マサモリさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • 231Marks
  • 199Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.2

なんだ、この高揚感。戦争の話だよ。なんかヤバくないか。
とはいえ、ヒトラーに対する嫌悪感は英国人にとっては相当なものだったことはよく分かった。跪く前に戦えと。歴史的に結果を知ってる者にとってはチャーチ
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.8

アメコミ映画のワクを超えた作品だと思う。堂々たる米国西部劇。

ペイ・ザ・ゴースト ハロウィンの生贄(2015年製作の映画)

3.8

大好きなホラー作品ということで鑑賞。これはハロウィンの日にファミリーで楽しむ映画として作られたかも。展開がゆっくりで、怖いシーンも優しい感じw。最後にちょっと残酷な場面があるのもミソ。
ホラー好きには
>>続きを読む

イーオン・フラックス(2005年製作の映画)

4.0

パッケージはよく見かけてた。あんまり話題にならない作品なので敬遠してたけど。
とにかく、ロケ地の建造物が美しい。ネットで検索したら、ドイツの建物と分かった。各所で撮影したとのこと。監督は日系の女性。シ
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

カタルシスはなかったけれど、痛みがあることでの進化というメッセージは、なんかすごいと思った。
この監督のメッセージは、どこかひねくれていて、自分のような凡人には理解が難しい。お話そのものは、予想がつか
>>続きを読む

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

4.6

愛すべきおバカ映画。キーガン=マイケル・キーが登場した時点で路線が決まった感がある。一作目のプレデターは割とシリアスだった。その路線かと思いきや、キーガン=マイケル・キーだもの。あの顔が出たら、シリア>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

4.8

二度目の鑑賞。文章に例えると、スピルバーグの文体は、簡潔で無駄のない感じ。難しい言葉も使わない。それでいて、過不足なくきちんと内容を伝えている。作家性の強い作品のように冗長なシーンがまったくない。とい>>続きを読む

インフェクテッドZ(2018年製作の映画)

3.9

もったいな〜い。作り直して欲しい。余計なシーンが多すぎ。主人公周りのお話をもっとシンプルにして、対決シーンに力を注ぐべし。大学教授のゾンビのキャラはもっと生かすことができたはず。見たいのはそっちだ。

ヒューゴの不思議な発明(2011年製作の映画)

4.8

食わず嫌いで見てなかった作品。
何の前情報なしに、期待もしないで観たら、すご〜くよく出来ていて、なんかすご〜く心に来た。
こんな風に純粋に映画そのものと向き合うような体験はそうそうないだろう。
魔法を
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.0

トム・クルーズのアクションド・キュメンタリー。と言いたくなるような作品。

ゴースト・ストーリーズ 英国幽霊奇談(2017年製作の映画)

3.8

ホラー好きなので、レンタル代が高いけど、あのワトソンが出てるし、新しい趣向があるかもと飛びついて観た。
ううん、微妙。「本当にあった怖い話」をパクったのかと思いつつ。怖がらせ方も構成も。恐怖演出は、な
>>続きを読む

ビロウ(2002年製作の映画)

4.6

こんな映画があったとは。
ホラー映画とはいえ、潜水艦のもろもろの描写がリアルに見えて、とてもエキサイトしましたよ。ミリタリー関係は分からないけど、ずいぶんなこだわりを感じた。
俳優さんたちはうまいし、
>>続きを読む

コリドー(2010年製作の映画)

2.6

なんとなく思ったことを。まだ、活躍できていない、名前の売れていない俳優やスタッフが、プロモーション目的で、短編を撮影するつもりが、なんか予算もらえたから長編に作っちゃったよ、そんな感じの作品。内容の割>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

前半にたびたび出てくる微妙な間に、どんな演出の意図があるのだろうと、割に真剣に観てたので、後半の展開が分かった時に、あわわ大変だと楽しくなった。
ワンカットシーンは、本当によく練ってある。楽しい、楽し
>>続きを読む

LOOP/ループ -時に囚われた男-(2016年製作の映画)

4.0

主人公のだめ男な感じが、なんだかなあと思って観てたら、面白い展開に。時間のループと言えばループだけど、タイトルから想像されるものとは違ってた。よく思いついたものだなあと感心した。テンポよく進んでいくの>>続きを読む

トゥームレイダーファースト・ミッション(2018年製作の映画)

4.0

主演女優のアリシアがとても良い。彼女の演技を見られたのは幸せ。少し物足りない感じの内容だったけど、満足。絶対、続きが見たいなぁ。

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

4.8

余計な情報は避けて、予告くらいで。

こんな感じの演出の作品は、なんか増えてる気がする。間の取り方や音楽の使い方が似てる作品が。ジャンルがあるのかしら。アンダー・ザ・スキン、ミッドナイト・スペシャル、
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

2.5

弟役の俳優さん、オーバーアクションに違和感があって、見てて落ち着かない。
「2012」の方がスケール感があったのは、監督の腕前か。

回路(2000年製作の映画)

4.6

たまに見返したくなる作品。どこが面白いのかと聞かれたら、返答に困るけれど。無理に言えば、他の作品には無い、独特の世界が描かれていて、その雰囲気に浸るのが、ひんやりして楽しいということか。
この作品の世
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

4.0

善悪とは、個人の置かれた立場で、いかようにも変わるもの。ラストシーンから展開を振り返ると、いろいろ見えてきそうだが、嫌すぎてする気もしない。