こりさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

友達にホラー映画として勧められて観たけどグロいとかじゃなくて心理的にホラーで凄く新鮮だった。グロイシーンもあったけどそこまでではなくて、逆に主人公が性奴隷としてビンゴ大会を装って売り出されてるシーンが>>続きを読む

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

これで何回目か分からないけど何回観ても面白い。法廷系のドラマや映画は結構好きだけど、コメディ要素を含んだこの作品は真面目さも取り入れていて面白いし、流石三谷幸喜だなと思う。

深津絵里が可愛すぎた。あ
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

-

期待通り良かった。こちらも歌が良い。特に、皆んなで夢を歌い合う所とエンディングが良かった。

映像が綺麗で感動した。1番有名なシーンのランタンを見るシーンはとても綺麗だった。目的だった王冠よりもラプン
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ミュージカル映画はやはり良い!思ったよりも設定が暗かったけど明るくなって良かった。ラストも楽しい感じで終わって良い。

歌詞が結構深い。本を表紙で判断しちゃダメだとか逆に見ると見方が変わるとか意外と深
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

-

アニメ観たこと無かったから純粋に楽しめた。素敵な話。ミュージカル映画だから音楽も楽しいし、何より城やセットの美しさが素晴らしかった。

ベルが可愛い...。黄色のドレス着て野獣と踊るシーンは美しかった
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前作よりはるかに面白い!ネットを擬態化してる所が良かったし、ネットの誹謗中傷の事とか色々考えてしまった。個人的にはTwitterで鳥が呟いてる所がツボだったw

プリンセスが可愛かった〜!ドレスと寝間
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

評判が良かったから観てみたが、個人的にはあまりしっくりこなかった。最後、ジャックが亡くなってアリーが追悼の歌を歌ってる時、ジャックは偉大という扱いだったが、勝手に酒とドラッグで中毒になって死んだのにど>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

人の死について深く考えさせられる作品。脳死と心臓停止の違い、私からしたらどちらも同じようなものだけど、家族からしたら全く違うものだと考えてしまう。最後、心臓移植を提供された男の子がみずきちゃんの家に行>>続きを読む

映画プリキュア ミラクルユニバース(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

個人的に大好きなハグプリとスタプリのララちゃんが推されてて最高でした。えみルーが相変わらず尊かった。

ララちゃんが私もプリキュアのひよこるんって言った所はちょっと感動してしまった。自分の力不足を認識
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

関東ネタ面白かった!埼玉に限らず関東圏民は結構分かるネタ多くて良かった!

思ったよりもBLだった。二階堂ふみが男の子の役で、ちゃんと男に見えるのが凄いw流石だと思った。

ちばらきのシーンと常磐線の
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

咲良が通り魔に殺されてから共病文庫を春樹か読むところまで号泣してしまった。春樹の前では気丈に振る舞ってた姿を思い出して感動した。

浜辺美波ちゃんが可愛いのと、明るく振る舞っている演技が良かった。明る
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル・ザ・ムービー(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最高だった!劇場で観た当時は小さかったからよく分からなかったけど、いざ自分が同い年、同じ悩みを抱えてから観た時、仲間との別れ、家族・学校からの期待、高校から大学という人生の岐路が上手く書かれていて、ど>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白かった。伏線回収の仕方が上手くて良かったけど、凄い面白い〜って程にはならなかった。

個人的にカメラマン役の人の奥さんが結構ツボだったw 役に入りすぎたところが面白すぎたw

ワンカットは魅
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル2(2007年製作の映画)

-

ハイスクールミュージカルのシリーズで1番好きな物語!夏の楽しさと進路の事、友達の事、色々盛り込んであって良かった。トロイが大学のために友達を犠牲にするところは悲しいけど、結局友達を大切にする自分を再発>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

-

面白い!小さい時は意味分からないで観てたけど、トロイ達と同い年になった今観てみると色々共感する部分が多かった。チームに染まるんじゃなくて、自分らしくいることが物語の本質で、そこが濃く描かれていて良かっ>>続きを読む

のだめカンタービレ 最終楽章 後編(2010年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

個人的に前編よりも好き。前編がふざけてる感じだったから、後編は落ち着いていてでもその中にもふざけてる感じがあってバランスが丁度良かった。

後編は演奏シーンが良かった。特に清良のコンクール、シュトレー
>>続きを読む

のだめカンタービレ 最終楽章 前編(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

好きなドラマの1つで映画の1つ。何回観ても飽きないどころか何度見ても楽しい面白い。音楽経験のない私でも楽しめる作品。コミカルに仕上げながら、音楽の素敵さがひしひしと伝わってくる。のだめで流れるクラシッ>>続きを読む

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。スピード感が良かった。ただ個人的にもっとミュージカルを期待してたら意外とそうでもなかったのが残念だったが、エンディングは今まで歌った歌のメドレーみたいな感じで良かった。

松子が本当に哀れ
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

期待通り面白かった!飽きた時が無かった。俳優陣も豪華で皆んな良いキャラを演じていて良かった。特に志尊淳が可愛すぎて...本当に可愛かった。志尊淳目当てにもう一回観たいくらいw

永野芽郁だけはちょっと
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

-

個人的に1より良かった!卒業という別れをそんな悲しく描かれて無かったのが、逆に楽しく観られて良かった。

親睦を深めるためのキャンプが1番好きなシーン。キャンプファイヤーのシーンは感動した。

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

-

期待通り良かった。ミュージカル映画はやっぱり面白い!準決勝に行く時のバスの中で皆んなで歌う所が1番好き。もちろん決勝も最高!

下ネタが結構あって意外だったけどコミカルに仕上がっていて良かった〜。

花より男子ファイナル(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

やっぱ花男は良いなって思う。学園ものは花男が1番好きだから、映画も凄く良く思えた。

今回は道明寺がホントかっこいい。牧野の両親の接し方も良いし、つくし一筋な所がこの映画だと良く映えててとても良かった
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

5.0

子どもは少年法に守られているが、その前に親にも守られて、支配下にあり、最悪の場合依存状態にある。そこを利用したこの復讐劇は森下先生流の教育法で、森下先生は生徒に対して愛に溢れた教師なんだと思った。なー>>続きを読む

東京無国籍少女(2015年製作の映画)

-

よく分からなかったし、結局何だったのか謎だった。無駄に間があって退屈だったし、全体的にどう捉えれば良いのか分からなかった。

アクションシーンも何でそうなったのか分からなかったけど清野菜名ちゃんのアク
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

思ってたよりも微妙。てか、整形して人生やり直した系の映画多過ぎて、藤原竜也がそうだったって知った時、またかよって思った。他に方法無いの?って感じになったのが残念。

伊藤英明が本に関わってたっていうの
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

清野菜名ちゃん目当てに観たが、期待より少し上回って個人的には満足な映画だった。清野菜名ちゃんは期待通り可愛かった。あきらと祭りで喧嘩した時「部活サボって何やってんの?」の言い方がとても良かった。戻って>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

松たか子の演技が素晴らしかった。最初の登場シーンから途中まで松たか子が演じている事を忘れる程、良い意味で松たか子の存在感が無かった。犯人確保のシーンの際、キムタクと松たか子なのでHEROを思い出さずに>>続きを読む

暗黒女子(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

清水富美加の奇妙でどこか不思議な演技が良かった。

自殺は何となく想像ついてしまったのであまり高評価には出来ないが、何度か裏切られ、そのハラハラ感が良かった。最後は予想出来なかった...。

最後の2
>>続きを読む

|<