かずさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

劇場版 テニスの王子様 跡部からの贈り物 君に捧げるテニプリ祭り(2005年製作の映画)

3.5

1mmもテニスしないテニス祭りを跡部様が開催🎉
跡部財閥ヤバすぎて最後草生えた笑
1番好きなんのはやっぱ障害物競走のプール騎馬戦🐴
タスキ取ったら勝ちと思いきや、普通に対岸まで先に着いた方が勝ちってい
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.2

まぁまぁ面白かった!
へぇ〜って感じ。
あの編集者頭完全逝ってる

リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様(2020年製作の映画)

4.0

テニプリ全く知らんけど鑑賞。
結果、開始1分から終わりまで大爆笑。
まじでどのインド映画よりインド映画ww

ツッコミどころしかないから逆にツッコまんでも良いとこ挙げた方が早い笑

特に爆笑ポイント☟
>>続きを読む

悪魔のサンタクロース/惨殺の斧(1984年製作の映画)

3.1

サンタコスの強盗に両親を殺されてトラウマになったビリーが成長して今度はサンタに扮して町中の人間を殺しまくる話。

ビリー絶対良い子やのにやるせない気持ちになる🥲

最期の銃で撃たれたときに「もうサンタ
>>続きを読む

世界残酷物語(1962年製作の映画)

3.4

世界の奇習のドキュメンタリー。
オモロいねんけど今までみたものと比べるとどうしてもインパクトに欠けてしまう

ジョーズ・アパートメント(1996年製作の映画)

3.3

不潔すぎて5万匹のゴキブリに仲間認定された男とゴキブリたちの話。
ゴキブリが歌って踊ってる🪳
めっちゃきしょい🥶

レミーのおいしいレストランのネズミじゃなくてゴキブリ版って感じ。

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.6

永遠の命と若さを手に入れたライバル美女2人の話。
永遠の命やけどガタはちゃんといく身体やからハチャメチャ

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.8

や〜途中で展開読めたけどめちゃ面白かった!
ただの暴力映画では決してない!!

ナショナル・トレジャー2/リンカーン暗殺者の日記(2007年製作の映画)

3.3

ケロロ軍曹冬樹感増してた。
うーんバッキンガム宮殿に忍び込んだり大統領執務室に忍び込んだり流石に無理ありすぎたのがやや残念やった

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.7

よい〜〜👏👏👏
カッコ美しいアンジー様とカッコ優しいブラピとか良すぎる!
ザ娯楽映画で楽しめる

プラド美術館 驚異のコレクション(2019年製作の映画)

2.7

プラド美術館に行ったことあるのにバリおもんなかった。
10分でいい。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

2.7

結構大事な伝言やのにあんな危ない中2人だけで行かすってどうなん?🤔
それか違う人達にも別々で頼んでたんか?

まぁ、頑張ってた。
長回しが良かった👏

ローマの休日(1953年製作の映画)

3.4

オードリーヘップバーンが可愛いすぎた😍💖
王女様すぎた。
お城に戻った時にしっかりした王女になってたのがgood💫

バトル・インフェルノ(2019年製作の映画)

4.0

偽神父のヤラセ悪魔祓い番組に本物の悪魔が降臨👼って話。
めっちゃハラハラした!!
今まで見た映画の中で一番ハラハラしたし怖かった〜👏👏
ひぇ〜ってなった。
とにかく良かった〜

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.7

良かった〜👏👏👏
謎メンギャツビーの夢が切なすぎた🥲
ジェシーが可哀想すぎた🥲
豪華絢爛で映像もめっちゃ良かった💖
トム&デイジー夫婦最悪や!まぁ気持ち分からんことないし、人間そんなもんやろーけど。

アングスト/不安(1983年製作の映画)

2.5

実話を基にした快楽殺人犯の話。
うわ〜( ; ´ω`)ってなった。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.4

コナンみめっちゃ感じたけどおもろかった!
アームストロングの人望半端ないな!

ケネス・ブラナーがテネットのときより老いて見えるのは何でや?🤔

グレムリン(1984年製作の映画)

3.2

キズモが可愛いすぎた♡
もっとキズモを映して欲しい!!!

