はせさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

はせ

はせ

映画(165)
ドラマ(2)
アニメ(0)

奇跡のリンゴ(2013年製作の映画)

3.2

田舎に住みたくなくなる。リンゴを作る大変さは十分伝わったが、最後の近所の人たちの変貌ぶりにドン引き。
あの人たちのおかげでリンゴが出来ました!はないだろう。

TIME/タイム(2011年製作の映画)

4.2

結構好き 設定はものすごくいいし、展開も引き込まれる
ラストがもう少し練られてれば完璧だったなあ

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

2.9

普通のストーリーに派手で綺麗な演出っていう感じ。
長めの映画だが、正直長くする必要を感じなかった。悪くないが前評判が高かったこともあり期待はずれ。

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

4.2

流石の仕上がり。あの女の子たちの機微は山田監督にしか描けないだろう。

特に誰かが死ぬわけでも、世界が危機にさらされることもない作品。
そんな作品で感動を引き起こすことこそ、偉大なことなのではあるまい
>>続きを読む

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

コナンの最初の作品。めちゃ昔なのに今でもあらすじを完璧に覚えている。犯人の動機はアレだが、事件も山手線、摩天楼と2つあり大満足。

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

4.1

京都といえば個人的にはこの映画。手鞠歌からED曲まで10年以上経っても決して忘れていないのは、この映画の素晴らしさの何よりの証明だと思う。

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.9

一通りの要素が入っていて満足。アクションも名言もありコナンらしさ抜群。

カサブランカ(1942年製作の映画)

-

記録。まだ途中までしか見れてない。
君の瞳に乾杯。

映画 けいおん!(2011年製作の映画)

3.5

可愛い映画だった。良くも悪くも、これぞけいおん!

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.4

最初のアナと雪の女王のやつが長い。本当にいらない。
本編はまあまあ面白かった。普通かなあ

映画ドラえもん のび太の宝島(2018年製作の映画)

4.2

最近のドラえもん映画の中では最高。転ばし屋など懐古厨の心を掴む構成、流石の一言。

愛のむきだし(2008年製作の映画)

4.3

いや最高かよ。長いけど。

数年経って観返してみたら、さらに良い映画だと思った。

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.8

もちろん面白いがスターウォーズシリーズのなかでは今ひとつ。中だるみの感が否めない。

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.4

アナキンがめちゃくちゃ可愛い。ストーリーも面白い。映像も綺麗。新シリーズを立派に打ち立てた希望の一作。

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.5

パルパティーンの最大の見せ場を見事に描ききった。栄えていく国が崩れていく様子はこれまでの描写があったからこそ。あっぱれ。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

1.0

これを見て今までのスターウォーズは死んだのだと実感した。ショック。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

1.0

仮にもスターウォーズの名を借りてよくこんなものを作ってくれたという感じ。ひたすら上映時間が長く感じる。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.5

曲もストーリーも良いけどこんなもんかなあ。死体探して、で?って感じ。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

2.2

見たけど全然覚えてない。曲は良いけど、2回見ようとは思わない。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.7

花札やりたくなる。電脳世界という設定が絶妙でよい。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.3

なんだかんだいいよね。神様の出て来る世界観もストーリーも良い。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.0

レミゼ。やっぱり曲がいい。ストーリーもいい。フランスの原点。

鴨川ホルモー(2009年製作の映画)

2.3

評価はこんなもんだけど、大好き。全編通して京大感が出てる。

エコール(2004年製作の映画)

4.2

すごく綺麗な映画。フランスっぽい。意味は理解出来ていないけど大切にしたい作品。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.0

ちょっとしたファンタジー要素本当にいらない。それに尽きる。

ビリギャル(2015年製作の映画)

2.5

面白くない。先が全部読めてしまうので飽きる。でもいい話。