kahoさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

kaho

kaho

映画(273)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

甘く切ないラブストーリーでした。
お互いに想い合った結果があのラストで、とても切なかったです。

音楽も素敵で、帰り道も余韻が残ったままでした。
夢を追う二人、お互いの夢への想いも、さらに切なく。。
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.8

ヒューグラントがかっこいいです。
ユーモアがあって、優しくて、純情な感じ。一緒にいてホッとできる感じがとても素敵でした。

アナが彼に惹かれたきっかけがよく分からなかったけれど、そこは直感ってことなの
>>続きを読む

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

4.3

邦題が好きです。

理想のお父さん、お母さん像。優しく、楽しく、愛情あふれる家庭にとてもあたたかい気持ちになる。

オーロラの影響で無線が繋がるっていう設定がいいです。
小出しのヒントとか話の流れも惹
>>続きを読む

あなたが寝てる間に…(1995年製作の映画)

3.8

ルーシーがいい娘すぎてほんと可愛い!!

2人で歩くシーンもかわいいとこを語るシーンも、指輪のシーンも、どの場面もキュンとして大好きです。
あったかくてステキな家族、良いなぁ。

観てて安心感のあるこ
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.0

切なくて泣けました。

運命の恋、献身的な愛。
それでも。。

うまくいってほしいなんて、周りの勝手な思いで、現実に、毎日を過ごすことの重みは、想像できない。

エディレッドメインの演技がとても素晴ら
>>続きを読む

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

3.3

とりあえず暴れまくり、しゃべりまくり。
爆発が派手でした!

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.8

好きなことを大事にしたくなる!歌うの大好きって感じが好き。

友達に会いたくなるなぁ。

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

5.0

ロビンウィリアムズ最高!!!

スタジオシーンも、恐竜のシーンも面白くて大好き!!!

とにかく子供たちが大好きなパパが、一生懸命で好き。

どちらかを悪者にしてなくて、でもうまくいかない形もある、そ
>>続きを読む

60セカンズ(2000年製作の映画)

3.7

気分爽快!

弟想いの兄、かっこいい!マニアたちの会話が渋くて好き。仕事にかかる前の儀式的なのとか、暗号名とか、本人たちにしか分からないような拘りが、なんとも言えず、キュンときます。

カーチェイスも
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.7

小悪魔、可愛いなぁ。

気持ちのずれって、どうしようも無いよね。

恋人たちの予感(1989年製作の映画)

4.1

メグライアンのラブコメ、この感じやっぱり大好き!!

ちょっとピリっとしたやりとりがニヤニヤせずにはいられないっ

男女の友情は成立するのか?うーん、成立することもある派だけど、延長線上に恋人はありか
>>続きを読む

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

4.0

何回観たかな。好きな映画。

トムハンクスとメグライアンのラブコメ、大好き!!

音楽も良いし、クスリと笑えるとこも好き。
あぁ、なんか分かる!!みたいな絶妙な感じが、最初から最後まで、胸きゅんです。
>>続きを読む

フラバー(1997年製作の映画)

3.8

久々に観たくなって鑑賞。
やっぱり面白い。

フラバーのダンスシーン好き!
ウィーバーが健気で切ないっ。

とってもハッピーな気分になる映画。

ブロークン・アロー(1996年製作の映画)

3.1

さらりとした映画。
トラボルタの狂った悪役っぷり、最後までブレなくていい。迫力!

ヒーローとヒロインが印象に残らないけど、観終わった後のすっきり感が嫌いじゃないです。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.2

ハリーポッターシリーズとは雰囲気が違って、別物として楽しめました。

本家はイギリスが舞台、こちらはアメリカが舞台。衣装の雰囲気がクラシックよりもスタイリッシュな感じで、新鮮でした。

スキャマンダー
>>続きを読む

ダーティファイター/燃えよ鉄拳(1980年製作の映画)

3.7

テンポ良いコメディ!

