きらめけさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

きらめけ

きらめけ

映画(610)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

3.8

熱い熱い

部族みたいなやつ弓矢だけかと思ったら普通に銃使っててわろた。格闘もめちゃくちゃ強すぎるし、敵の部族みたいなやつも全く苦戦せずに倒すし意味わからん。あの部族みたいなやつセブンやったら戦闘シー
>>続きを読む

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

3.6

いや、知ってるけど強すぎるねん。
最後かっこよすぎるねん。

亜人(2017年製作の映画)

3.8


るろうに剣心の銃版

スタンドとガンアクションとヒカキン呼ぶのに金使い果たしたことが最後20秒でわかる。

ソウル・ステーション パンデミック(2016年製作の映画)

3.7

韓国社会の底辺パートみたいなんがシンプルにキツイ。映画版アイアムアヒーローの真っ暗版みたいな感じ

新感染 先に見ててよかった。

この監督の次のやつもキツそうやけど見たい

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.3

緊迫感あるんかないのかもわからん。あとスケールも大きいんか小さいんかもわからん。
今までダンケルク撤退って色んな人が死ぬほど頑張った奇跡の大作戦的な感じに思ってたんやけどわりと余裕やったんかなって思っ
>>続きを読む

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 激突 ルウム会戦(2017年製作の映画)

3.5

そんなに激突シーンはなかった。
でも大量のマゼランとサラミス見れたからそこそこ満足。ティアンム艦隊がんばれ〜


セイラさんは躊躇なく人殺しすぎ。

銀魂(2017年製作の映画)

3.6

最初らへん新八だけ本気でキャラ演じてる感ありすぎて逆に空気読めよこいつって思った。

傘のシーンめちゃくちゃ好きやからちゃんとあってよかった。久々に長澤まさみええやんってなった。太もももよかった。
>>続きを読む

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(2015年製作の映画)

3.4

責任のなすりつけあいってどこの国でもちゃんとあるんや。

パン売れろパン売れろって政府の高官達が祈ってるシーンはわろた。

ドローンのパイロットってまぁまぁシフトつまってんやな。作戦の12時間後にまた
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.4

ep7ってなんやったんやカイロなんたらってベイダー卿どころかクレニック長官にも劣るなと気づける作品。チームまぁまぁ人数おるけどキャラたってていい。話のテンポも悪く無いし結末わかってんのにいちいちどーす>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.8

原作はホラーやったけど、普通に感動作になってた。泣いてもうた。

俺が監督なら最後カス二人の後先考えないめちゃくちゃ暴力的なベッドシーン入れてたな。

ウォー・マシーン:戦争は話術だ!(2017年製作の映画)

3.2

部下と別れるとこはちょっと泣きそうになった。
あとはぬるいウルフオブウォール・ストリート感。

ターザン:REBORN(2016年製作の映画)

3.4

部族のやつら拾った銃すぐに使いこなしててびびった

砂の城(2017年製作の映画)

3.2

そこそこ戦うジャーヘッド。主人公の特殊部隊とかめっちゃ強い隊長とかじゃなくほんまの一般兵感はなかなかよかった。

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

4.0

花見の後でちょっと酔ってたけど全然見れた。
とりあえず暴れてた。1ツイートであらすじ言えそう。
でも最後のジジイのは泣いた

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

3.4

楽しいし、女の子かわいいけどちょっとパンチ弱い。コワスギ劇場版レベルのを期待してた。

劇場版 虫皇帝(2009年製作の映画)

3.3

ほんまに殺しあわせると思わんかった。酷い、グロい、でもちょこちょこ熱くなった。人間の闘争本能を呼び起こす作品かもしれん。この映画でいちばんいらんのは毎回死んでるカマキリでもタガメでもなく監督のクソみた>>続きを読む

ビースト・オブ・ノー・ネーション(2015年製作の映画)

3.9

すごい。似たようなやつでジョニーマッドドッグっての見たことあるけどこっちのほうがおもろい。
アカーンそれはアカーンってずっと言いそうになる。最初に幸せな日常パートちゃんとあるからかな。
司令官のとこで
>>続きを読む

スペクトル(2016年製作の映画)

3.6

とりあえず戦う。終盤めっちゃかっこいいアーマー身につけるけど防御力は変わらん

ジャドヴィル包囲戦 6日間の戦い(2016年製作の映画)

3.6

主人公ら以外まじでカスばっか。ただただ理不尽で腹立つ。でも主人公らの耐久力ハンパないからわりといける

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.7

二度撃ち三度撃ちで確実にトドメ刺していくのかっこいい。でも一番かっこいいのはルール破った女が処刑されるとこ。あんなかっこいい撤収シーンなかなかない。
ホテルで女見張ってた仲間死んだのにとくに誰もなんの
>>続きを読む

シグナル(2014年製作の映画)

2.5

最近いい映画ばっかやったから新鮮やった。帰ってくれ

劇場版 艦これ(2016年製作の映画)

3.6

豚向けとしてはイマイチやけど普通に楽しめた。edのあとは蛇足感あるけどそれ以外はわりと好み。瑞鶴は可愛かった。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.5

みんなめんどくさいメンヘラみたいになってる。
キャップ童貞こじらせすぎ

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

泣いた。見る前は寝そうで心配やったけど2時間わりとあっという間だった。名作

ただ原作上巻の大ゴマで町中に国旗がはためいてるとこが不気味で、でもその後を考えると虚しくて好きだったのでそこらへんのは残念
>>続きを読む

1944 独ソ・エストニア戦線(2015年製作の映画)

3.9

素敵やん。戦闘シーンも熱い、話も泣ける、暗いけど。美化してる感が全くない。兵隊のやさぐれ感が本当にいい。

とりあえずオススメ

紅の豚(1992年製作の映画)

4.0

久々に見たらめっちゃ泣いた。なんか知らんけど俺もおっさんになったんかな

夢売るふたり(2012年製作の映画)

2.0

苦痛。久々に2時間辛かった。うんことは言わんがほぼうんこ

トゥモロー・ワールド(2006年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃおもろいやんけ。

ほんの少し希望が見えたのにハッピー感皆無

赤ん坊に対して立ち尽くすだけの兵隊達がすごい良い。あれでなんかちょっと良い感じに終わりかと思ったらガッツリぶち壊すのが最高。
>>続きを読む

ドローン・オブ・ウォー(2014年製作の映画)

3.6

現地のシーンは全てモニター越しで無音というのが斬新だった。
ドローンを操る主人公たちもその上官もテロリストも皆ドローン