アヤさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.9

記録用
 初見です。気になっていたので見ました。原作は未読です。映像としては、かなり前にフジテレビのアンビリバボーのドラマで見た事があるので、拘留〜終盤までの話は何となく知っていました。

 見て良か
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.0

記録用
 初見です。前から気になっていたので見ました。原作は未読です。今作の前に見た作品が連続して結構重めだったのもあり、気持ち的に中和したくて見ました。

 面白かったです。ストーリーはわりと王道よ
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.5

記録用
 初見です。今月の午後ロードで放送されたのを録画したものを見ました。アイアンマンの1作目は鑑賞済みです。

 ほどほどに面白かったです。ハルクの設定を一切知らないまま見たので、こんな悲しい話な
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.8

記録用
 初見です。気になっていたので見ました。

 思ったよりも重かったです。3部構成になっていて、1部2部はバイオレンスシーンも多かったですが、ストーリー展開も先が気になる構成になっていて面白かっ
>>続きを読む

忍びの国(2017年製作の映画)

3.4

記録用
 2度目の鑑賞です。久しぶりに大野君の演技が見たくなって観ました。原作のコミカライズは読了しています。

 ほどほどに面白かったです。ストーリーは分かりやすく、テンポも良かったので面白かったで
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.8

記録用
 何度目かの鑑賞です。金曜ロードショーで放送していたので見ました。原作は全巻読了しています。呪いの子の舞台観に行きました。

 面白かったです。ストーリーは、ハリーの両親の死の真相が分かるので
>>続きを読む

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

4.0

記録用
 何度目かの鑑賞です。昨年の1月にサタ⭐︎シネで放送されたものを録画したのを見ました。

 何回見ても面白かったです。ストーリーは、感情をもったロボットの話なので設定だけならば他にも似た映画は
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.8

記録用
 何度目かの鑑賞です。金曜ロードショーで放送されたのを見ました。原作は全巻読了しています。

 安定した面白さでした。空飛ぶ車や秘密の部屋など新たな魔法要素もあり、ドビーも登場するのでより面白
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

記録用
 何度目かの鑑賞です。金曜ロードショーで放送されたのを見ました。原作は全巻読了しています。

 何回見ても面白いです。シリーズの最初という事もあり、魔法使いの学校というどこを見てもワクワクを感
>>続きを読む

コーチ・カーター(2005年製作の映画)

3.7

記録用
 初見です。気になっていたので見ました。

 面白かったです。ストーリーとしては王道ですが、実話という事でよりストーリー展開に現実味があり楽しめました。

 バスケのシーンをキャストが実際にや
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.2

記録用
 初見です。フジテレビで放送されていたので見ました。原作は結末は知っているけれど、ちゃんと読んだのは10巻までです。アニメは2期の途中で離脱してます。

 予想したよりも面白かったです。ストー
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.3

記録用
 初見です。気になっていたので観に行きました。自分の鬼太郎の知識は、子供の頃リアルタイムで観ていた第4期のアニメシリーズとかなり前に読んだ貸本版墓場鬼太郎の1巻レベルです。6期アニメは1話のみ
>>続きを読む

コマンドー(1985年製作の映画)

3.5

記録用
 初見でしす。今年の4月に午後ロードで放送されたのを録画したものを見ました。

 ほどほどに面白かったです。ストーリーはシンプルで、火薬を思いっきり使った爆破もあり、考えずに気楽に見られる作品
>>続きを読む

シャーロットのおくりもの(2006年製作の映画)

3.5

記録用
 初見です。今年の8月にサタ☆シネで放送されたのを録画したものを見ました。

 ほどほどに面白かったです。ストーリーは分かりやく、子供向けだと思います。
多分ベイブを見たことがある人にとっては
>>続きを読む

ベイブ(1995年製作の映画)

3.8

記録用
 何度目かの鑑賞です。8月のサタ☆シネで放送されたのを録画したものを見ました。

 安定して面白かったです。ストーリーも分かりやすく、動物達も可愛いので癒される映画です。CGに違和感がないので
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

3.8

記録用
 2度目の鑑賞です。金曜ロードショーに放送されたのを見ました。

 面白かったです。安定のディズニー映画という感じで、最後まで飽きずに楽しめる作品でした。挿入歌がある程度でミュージカル要素がな
>>続きを読む

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

3.7

記録用
 2度目の鑑賞です。金曜ロードショーで放送されたのを見ました。かなり久しぶりに見たので、真ん中あたりは完全に忘れてました。

 面白かったです。ストーリーは王道ですが、キャラクターが良かったで
>>続きを読む

スリーピー・ホロウ(1999年製作の映画)

3.8

記録用
 何度目かの鑑賞です。今年の9月にサタ☆シネで放送されたのを録画したものを見ました。久しぶりに鑑賞しました。

 面白かったです。今作はホラーというジャンルですが、ファンタジー要素が強くあまり
>>続きを読む

ダイ・ハード4.0(2007年製作の映画)