ナチスの強制収容所/ナチス絶滅収容所(1945年製作の映画)

4.7

素晴らしい👏👏
連合軍が解放したてホヤホヤのナチス強制収容所の実際の様子が映し出されてる。
すごいわ👏貴重な映像すぎた。

ナチスも捕虜も別の意味で人間じゃなかった。。。
惨すぎる!とにかく凄かった

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.3

黒人がKKKに潜入捜査した実話ベース。
まぁオモロかってんけど、最後があれなんと、結局潜入してんのは白人なんがうーんポイント。まぁ白人はユダヤ人やからまぁいいんやけど。

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

3.4

1がめっちゃ良くて期待しすぎた😀

う〜ん何かあんな不真面目やった生徒があんな簡単に更正するぅ??ごくせん以上やで。

あと、コンサートの発表前に「歌かぶった😱」って激焦りしてたけど、歌アレンジしまく
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.1

幼子の頃、アニマックスで『 レ・ミゼラブル少女コゼット』を視聴してたから、コゼットじゃなくてジャン・バルジャンが 主人公ってことにやや違和感あった😮‍💨

歌とかは良かってんけど話端折りすぎて残念やっ
>>続きを読む

トライアングル(2009年製作の映画)

2.9

ループもの。
内容ループしかないけど、よくできたループものやった。
ただほんまにループするだけ(ループのきっかけはまぁ良いかも)なんが残念

告発の行方(1988年製作の映画)

3.1

レイプをはやし立てたヤツらを教唆罪に問えるのか!?って映画。

まぁまぁオモロかった!

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

3.9

歌がめちゃくちゃ良い!!!ほぼ音楽流れてる!ほんまミュージカル!!

ビヨンセがリッスン歌い始めたときは心の中がスタンディングオーべーション👭👫👬🧍‍♂️🧍👫👭👬🧍‍♀️

完璧なハッピーエンドじゃな
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.0

オモロかったし、歌が良かった👏👏👏

ウーピー・ゴールドバーグがカラーパープルのときとちゃいすぎて、流石女優や〜👏ってなった。

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.3

素行悪いですスタートやったからてっきりやった方やと思ったやん😅
偏見偏見✊(´>∀<`)ゝ

この人ら、ウチらがほんまは4回生の夏に行けるはずやったヨーロッパ卒業旅行プランとほぼ一緒(この人らはテロで
>>続きを読む

カラーパープル(1985年製作の映画)

3.8

黒人女性の人生を描いた映画。

初っ端(父の子出産)からビックらこいたゾイ

なんか淡々としてるんやけど、「ほぇ〜」ってなるから興味深く見れる。

当時のアメリカでの黒人女性はほんま可哀想やってんな
>>続きを読む

バタリアン リターンズ(1993年製作の映画)

1.9

キィ〜〜〜!!!イラついた🤬🤯😡

息子の全てにイラついた🤬🤬🤬
こんなにイラついたの『赤ちゃん教育』ぶり。

とにかくイラついた。息子、頭おかしいっって自己中すぎやって現実見れて無さすぎやって。
>>続きを読む

ジェイミー、童貞やめるってよ(2012年製作の映画)

2.1

童貞×人狼ゲーム

名前に誘われて鑑賞。
思ってたよりはマシやった!
ジェイミーイケメン😍

ジェミーが裸でウロチョロしたんがオモロかった

バタリアン(1985年製作の映画)

3.8

軍が開発した薬品が漏れて街がゾンビだらけに🧟‍♀️🧟‍♂️

「brain〜brain〜brain!!」って言ってたゾンビかわよい

最後バリ好き

かくも長き不在(1960年製作の映画)

3.3

戦争で行方不明になった夫にソックリな浮浪者が出現!
何年も音信ないのに地元に帰らず夫との家に住み続ける妻!
バーの客といい感じになってたのに、浮浪者現れた瞬間バイならしてた👋

妻の一途な愛が見どころ
>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.1

最後はB級らしく笑えたけど、それまでは結構ちゃんとしててオモロかった。

盲目のサメが暴れ狂う🦈⁎*
古代感を求めたら負け

セルピコ(1973年製作の映画)

3.7

危険を犯しながらNYの腐敗した警察を告発した実在するセルピコさんの話。

いや〜めちゃくちゃやけど、お金でも貰わな危なすぎてNYの警察なんかやってられんよな😫

にしても2年目のセルピコ貫禄ありすぎや
>>続きを読む