ケンタローさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ケンタロー

ケンタロー

映画(675)
ドラマ(4)
アニメ(0)

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.9

マーケティング勉強ついでに見たけど、
本質は、『信じること』であった。
おもしろすぎる。

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.9

有村架純、今泉作品もいけるか。すご。

人間は全員宇宙人。理解できない価値観を想像以上に持っている。という私の持論と同じ言葉が出てきて驚き……

同じ星の人を探してるちひろさんと同じだ

人はみんな同
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.2

タイタニックを劇場で見れる。
こんな映像体験中々ない。
タイミングも相待って、心が震えた

ドリーム・ホース(2020年製作の映画)

3.6

ハッピーエンド大好きだけど、ここまで苦悩が無いと流石に盛り上がりないもんだな…と。
実話だからな。本当はもっとドラマがあると思うが、概要をなぞりすぎてるのかな。

生きててごめんなさい(2023年製作の映画)

3.8

すごく良かった。
ほしもえか、めちゃくちゃ良かった。
表情筋に共感した。こーゆー時そこの筋肉動いちゃうよな〜と。

余裕がない時って、人に優しくできないよな〜。誰かを守るために、自分にゆとりをつくる。

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.7

事象やスケールは異なれど、どの時代も同じ事で悩んでるってことで。

中谷美紀えぐいな。そこに存在しちゃってんじゃん。1人だけタイムスリップしてなかった?

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.0

ジャケットがおちゃらけすぎて舐めてた…

泣ける仕事したいなあ。
今、自分見て仕事しちゃってたな……誰かを想像して仕事しないと。

グッドバイ、バッドマガジンズ(2022年製作の映画)

3.9

最高でした。
今エロを本でやる意味ってなんなんでしょうね……。

そして僕は途方に暮れる(2022年製作の映画)

3.4

んーーー。んー?
久々理解不能多かったな。
色んな人がいますね。本当に。

名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(2023年製作の映画)

3.7

コナンのいい所詰め合わせ幕の内弁当!700円!って感じでした!
良くも悪くも!

離ればなれになっても(2020年製作の映画)

3.8

国が違えば文化や価値観が異なると思いきや、想像以上にリアルすぎて突き刺さる内容だった…。最後が最高の友情物語になって良かった。リアルだからこそ救われた…

3人の男性、1人の女性が、学生からおじさんに
>>続きを読む

Mr.Children 「GIFT for you」(2022年製作の映画)

3.8

ヤンキーが見にきてて、誰でもミスチルは通ってきてるんだな〜と思っていたら、上映後泣いてて、凄く気持ちの良い年末になった。

子供の時からミスチルの曲と共に色んな思い出があり、曲を聴くたび当時の情景が出
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

頭痛くなるくらい泣きました。最後、こんなに素敵な終わり方する映画中々出会えない。

どうやったら自分がしんどい時に、そこまで近しくない他人に優しくなれるのだ…。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.7

最後関係者多って声出ちゃった。
映画を見たより、エンタメを感じた感覚
ジョイポリスの帰りみたいな気分です

映像凄いな。ほんまに。

そばかす(2022年製作の映画)

3.9

孤独の対義語は共感…?

様々な価値観と人達が、各々の孤独と戦いながらいなしながら、共感しながら繋がったり繋がらなかったりする話。

2022年最高傑作かも。
人って何故共感を求めるのかな〜って最近ず
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.7

なるほど。確かに新体験。

正直内容では、漫画の山王戦を超える事はない。漫画の山王戦の、汗を握って、脳汁垂れ流して、心をブルブル言わせる程の展開ではない。

でも漫画のファンなら、全部が名シーンの一部
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.9

新海誠作品で1番良かった。
ジブリにかなり影響をうけた作品に感じたな🤔
君の名は、天気の子の流れで、この大作を作れるの凄いな…そこそこクオリティでも売れちゃう状況で…凄い。

冒険物×目的が明確×ボー
>>続きを読む

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.0

一番好きで待ち焦がれていた今泉作品。
結論、大好き。登場人物が魅力的過ぎる。

稲垣吾郎演じる市川さんが色んな人の色んな都合の色んな意見を聞きながら気づきを得ていく映画だと解釈した。

稲垣吾郎、玉城
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

2022年現在最高傑作。
笑あり涙あり。ストーリーもかなり凝られてる。すごく良かった。

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.8

最後5分で、初めて上映中、いや何これ!って声出たわ。

全員クズ。
クズに妥協ポイントを見つける女性の話よ