3.6

記録用
 初見です。今月に午後ロードで放送されたのを録画したものを見ました。1〜3作目は鑑賞済みです。

 安定して面白かったです。ストーリーは分かりやすく、無茶苦茶なアクションも良かったです。ヘリか
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.7

記録用
 何度目かの鑑賞です。金曜ロードショーで放送されたのを見ました。原作は未読です。
 
 何回見ても良い作品だと思います。また差別もしっかり描かれているため、面白いと言っていいのか分からないので
>>続きを読む

犬神家の一族(1976年製作の映画)

3.6

記録用
 初見です。YouTubeで2週間無料公開されていたので見ました。原作は読了。他の映像化された犬神家は、稲垣吾郎verのみ鑑賞したことがあります。

 面白かったです。ストーリーは原作と同じで
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.7

記録用
 初見です。金曜ロードショーで放送されたので見ました。

 ディズニー作品として安定した面白さでした。少しリメンバー・ミーを思い出す内容でした。
 
 主人公のミラベルのビジュアルが今までのデ
>>続きを読む

ラッシュアワー2(2001年製作の映画)

3.6

記録用
 初見です。9月に午後ロードで放送されたのを録画したものを見ました。1作目も鑑賞済みです。

 ほどほどに面白かったです。ジャッキーのアクションシーンが、全体的に少なめな気がしました。カーター
>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

3.8

記録用
 初見です。原作は未読です。ニノが恋愛ものに出るなんて珍しいとなり気になっていたので、見に行きました。

 面白かったです。ストーリーはシンプルで、王道のラブストーリーです。
劇中の登場人物の
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.6

記録用
 初見です。金曜ロードショーで放送されたのを録画したものを見ました。原作は未読です。

 静かで綺麗な作品でした。けれどリアルな分、劇的な変化がないからなのか、思ったより感動はしなかったです。
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

3.6

記録用
 初見です。今月に午後ロードで放送されたのを録画したものを見ました。

 面白いというか怖かったです。ストーリーはシンプルで分かりやすく、テンポもいいので最後まで楽しめました。
 結構バイオレ
>>続きを読む

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

3.6

記録用
 初見です。今年の7月に午後ロードで放送されたのを録画したものを見ました。

 ほどほどに面白かったです。ストーリーはシンプルで分かりやすく、2人が組む事になるまでのストーリー展開や設定が面白
>>続きを読む

ダイ・ハード3(1995年製作の映画)

3.6

記録用
 初見です。午後ロードで放送されたのを録画したものを見ました。1作目2作目は鑑賞済みです。

 安定して面白かったです。今までと違い場所が街中に変わり、一般人も巻き込んでの規模になるので、ハラ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

記録用
 初見です。話題になった作品なので、気になっていたので見ました。

 面白かったです。ストーリーはシンプルで分かりやすく、アクションが予想できないので最後まで新鮮な気持ちで鑑賞出来ました。
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.7

記録用
 初見です。1作目と2作目は鑑賞済みです。

 ほどほどに面白かったです。ストーリーよりも殺し方のレパートリーが、多彩で面白かったです。
 銃で殺していくのもスピーディで凄かったですが、馬と犬
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.8

記録用
 2度目の鑑賞です。金曜ロードショーで放送されたのを見ました。コナンの原作は102巻までは読了しています。

 面白かったです。コナンの映画は黒の組織が出てくると面白くなる印象があります。コナ
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

2.7

記録用
 初見です。土曜プレミアムで放送されたのを録画したものを見ました。原作は全巻読了、アニメは未鑑賞です。

 映画単品としてはまあまあ面白い、原作読んでいた側としては、なんでこうなった?という感
>>続きを読む

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

3.6

記録用
 初見です。8月にNHKで放送されたのを録画したものを見ました。

 思ったより面白かったです。ストーリーの中盤から面白くなっていきました。
絵が特徴的ですが、配色とかは一般的だと思うので違和
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.5

記録用
 初見です。最新作公開記念で深夜に放送されたのを録画したものを見ました。原作未読、今までのアニメも未鑑賞です。

 ほどほどに面白かったです。ストーリーは分かりやすく、展開もベタな感じでした。
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

3.7

記録用
 初見です。8月の午後ロードで放送されたのを録画したものを見ました。

 思ったよりも面白かったです。ストーリーはシンプルですが、誰を信用出来るのか分からない精神的な緊張感と結構グロいエイリア
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.3

記録用
 初見です。8月の午後ロードで放送されたのを録画したものを見ました。

 まあまあ面白かったです。ストーリーはシンプルで、気楽に見られました。
映像も迫力がありメガロドンの全体が見えていたり、
>>続きを読む