こういうのも好きだなー。
拳で語り合う友情あり、恋愛あり、家族問題あり、憎めない悪役あり。サッパリしてて良いです。

毒グモ団がなんとも言えない良い味出してる。

ファイトシー
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.3

とても面白かったです。

自分のやったことに自信を持てるのか。時間が経てば分からなくもなるし、批判されると、間違っていたのでは?って混乱もする。

お仕事に対する姿勢と、それに対する自信がとても素敵だ
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.5

天才って呼ばれる人の頭の中って、常人と全く違うんだろうな。
見えてる世界すら。感覚はみんな違うから、本当に同じ世界を見てる人なんていないのか。

数学って特殊な分野のイメージ。理論だけど、理解してそこ
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.8

実話に基づいた映画って信じられないぐらい、天才ってほんとにいるんだなぁ。。

家庭内の不和が子どもに与える影響って大きいもので、裏切られても、それでも愛情ってそう簡単に消えない。
頭の良さが、これだけ
>>続きを読む

コン・エアー(1997年製作の映画)

3.6

ニコラスケイジ演じるポーがとにかくカッコいい。

奥さんと子どもに会うためにストイックに過ごす姿が良いです。簡単に罪を赦されたわけじゃない、例え悪意がなかったとしても、ちゃんと後悔して、償う道を受け入
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.6

ドロドロのメロドラマを、第三者的立ち位置から見た感じ?

恋愛当事者視点じゃないのが良かった。主観だったら、只々イラっとするだけかも。

映像がとてもキレイ。どの場面も、色と光と音楽が印象的で、セリフ
>>続きを読む

追跡者(1998年製作の映画)

3.7

面白かったです。

逃亡者のスピンオフ。
黒幕に全然ピンとこず、ハラハラ観れた感じです。

チーム感が良いなー
こざっぱりした関係がぐっときます。

シャイニング(1980年製作の映画)

3.6

有名な場面しか見たことがなかったので、怖いもの見たさで鑑賞。

音楽が恐怖を煽る。。
煽ったところで場面が飛ぶのがまた怖い。
ジャックニコルソンの狂いっぷりが気持ち悪くて、奥さんも子どもも怖いよ。。
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.7

読めない展開で面白かったです。
次は何を?って先が気になる映画でした。

騙されたけど、気分爽快。

スライディング・ドア(1997年製作の映画)

3.9

ifの話。
もしもあの時…で分岐して平行に展開していく構成に引き込まれました。面白かったです。

もしも、は無いんだけど、つい考えること。何が正解って無くて、ちょっとした選択と偶然の積み重ねで人生って
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(1974年製作の映画)

3.7

オチを知ってても、やっぱり面白いです。
雪に閉ざされた汽車、怪しい登場人物、残された謎の証拠、迫るタイムリミット、王道ミステリー要素万歳!

ポワロが叫びすぎな気もしましたが(笑)でも原作ポワロも結構
>>続きを読む

美女と野獣(2014年製作の映画)

3.0

ディズニーの印象が強すぎて、こんなストーリーだっけ?って違和感が。

衣装とか小物とか、映像の綺麗さ、色彩?、は良かったです。

感情移入はできないかな。

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

3.4

力強い歌声とキレのある振り付けがカッコイイ。

自己主張のぶつかり合い?

幸せへのキセキ(2011年製作の映画)

3.8

親子関係って、年齢に関わらず難しい。多感な時期に、家族内で問題が起きるって、なかなか自分の中で消化が難しいと思う。。
誰かを喪った訳ではないけど、そこは共感。

辛いからこそ冒険する、上手くいかなくて
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

前評判に違わず、面白かったです。
ワトニーのポジティブさがすごい。絶望的な状況で、とりあえず一個ずつ問題を解決しようって、進めることってどれだけ難しいことか。
楽しみを見出して前を向ける人、尊敬するな
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.8

ほんとに何度観ても良い映画。

受け入れたくないこと、分かっていても向き合いたくないこと。
譲れないもの。
忘れられないこと、許せないこと。

出てくる登場人物みんなが、人間らしくて魅力的です。

>>続きを読む

スパイ・ゲーム(2001年製作の映画)

3.7

ロバートレッドフォード!!
元部下を救うために奔走する姿がなんとも言えず…!

過去の回想と現在の映像と、テンポ良く進んでいくのも良い。
"彼女"に惹かれた過程はイマイチ感情移入できなかったけど。
>>続きを読む