない人はいないと思う。

一心同体でも、それぞれのホームは違う。もちろん一緒にいたいけど、それで
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2/18/2022

シングストリートの!!

前作を観ていたので今回は酪農じゃなくて漁なのね、とかの違いや、両親が性に活発なところは変わらずなのね、とか比較しながら観てた。

Can you hea
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2/22/2022

あなたは自分をコントロールできない。人としては最低だが、俳優としては必ずしもそうじゃない。

彼女が自分の車を運転していたところが最後のシーンというのが良い。

車の中のシーン、
>>続きを読む

RENT/レント(2005年製作の映画)

4.2

2/21/2022

ニューヨークのヤングアーティストの描き方がとてもリアルで寂しく切ない気持ちに押しつぶさそうになったが、セリフが少なく歌が言葉になっているというミュージカルがもつ人間の希望をみるこ
>>続きを読む

ウエスト・サイド物語(1961年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2/14/2022

Sacrifice. 最後マリアにベールが掲げられるところで、キリストの母としてのマリアに。

最後マリアは赤いドレスを着ている。これは前半、自分が着たいドレスを着させてもらえず
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

5.0

2/13/2022

Amazing. 光の使い方が素晴らしい。
顔にかかる布やfire escape の棒、Tonyが部屋に来たときのカーテンなど、、、

もう一度観てから書きたい

ポゼッション(1981年製作の映画)

-

2/112/2022

観ていて気持ち悪くなるんだけど、どこか知ってる感覚だから怖い/不思議。

解説読もう。

シンプルメン(1992年製作の映画)

3.8

2/9/2021

会話の構成のされ方が面白くてみてしまう。切り返し方というか。リズムが良い。

ダンスシーンをもう一度観たい。

孤独が描かれていない映画なんてない気がする。言い換えれば、孤独のない
>>続きを読む

トラスト・ミー(1990年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2/8/2021

大傑作!!

I respect and admire you.
Isn’t that love ?
Respect and admiration, that’s better t
>>続きを読む

ミークス・カットオフ(2010年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2/8/2022

音と光が良い。
自身の信仰、神聖なもの。それを目の当たりにして”人間”を信じる。

「先住民」としてしか彼をみていなかった集団 (代表としてミークス) が、彼の信仰に触れた瞬間。
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

1/31/2021

最高だわやっぱり。

定型の滑稽さとチャーミングさ。

最近雪山の中にあるホテルに泊まったので、その思い出と重なってわくわくでいっぱい。

エンドロール、途中から声が変わるところ
>>続きを読む

恋人はアンバー(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

1/29/2022

最初はこんな話し方しないでしょな登場人物たち (Eddieを除く)だなと思っていたけど、終盤一気に持ってかれた。

“Dating Amber”

最後、希望しかない。2人ともc
>>続きを読む

ハッピー・バースデー 家族のいる時間(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

1/29/2022

私は「家族ドタバタ」な映画が好きなんだけど、映画ってなんだろう、と思いながらこの映画観てた。

要約すれば、「家族ドタバタ」なんだけど、実際は要約なんてできないのが映画。要約した
>>続きを読む

めぐり逢う朝(1991年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

1/29/2022

「言葉で語れぬものを語るのが音楽です。だから俗世のものではない。音楽が王の物ではないことがお分かりかな」  

「神のものですか」

「違う なぜなら神は語られるからだ」

「耳
>>続きを読む

ロスト・ドーター(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

1/21/2022

やはり、ダコタジョンソン好きだわ、、、

自分がずっと大切にしてた人形、それを子供に落書きされ窓から落としてしまった、それを海辺で見つけて、もう一度服を着させて綺麗にして、口から
>>続きを読む

さよなら、私のロンリー(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

1/28/2022

今まで観た映画の中でもベストに入るくらい、好き。

「子供扱いするのは偽善的だと思った」というのはどこか分からなくもないと思ってしまったし、これどうやって終わるの?(オールド・ダ
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1/28/2022

We really had everything.

最後の雪景色の中の運転、スーパー、そして夕食のシーンが幸福すぎてなんとも言えない静かで暖かい感情になった。

全然違う世界の
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

1/26/2022

これをなぜリドリー・スコットが映画化しようと思ったのか、それが気になる。

どうしてもパトリツィアに同情してしまうのはなんでだろう。

娘がかわいそう。

Aren’t you
>>続きを読む

ユンヒへ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

1/26/2021

メリハリのない音楽と、こんなこといわんだろな脚本が午後のドラマっぽい、、、

「お母さんの方が寂しそうだったから」
「なんで離婚したの?」とか、あんなあっさり聞いたりしないから、
>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1/25/2022

最後の方ずっとじんわり泣いてた。

しょうがない、んじゃないんだよ。
下手でも野球をずっと続けてた矢野くん、高校最後の野球ではアウトでも、高校だけが全てじゃない。高校は青春でキラ
>>続きを読む

悪童日記(2013年製作の映画)

3.4

12/16/2021

感情を抑制した演技や演出は原作に沿っている。が、文字だからこそ特異さがあるこの小説を、視覚メディアにアダプトすることで、その卓抜さが薄れているのも確か。アダプテーションの難しさ
>>続きを読む

ザ・ライダー(2017年製作の映画)

4.0

12/16/2021

クロエジャオ、確実に好きな監督になった。8秒間に全てを捧げるライダー、でも人生は続いていく。地球をただ美しく撮ることにとても長けている監督だと思う。様々な葛藤が織り込まれていく
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

12/13/2021

一回目鑑賞。解説読んで何回か観たら私も高評価つけたくなるんだろうか。でも何回も観る気もあまり起きない。

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.9

12/7/2021

装飾美。一年を通して明るくfestiveな空気。定型の中にある滑稽さ。湿っぽさがない、プリンセスストーリー。

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

12/4/2021
12/5/2021
12/8/2021

さて、、、どこから書こうか、、、
2日連続で観に行った。

やはり映画館で観る映画は最高。

特にさすがクロエジャオ。あまりに美しい画で溢
>>続きを読む

やさしい女(1969年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

12/6/2021

もう一度観て全ての言葉を読みたい

“激しい感情が湧き出たときは、抑制すれば素直なセリフになる”

“あなたが欲しいのは愛ではなくて結婚”

“個特有の鳥の声というものはあるのだ
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

12/4/2021

観終わってぐったり…
最後、父を生かさないのが容赦ないので、あの二人が射殺される可能性もあると気をぬかないでいたけど、生き残ってよかった

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

2.9

12/4/2021

ただのコメディで終わっていないところが良い。携帯でパトカーの音鳴らすとか、頭が良いアイディア。

チキン食べながら観るのにちょうど良い